やさしい気持ちで創るやきもの 陶芸 京都 吉田正和 ブログ

京都で陶芸・やきものを学び、その魅力を多くの人へ
朝日焼陶芸教室南船場講師
卜深庵(官休庵)にて茶の湯を学んでいます

最後の晩餐

2007-10-31 21:47:10 | 
その知らせは突然のことでした。


実家の近くにある、とあるお店が今日限りで閉まってしまうことを聞いたのは。

これまでのウン十年、このお店の美味しい魚を食べてきたのです。
・・・が、これからはどうなるのでしょう。
鯛、烏賊、マグロ、鱧、甘海老、蟹などなど。
その日のお勧めをおっちゃんに聞いて、買って帰る。
焼いたのや、煮たのも。

スーパーでは、全く話にならず。
さあ、これからが大変。

そして、これが最後の逸品です。

あれも、これも

2007-10-30 00:04:19 | 陶・やきもの
個展を見に行ってきました。


守崎先生の陶展です。
アートフリマや高島屋など個展には機会があれば足を運んでいます。
初めて見せていただいたのは、学校の1年生の時。
新神戸のギャラリーへ足を運んだことを思い出します。
今思えば、アホな質問をいっぱいしたこと、
長い時間お邪魔したことを思い出し、でもちゃんと答えてくださったこと。
感謝しています。

何度か見てると、少しずつ作品の雰囲気が変化していることを感じました。
どうにか時間を作って足を運んでよかったです。

手に取って見て下さいと、声をかけられてる姿が印象的でした。
なんか、触りたいけど触ってええの?というのもありますよね。
使うものだし、持った感じも知りたいですしね。

今日は、柱の横にあった天目の花入が私の中ではとびっきり。
何風?と聞かれそうですが、まさに守崎風。
ですが、他にも本当にいいものがたくさん。
同じ学校の卒業生、歳も近く、とてもいい存在です。


京都高島屋で明日までやっています。
是非どうぞ!

新しくなったホームページはこちら
masahiro morisaki gallery

カルロ・ザウリ展

2007-10-22 01:17:32 | いろいろ・思うこと
コンサートまでの時間をうまく使って行ってきました。


京都国立近代美術館にて開催中。
「カルロ・ザウリ展 イタリア現代陶芸の巨匠」です。

興味があったのと、何人かにお勧めいただいたこともあり、
これは限られた時間でも今日行くしかない!と思って、足を運びました。
平安神宮の前の道は、時代祭の観覧席の準備がしてありました。

写真、チラシでは見ていないのといっしょというのか、
変なイメージだけ膨らませてしまうので駄目ですね。
見に行って、とてもよかったです。
日本人にはなかなか思いつかないだろうなと思うようなものもありますが、
普通の花器なんかをみても上手なもんですよね。
ちょっとエラそうだったかも。

それと面白いのは、目の前の作品に対して。
どうやったら作れるのか・・・。
腕を組み、眺める。
横から、近くへ寄って、そして下からも覗いてみる。
触ってみたいし、持ち上げてもみたい。
とても大きな作品なのに、釉薬はきれいにかかっているし・・・。
などと、頭を悩ませる。
なんだか、うまく引込まれている。
そんな感じ。


家には置けないけど、おもしろい。

去年に引続き

2007-10-18 01:21:12 | 朝日焼
ライトアップされた朝霧橋です。


去年も同じ名前だったかは思い出せませんが、
「京都 宇治灯り絵巻」が明後日から始まります。
それの試験点灯ですね。
今週末の金・土・日、窯元周辺がライトアップされます。
去年、少し歩いてみましたが、とてもいい雰囲気でした。
今年は行灯も宇治仕様になったようですし、数も増えてさらにきれいだと思います。
東山周辺で行われる花灯路は、周りが明るい中でのライトアップ、
灯り絵巻は普段静かな宇治川沿いに灯りがつくので、かなり雰囲気が違うように思います。

夜の宇治はいかがですか。
画像の添付を忘れていたので、送り直します。

4年か5年

2007-10-17 01:48:18 | いろいろ・思うこと
我が家にやってきたのが、それくらい前。


けっこう経ちます。
そして今年・・・。
ついに花を咲かせました。
我が家の酔芙蓉(すいふよう)。
なんともいい名前ですよね。
つぼみと花は白く、そして少しピンクになってしぼむ。

