花のために(鳥のために)

季節ごとの花や鳥の記録など by つな

奥日光 2022.5.28-29

2022年05月29日 22時07分33秒 | 野鳥

今年初めて奥日光に出かけてきました。そして3年ぶりに5月の奥日光自然の家に泊まりました。クリンソウが咲き始めたので赤沼はすでに混雑していました。僕らは戦場ヶ原を木道工事手前まで歩き引き返し、戦場ヶ原展望台のある道を歩き小田代原に進みました。晴れていましたが西風の強い2日間でした。時間順に写真は進みます。

赤沼から歩き始めて木の股に咲くタチツボスミレ(スミレ科)

湯川のカルガモ 岸に近いほうが浅いので逆立ちしていない

戦場ヶ原のヒメシャクナゲ(ツツジ科)

戦場ヶ原の脇道を小田代ヶ原に向かう 多くのハイカーとすれ違う

餌を見つけたアカゲラ♀

シロバナヘビイチゴ(バラ科)

奥日光自然の家周辺で暮らすアナグマ

翌日の朝探 ダイヤモンド男体山

中禅寺湖のオシドリ

宿をチェックアウトして湯ノ湖へ あしだちの会でおなじみの「おおるり山荘」が違う名前のホテルになっていました。

湯ノ湖

イワセントウソウ(セリ科)

トウゴクミツバツツジ(ツツジ科)

コミヤマカタバミ(カタバミ科)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと遠くの沼へ 2022.5.25

2022年05月25日 20時35分38秒 | 野鳥

見たい鳥が来たというので行ってきましたが、振られました。その代わりヨシゴイのペアが近くで見られました。オスの嘴に赤みがあってとてもきれいでした。

オスを撮りたかったですがヨシの中のメスが撮れました

近くに来たカイツブリ

別の場所です。親に守られてすくすく育つ子供たちが見られました。写真では3羽ですが4羽いました。

飛島で壊れたカメラですが修理を諦め、新たに購入しなければいけないと思っていました。幸いにも同じカメラを譲っていただけることになり、今回初めて撮影に使って見ました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日和山公園、飛島 2022.5.11~13

2022年05月15日 00時13分17秒 | 野鳥

初めてゴールデンウィークを避けて飛島に行ってきました。結果鳥が少なくて時期が悪かったようです。長年愛用していたカメラが壊れてしまい、写真は初めだけです。一日2万歩以上歩いて膝が痛くなりました。今度行くときは自転車が必要です。

毎朝イソヒヨドリの声で目覚める贅沢よ!

四谷ダムで毎日見られたコサメビタキ

毎日天気が良くて25度まで上がったようで暑かったです。

ウミネコ

コルリ♂

3日間の結果です。観察種は少ないです。しかもさえずりのみ聞いた種も多かったです。個人的に一番良かったのはカンムリウミスズメ3(荒崎)でした。

【場  所】  日和山公園、飛島(山形県酒田市)

【年月日】  2022年5月11日~13日

【時  刻】  5:00-17:00(11日、12日)5:00~15:00(13日)

【天  候】  晴れ 暑い

【観察者】 4名

【観察種】 

   1.オオミズナギドリ       20.ハクセキレイ         39.オジロビタキ

   2.ウミウ                 21.ビンズイ             40.オオルリ

   3.ヒメウ                 22.サンショウクイ       41.コサメビタキ

   4.アオサギ               23.ヒヨドリ             42.シジュウカラ

   5.カルガモ               24.モズ                 43.メジロ

   6.トビ                   25.コルリ               44.ホオジロ

   7.ハヤブサ               26.ジョウビタキ         45.カシラダカ

   8.オオソリハシシギ       27.ノビタキ             46.アオジ

   9.ウミネコ               28.イソヒヨドリ         47.アトリ

  10.カンムリウミスズメ     29.アカハラ             48.カワラヒワ

  11.カラスバト             30.シロハラ             49.マヒワ

  12.キジバト               31.マミチャジナイ       50.シメ

  13.アオバト               32.ツグミ               51.スズメ

  14.ジュウイチ             33.ウグイス             52.コムクドリ

  15.ツツドリ               34.オオヨシキリ         53.ムクドリ

  16.アオバズク             35.エゾムシクイ         54.ハシボソガラス

  17.アマツバメ             36.センダイムシクイ     55.ハシブトガラス

  18.コゲラ                 37.キビタキ

  19.ツバメ                 38.ムギマキ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三番瀬 2022.5.6

2022年05月06日 12時41分31秒 | 野鳥

平日になったので三番瀬まで行ってきました。休んでいる人が多いためか道は比較的空いていました。

朝のうち満潮だったのでシギチが近かったです。オオソリハシシギとハマシギ

キョウジョシギ

コオバシギとハマシギ

オオソリハシシギとコオバシギ

ダイゼン

ミユビシギ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所ばかり 2022.5.4

2022年05月04日 14時05分45秒 | 野鳥

天気が良いのに一日家にいるのもくたびれるので、近所を回ってきました。

コサギ

チュウサギ

ギンラン(ラン科)

セリバヒエンソウ(キンポウゲ科)中国

我が家のクレマチス

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする