Tomotubby’s Travel Blog

Tomotubby と Pet の奇妙な旅 Blog。
でもホントに旅 Blog なんだろうか?

客家土楼観光計画

2007-09-29 | Asia 「圓」な旅
客家土楼」というのは、唐代から元代にかけて戦火を逃れて華北地方から華南地方の福建省や広東省の山間部に避難・移住してきた客家と呼ばれる人たちが築いた、土と木でできた巨大な共同住宅建築です。構造的には五鳳楼、方楼、円楼に大別され、華北の建築様式、四合院様式を踏襲した「五鳳楼」、これから進化したロの字型の「方楼」、さらには福建省の建築の影響を受けて造られた円形の「円楼」へと発展してきたそうです。これらの様式は同時代に並存していて、20世紀になっても造られ続けています。中でも巨大な「円楼」は、他には類を見ない特殊な外観で、人々を惹きつけてきたのでした。

日本には世界に誇る土楼観光のためのバイブル、旅行人から出されている「旅行人ウルトラガイド 客家円楼」(岡田健太郎・著)があります。この本と、これまた旅行人サイトの掲示板とをにらめっこして、数ある土楼の中から訪問先候補を次のように選びました。

高頭土楼群(永定県。一番有名な承啓楼など)
永定土楼民俗文化村(永定県洪坑村。振成楼、福裕楼など)
田螺坑土楼群(南靖県。眺めが素晴らしい)
初渓土楼群(永定県。眺めが素晴らしい)

いずれもアモイ(厦門)の西方に位置する永定県、南靖県にある土楼群で、高速道路を利用すればアモイからの日帰りが可能です。高頭と永定土楼民俗文化村は、土楼初心者にとっては外せない訪問先で、これらは幸いお隣同士なので掛持ちで回れます。田螺坑と初渓は辺鄙な場所にあるのですが、高台からの棚田を背景にした眺めが美しい土楼群で、絵葉書や土楼観光のパンフレットにその写真をよく目にします。特に田螺坑は、方楼の周りを四つの円楼が花びらのように囲む姿(中国では料理に見立てて「四菜一湯」というらしい)が美しく、土楼内に入らずともこの眺めは一度は見てみたいものです。初渓は田螺坑を訪れることができない場合の代替訪問先という位置づけです。

これらを回るルートなのですが、
①まずよく紹介されているのが、アモイから漳龍高速公路を走るバスに乗って北西にある龍岩まで行き、そこでタクシーをチャーターして龍岩の南にある永定へ向かうというものです。バスの本数は多いのですが、スピードが遅いため、龍岩に辿り着くまでに片道4時間程度は必要です。そこから永定県までに片道2時間かかるため、往復12時間以上、現実的ではありません。
②より現実的なのは、アモイからミニバスに乗り南靖・書洋を経て永定県湖坑鎮に入る手段です。湖坑までの所要時間は4時間15分で、湖坑から高頭や民俗文化村は近いので観光の時間も取れそうです。但しバスの本数が少なすぎます。
③そこでアモイからタクシーを1日チャーターして上のルートを通って直接、高頭や民俗文化村に向かうことを考えました。これなら、南靖県田螺坑に立ち寄ることも可能です。

ところが掲示板に、昨年から南靖と書洋の間で道路工事が行われていて通行止めになっていたという情報を見つけました。現在も工事が続けられているのか定かではありませんが、もし通行止めであるならば、田螺坑行きは諦めなければなりません。

初日、アモイ高崎空港からホテルに着いた Tomotubby は、コンシェルジュに土楼観光について相談しました。彼女が調べてくれたところ、南靖と書洋間は依然通行止めであることが判明しました。こうなると往復にバスを利用するのはほぼ絶望的です。

④代案として、アモイから漳龍高速公路で龍岩へ向かう途中、初溪あたりで高速を下り、龍岩を経由せずに高頭や民俗文化村に向かうルートがあることを確認しました。南靖・書洋経由より回り道をしますが、アモイからタクシーをチャーターすれば、②と同じくらいの時間で目的地に辿り着けるようです。



タクシーチャーターの可能性についても聞いてみました。まず、チャーター料は交渉次第。車が新しいかどうかは運次第。タクシーの運転手が土楼までの道を知っているかどうかも運次第。言葉の問題もあるので希望通りの観光ができるかどうかも判らない。とのことでした。それなら、土楼観光ツアーに参加したらどうかと言われました。ツアー料金は800元で、日本語ガイドに別途200元を支払う必要がありますが、ツアーといっても実質貸切で、訪問先変更の融通も利くとのことです。いつもならツアー大嫌いの Tomotubby なんですが、使用する車が新しく、明日6時に出発可能ということを聞いて、今回はこれで行くことに決めたのでした。

岡田 健太郎 / 旅行人(2000/11)
Amazonランキング:90695位Amazonおすすめ度:
情報収集度数大



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
客家の土楼...!! (kadoorie-ave)
2007-09-29 11:50:18
客家にもその土楼にも興味があって、でもちっとも詳しくありません。それだけに今後の展開にときめいています。ワクワク♪♪"Tomotubbyの冒険"っていうTintinみたいな絵本、本当にほしいなぁ。
返信する
私もワクワク (cloud9)
2007-09-29 11:53:57
そんな観光ができるなんて思いも寄りませんでした。
大学の講義で写真を見てそのすごさが印象に残っています。
アモイ、いいな…
返信する
思い出 (ふる)
2007-09-30 14:53:37
中国でミニバスに乗ったとき、
エアコンが効きすぎて、風邪をひいたことを思い出しました。まあともたびさんに嫌なことを思い出させてもらった。もちろん嘘です(笑)

呪いのマネキン人形顔とは名言なり。
バーチャル3Dフィギアかなんかにも見えないことも。
返信する
o(^-^)o ワクワク (tomotubby)
2007-10-03 21:15:10
モアイ篇からアモイ篇になってからアクセスが減ってきたような気がしてましたが、まいみくしの小野寺さんと雲九さんにワクワクされて俄然やる気がでてきたぞぉ。次回を刮目して待て。とかいっちゃったりなんかして。

ふるちんさんも、まいみくしになって欲しいな。探したけど見つかりませんでした。

ともたびの知ってる人で中国で風邪を引いてから心臓を患って手術して長い間入院していた人がいますよ。あなどれません。あどれなりん。
返信する
Unknown (doizo)
2007-10-09 09:25:58
土楼は有名ですよね!!
そうそう、客家と言いますね!
そして、客家料理もあり、厦門でも客家料理を
食べさせてくれる所がいくつかありますよ!!
返信する
客家料理 (tomotubby)
2007-10-09 21:42:27
ともたびも土楼で客家料理なるものを食べました。
家庭料理というか田舎料理って感じでしたが
美味しくてご飯が進みました。
返信する
今度、連休に行きます (吉田のおじさん)
2008-04-11 16:39:46
参考になりました
返信する
いいなっ (tomotubby)
2008-04-13 16:38:18
吉田のおじさま。
南靖と書洋の間が開通しているかもしれません。田螺坑ぜひ観てきてください。
返信する
土楼 (ニセ中)
2008-05-27 14:09:09
この間、行って来ました!!!
返信する
タラコ!! (tomotubby)
2008-06-01 07:55:18
いいなぁ。田螺坑(個人的にはタラコと読んでました)、裕昌楼あたりを回られたんですね。
それにしても某(暴)課長は並々ならぬ動体視力の持ち主ですね。こういう写真を撮ってみたいです。

ともたびも旅行記書かないと忘れそう。
返信する

コメントを投稿