そんな花が今年、ついに咲きました。
家の近くの酔芙蓉で有名な所はもっと早くから、たくさん花をつけていましたが、
我が家では2、3日前にようやく。

あきらめかけてもいましたが、咲いてうれしいです。

さて、地植えしようか悩むところです。

秋の香り

2007-10-17 01:39:00 | いろいろ・思うこと
我が家の金木犀です。


少し前の画像なんで、もうおわりかけ。
ただ、道を歩いていてもこの香りをふと感じるのはいいものですね。
芳香剤ではなく、ほんまもんはいい香りです。

休みの日、この金木犀が植えてある庭を向きながら、
昼寝をしていました。
めちゃくちゃ気持ちよかったです。

でも少し、剪定しないと。

テレビの力

2007-10-10 19:42:06 | 朝日焼
ちよっとびっくりしたことがありました。


急きょ、おとなり福寿園宇治工房のテレビ撮影のお手伝いをすることになりました。
もちろんお茶の話ではなく、一日陶芸教室の講師としてです。
番組で宇治工房の様々な体験を紹介するのに、是非器づくりもしたいと声をかけていただいたのです。
器づくりを説明しながら一緒に作らせていただきました。
今日の模様は、明後日(12日)の三時過ぎくらいに、読売テレビ『情報ライブ ミヤネ屋』にて放送されます。
一日かかった撮影が7、8分くらいになるようですので、
ちょっとしか映ってないかもしれませんが、良ければどうぞ。
平日、昼間になかなか見れないですけどね。
画像は、その体験をしていただいた、女子アナの作品です。
ちょっと拝借いたしました。
よく出来てますよね。

カメラをずっと回しながら、
合間にかなりハイテンションで元気にコメントするというのはなかなか出来ないもんです。
これがテレビかぁと思った一日でした。

あなたに会えて、ありがとう。

2007-10-09 01:38:16 | いろいろ・思うこと
そんなCMを見てびっくり。


そう、大阪のナビオが閉館するのです。
私のイメージではいまだにナビオ阪急。
少し前にHEPと名がついたが。
この日曜日に行ってきました。

女性もののお店が多いので、あまり見に行く機会も無かったのですが、
その中で唯一、2階にあるファニーというウエスタンのお店にはたまに行きました。
我が家のウエスタンブーツは全てここで買ったやつかな。
高3の時、大学受験の帰りに立ち寄って、ブーツを買って帰った思い出もあり。

いつまでもなんとなくあるような、気がしてた。
でも、もう数週間で終わりなんですよね。
同じ阪急のメンズブランドのビルになるらしいですが、それでも何だか寂しいな。







季節感

2007-10-05 18:22:28 | 朝日焼
今日は気持ちいい天気でした。


空を見上げると、とても好きな色でした。
週末は茶まつりです。

宇治川の塔の島では、秋の遠足の子供達がお弁当を食べている。
家の前で野菜を販売している所には、栗が並んでいました。
そして秋桜に彼岸花。
秋を感じます。
だけど、まだ暑い。


自然は少しずつ変化しているのに、人だけが置いていかれるような気がして。


ひと安心

2007-10-03 18:15:37 | 朝日焼
教室用の土です。


先週末の数日はほぼ一日、これに掛かりっきり。
どうにか出来たのでほっとしています。
大変に感じることもありますが、だからこそ気付くこともあります。
土がいかに大切なものかを教えてくれる。
買えば手に入るものが多い中、本当の手作りというのもまだまだあります。

ブログにアップするのを忘れてましたので、今頃ですが。

update

2007-10-02 00:45:40 | いろいろ・思うこと
面倒くさいというよりも、思いに反して。


運転免許の更新。
誕生日ネタを書いてからだいぶ経つので、そろそろヤバい。
というか、今日行かなければ行く間が無く、失効してしまうので行ってきました。
せっかくの休みに・・・という気持ちもありつつ。
ここまで置いておいたというのには、月曜日が祝日だと試験場が休みの為アウト。
なかなか自分の都合通りにはいかないようです。

しかし、忙しい一日でした。

ゴミ出し→病院→買物→試験場→買物その2→晩ご飯の準備→趣味の時間→買物その3→晩ご飯

といった流れ。
ほっとする間もなく、すぐに次の用事が迫っていました。
でも、楽しかった。
さ、ほっとして寝るとします。