トリプルブログ

自転車チーム、トリプルギヤの公式?ページ

ぜ~んぜん違うぞ

2008-06-30 19:51:53 | 機材
今日は、荷物が多いの以前つかっていたバックを担いでいきました。久し振りの使用で思ったのがドイター製は蒸れないって事です。使い始めたのがまだ寒い時期だったのでそんなに蒸れるとは感じませんでしたが。本日の広島県は今年の最高気温だったらしく従来の製品との差がモロでた感じです。
もう背中はビショビショに濡れて汗クッサ~。
それまでドイターのベンチレーションシステムの良さを感じませんでしたが、ゼ~ンゼン違うぞ!
さすがです。

もと愛車が売れそうです

2008-06-28 08:26:54 | 機材
ネンザとかで更新がとどこおっておりました。同僚がことごとく足をひねって骨折していましたから、もしやオイラも?て。レントゲンを撮ったけどその過去に骨折した同僚の中にボクの行った病院と同じところに行って「骨はおれてないよ」って言われたけど足の腫れが引かないから近所の病院に再検査に行ったら折れていたらしい。だから「あそこはヤブだから他の病院に行ったほうがイイよ」って忠告してくれていて、足がブ~ブ~に腫れたら行こうと思っていたけど幸い先生の見立てどうりおれてはいなかったようです。骨太に生んでくれた親に感謝。

原油高でガソリンの高騰が未だにつづいていますね。ハイオクを入れてる人は特にキツイでしょうね~。職場もそんなわけで自転車通勤が増え始めたのはまえに紹介しました。もう1人また増えそうです、彼は自転車に少しカジッテいたらしいし通勤距離が20kmをこえるので迷わずロードをすすめました。
そこでボクがタイムに乗る前に乗っていたインターマックスを買わないか?って申し出をしたら「売って下さい」って話になりとりあえず持ってくるから、それから考えなさいって話になり近い内に持って行くつもりです。
ボク的にはこのような中古をゆずりうけるのがイチバンお得なんですけどね。ナゼか?初心者はイヤがります。新しいのを欲しがる気持ちもわかるけども10万円くらすでやとこさ入門クラスですが、譲ってもらうと変速機、ホイールはデュラだったり、フレームは単体で20万円以上の代物だから、どちらにしても別格です。
それでも、ナゼか?イアがるんだなあ~わかんね~。
それとゆずりうけるとパーツもタクサンある事もあります。ボクはレースも出ていたのでギヤ、チューブなんかも予備を持っているからかなりお得感もありますね。
まあ、通勤に一度下ろしたけどけっきょく段差がたくさんあるのでロードは使えないって事になり倉庫に待機となりもしタイムが落車とかで壊れたら復帰さそうとか思っていましたが、次の嫁入り先もきまり親の私としても安堵しております。
足もネンザが治らないのでこの土曜、日曜で整備してやろうと考えております。

ネンザだぜい

2008-06-23 19:06:44 | エスプレッソタイム
きょう仕事中にクルマ(トラック)から飛び降りた時に足をグキッ!あ~~やっちまったゼイ。病院へ行ってレントゲンを撮ったら骨には異常がナシ。こんなビッコをひく程ヒドイのはもう何十年がぶりです。
油断したとは思わないけど前々からそのような兆候はあったんですよね、最近はやけに足の外側(小指がわ)が疲れるなあ~って思っていたんですよ。それって体重が外足にかかっていたって事なわけで拇指球側で支えることが出来てない内側の筋力が弱っていたってことかなあ~って思うわけです。
年を取ると確実にパーツ、パーツの筋力が弱ってくるアンバランスからケガも増えるかもしれません。腰痛もその最たるものでしょね、体質もあるけど。
ボクは年齢とかつい最近まで気にしていなかったけど、最近はモロに実感します。
白髪が増えるし、老眼がはじまるし、40肩になったり、
最高心拍数って一般的に220-年齢ってのがありますよね、これってクルマで言うレッドゾーンを言うわけで20歳なら200心拍ですが、40歳なら180心拍
まあ、ぶちゃけ、ず~と運動しつづける事が出来る心拍領域が20心拍高い。若いってエエよなあ~。若いだけでは自転車は勝てませんが、

