昭和の恋物語り

小説をメインに、時折よもやま話と旅行報告をしていきます。

にあんちゃん ~通夜の席でのことだ~ (六)

2016-01-30 12:04:11 | 小説
翌日のこと。
「きのうのお芋さんは美味しかったろう。ばあちゃんもね、おじいさんと美味しく食べたんだよ」
「きのうはよらずにかえったよ」

 誰かが食べたはずなのだ。
「ツグオちゃんだったかね」
「にあんちゃんは、ほのかといっしょだったよ」
 思いも寄らぬ返事が返ってきた。

「それじゃ誰だったんだろうね。ツグオでもないんだね。近所の誰かかしらね」
“まさかナガオが…。いやいや、あの子は寄りはしない”と、否定してしまった。

「あんちゃんだよ、きっと。夕食、めずらしく少ししか食べなかったから。
それに、もしにあんちゃんだったら、きっとぜんぶ食べてたよ。
にあんちゃんはね、目の前のことだけなの」

 愛くるしい目をクルクルと回しながら笑い転げる。
「にあんちゃんがね、永田のおばちゃんからもらったカステラをね、あんちゃんといっしょに食べたんだって。
『ほのかの分はあるんだろうな』ってあんちゃんが聞いたら『いっけねえ』なんだよ。
あんちゃんはさ、はじめにキチンと三とうぶんするんだよ。
ひとりじめには絶対しないの。みんなにびょうどうに分けてくれるの」

 嬉しそうに話すほのかに、
「ナガオはね、他人さまの評判を気にする子なんだよ。でもツグオはそうじゃない。自分にうそを吐かない子なんだね」
 と、次男をかばう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