そんなわけでケガが長引かなければイイけどな~って憂慮しています。

シマノの意地

2008-06-22 19:58:01 | 機材
新型シマノのロードコンポデュラ7900が出るようです、レバーは変速ケーブルがハンドルにまとまりすっきりしてレバーがカーボンになり少しオフセットしています、これはスラムの影響でしょうね。チェーンは最近はやっている簡単に切り離せるタイプでこれは歓迎です。他メーカーが販売しているのは高いんですよね。それが軽量化のための穴空きでしかも値段が3000円台で買えるんだからよくぞやってくれました。
これでチェーンも簡単に外してペットボトルにディグリーザと一緒にいれてガッション!ガッション!って簡単にしかもキレイに洗えますのでユーザーはありがたいですね。
クランクはカーボンか?って思われたけどアルミのままでした。ボク的には、これでイイと思います。値段は4万円で他社の8~10万円もするなんて異常だと思うんですよ。
ビックリしたのはギヤを中空構造にしたことで「そこまでやるか?」って感じです。
今回のモデルチェンジでシマノはやたらカーボン化して値段を上げなかった事は評価できるとボクは思います。軽量化のためならコスト高(高級感って意味もあるでしょうが)はやむおえないって考えはより、そんな事しなくても軽くできるんだよ!ってシマノの意地を感じてしまうのでした。

バクミラーのすすめ

2008-06-20 20:14:48 | 機材
みなさんは所有している自転車にバックミラーは装着されているでしょうか?
ボクは通勤MTBはトピーク社のバーエンドに格納式バックミラーを使っています。あの「ドヘ~ン」としたミラーを付けるのはスタイリッシュではないので許せないところがありますが。使わない時はバーエンドなので見た目も「グ~~ウ!バッチグ~~ウ」です。バックミラーって歩道を走行する時は必用ないですが、車道を走る時は必ず必用だと思いんます、車道上では駐車、停車しているクルマが必ずいるので、そのたびに後方確認をしないといけません。街中なら頻繁に行うのでかなりメンドイです、だんだん違法駐車も多いので腹も立ってきます。
そのてんバックミラーならチラッ!ってみれば後方確認が出来るので楽です。
それと細い道などではクルマが追い越そうにも前に自転車が走っているとなかなか抜けないものです、コチラ側もわかって左に寄って先に行ってもらいたいけど、なかなか抜いて行かない。まあムリないですがね、クルマかえあすれば自転車の動きが読めないから。
そんな時にミラーをチラッっと見て(オーバーアクションで)右手をどうぞって差し出すと、相手も確認してしているのを理解してすみやかに追い越して行ってくれます。なかにはサンキューハザードや、ププッ!ってお礼のクラクションを鳴らして行くナイスなドライバーも時々います。ボク的には、無用なトラブルを避けているので今まで頭に来たことは数える程しかありませんでした。
自分の身を守るためとトラブルに巻き込まれないようにするために車道を走行する時はバックミラーはぜひとも付けたい装備のひとつだと思います。
ちなみにロードの時は、ゼファール社のどこの場所でもゴムバンドで取り付けられるミラーをハンドルに付けています。

自転車通勤のすすめ

2008-06-18 20:18:14 | エスプレッソタイム
ガソリンがあいかわらずレギュラーが170円台がつづいています。ボク的には自転車通勤なので給油は、遠出をしない限り2月に1回くらい。こりゃ家計に直撃だ~って事にはなっていません。ただ物の値段が上がっているのは困ったものだって思います。少しでも家計を浮かすためにも今こそクルマ通勤から自転車通勤にシフトしてもイイのでは。
職場でもよくその話題がでます。自転車の事をしらない人は「とりあえずママチャリで1回きてみたら」って言うけど絶対にやってはいけません!距離が遠い程よけいに。まず、ママチャリの常用スピードが低いのがありますママチャリは、時速15kmくらいで走る事を前提に作られているので、1回でイヤになる可能性があります。今回、自転車通勤を始めた職場の人は未だに続いています。その彼がボクに相談した時に「一度ホンモノの自転車を乗ってみろ」ってボクの自転車を乗ってもらいました。そしたら「自転車ってこんなに走るンですか!?」ってボックリしていました。そう、たいていの人はママチャリが基本だからスポーツサイクル車がどれくらい違うか理解できないんですよね。
そおれと自転車通勤をするためには、せめてチューブ交喚くらいできなくてはいけません。ボクの弟子達も最初はもたついていたけど今では数分で出来ようになりました。もちろんパンク修理も、そうしたら自分の家族の自転車も直せるから、これも家計が助かります。イイことばかりですな~

DMTのつづき6

2008-06-17 19:35:23 | 機材
これで最後のインプレなります。その前にシマノシューズについて訂正があります。シマノのシューズはベルトの余った部分をカットするようになっていても、カットする部分はわずか10mm部分しかない。まったく意味なじゃあ~ん!的な事を前に書きました。しかしカタログを見てみると、ボクの所有しているのはタイプのSH-R151LEですが2007モデルを見てみるとバックルタイプは10mmが2つありました。訂正いたします。
さて結論ですが、ぶっちゃけDMTはワイドタイプを展開しているようですが、やはりシマノほどワイドではナイです。タイト気味ですね。足が疲れます、なじむまで時間がかかりそう。一方シマノはユッタリ、まあ、だれが履いてもマチガイナイってのが印象で疲れません。じゃやあDMTがダメかと言うとそうではなく、バリバリのクロカンにつかうのなら、イイでしょうね。シマノではインソールでフィット感を上げたいところです。
コストパフォーマンスでは、やはりシマノに軍配があがると思います。
ただボクが最初に履いた自転車シューズはシマノでそれが無意識のうちに基準になってるようですので、ついついシマノをひいきしてしまうかもしれません。
これが最初に履いたのがSIDI、ディアドラだったりするとまた印象はかわるかもしれませんし、ボクの足の幅、甲の高さが少ないのならもっと良いフィーリングかもしれないし。ボク的な感想は地方に住んで試履きができなくて通販しかないのなら、シマノがマチガイないと思います。た~だね~デザインがね~。
SIDIとかディアドラなんかカッコウいいもんなあ~。

DMTのつづき5

2008-06-16 19:01:02 | 機材
写真はシマノのロード用シューズです。サイズは43、ワイドタイプ。インソールは同じくらいの大きさですが、DMTと比較してかなりユッタリ目です。アッパーのしなやかさも関係してるのかもしれません。
写真を見てみると足の先端、の1番目のベルト、2番目のベルトはシッカリとワイドタイプなのでベルトの長さが足らないって事もなく逆にピッタリです。DMTは2番目のベルトが足らない、つまり甲が低いのがわかります。
しかし、シマノが惜しいのは3番目のベルトが足らない事です。
ワイドタイプならなんでもっとベルトを長くとらなかったのか、そして長すぎるベルトは切るようになっていますが、切断部分はたったの10mm。ほとんど変わらんじゃあないか?せめて1.5mmを二つつけて2箇所で切るようにしてくれれば、ボクのような甲が高い足にも対応できるのに。煮詰め方が甘いと思います。
それでも履き心地はとてもよろしい。

DMTつづき4

2008-06-15 14:13:58 | 機材
写真はDMTを横から撮った写真です。ピンボケなのは無理な姿勢で撮ったためです、申し訳ありません。
DMTはインソールに関してはシマノのワイドレンジとさほど違いはナイと書きましたが履いた時の印象はかなり違います。
つま先側と、足クビ側は余裕がありますが真ん中のベルトは短いようです。青い色で線を引いていますがそこがマジックテープが届かない部分です。
確かに、横幅は、広めに作っていますが、甲の高さが足らないみたいです。
ただ、足クビ側のベルトは長めにとってあるので見た目はカッコイイですよ。
カカトのホールドは問題なし、きつくもないく脱げる感じもありません。
明日はシマノたいぷでの比較です。

DMTのつづき3

2008-06-14 21:08:08 | 機材
あ~だ、こ~だ言ったところでクツでイチバン大事なのは、合うか合わないかであってオーダーならイイんでしょうけど、まあクツに合わせるしかないんですなあ~。シマノがやっている方式ならイイですがすべてのいショップがやっているわけではないし、少ないくらいです。唯一できるのはインソールを作るくらい、これだけでも劇的に変わりますがね。
写真は、ボクの足を測っているところで、ボクの足は、エジプトタイプいわゆる親指が長いタイプです。少数派はオブリークタイプらしく、こちらは西洋人の足みたいで足が細く甲が低いのでクツであまり悩む事もないんでしょうね。
ちなみに、
足のサイズは、27cm、ヨーロッパサイズで43、を履いています。
幅は、98.8mm、カカトは58mm、甲は70mmです、
愛用のスニカーはニューバランス。
このメーカーはもともと足の矯正靴を作っていたメーカーでけあってとても楽です。
このメーカーが自転車シューズを作ってくれればイイのにな~。
今日は1時間くらい履いて走ってみましたが少し足が痛くなりました。別に当たっているってわけじゃあないけど、インソールの問題と思われますのでオーダーすれば解決すると思われます。