囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

「沖縄を返せ!」→「沖縄へ返せ!」

2022-01-31 11:28:15 | 囲碁きちのつぶやき

沖縄が日本に復帰して、今年は50年目だそうです。

憲法9条のある日本への復帰に県民は歓喜しました。しかし、戦争放棄の憲法に反して沖縄の米軍基地はそのまま、むしろ基地機能は強化され続けています。アメリカ軍の統治から、日本の統治へ県民の置かれた状況は何も変わりません。

県民の意思 を無視して辺野古の基地は造られ、基地建設を容認する自治体には交付金を出す。「お上には逆らえない」の意識からアメをしゃぶらされ、基地建設に暗黙の承認を県民もいます。しかし、そんな県民ばかりではないと思います。

昨日の東京新聞の「本音のコラム」に前川さんも書いています。

ぜひ、お読みください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベ「真相」解明を・・・

2022-01-30 16:07:41 | 憲法9条、大好き!

ネットでこんなツイッターを見つけました。

私も大賛成です。

モリ・サクラ何も解明されないまま、今もってキングメーカー気どりです。

その上、自民党の一部からは安倍晋三を再び総理大臣にしようととの声さえ上がっています。

私は、嘘ばかり繰り返し、国民を愚弄してきた人だと思います。

その最たるものです。

倫理観も、ひとの痛みもわかろうとしない人です。

「倫理観」を持っていれば、赤木さんの問題に蓋をすることなどできません。

「安倍真相」解明に大賛成です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり、またひとり・・・

2022-01-29 16:13:38 | 囲碁きちのつぶやき

朝、友人おふたりの訃報を知りました。自分の年齢からして、友人が段々少なくなるのは止むをえないと思いますが、それにしても寂しいです。

おひとりは、私より年上のYさんでした。確か、一昨年が米寿だったはずです。

私たちは、所沢うたごえ喫茶Love&Peace2010年2月にオープンしました。その時からスタッフとして協力していただいた方です。

2017年2月までの7年間、手伝ってもらいました。病を得て、スタッフを降り、その後しばらくして老健施設に入居されました。

Yさんは、旧満州で生まれ、育ち、「一歩間違えれば、残留孤児になっていたかも?」 とも話していました。新宿ともしびが大好きで、所沢ともしび友の会を組織して、みんなでともしび新宿店へ出かけていました。日中友好の活動にも取り組み、うたごえともしび訪中団も手掛けていました。大変な苦労をされたそうですが、活動的で饒舌な人でした。老健施設でしばらく前に亡くなられていたことを知りました。

もうおひとりは、ざる碁仲間のOさんで、私より2歳年下です。

私は夜間大学に通いましたが、その仲間です。夜間大学ですから在学中は囲碁どころではありませんでした。卒業後20程して囲碁をやる仲間がいることをしり囲碁会が出来ました。

月1回例会を開き、春・秋には箱根で一泊の囲碁会を開きました。酒を飲みながら囲碁を打ち、昔話や各々の現況などを話し合っていました。すべてリタイアした人ばかりになり、高齢、病気などで5年程前に例会はできなくなりました。

その仲間のおひとりが今月亡くなられたことを知りました。Oさんには毎回、箱根での宿泊施設の手配をしてもらっていました。

仲間が段々少なくなることは、自分の兄弟を失うような寂しさがあります。

改めて、おふたりのご冥福をお祈りします。大変お世話なりありがとうございました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連れ合いの「高齢者講習」・・・

2022-01-28 18:26:37 | 日記

連れ合いの自動車運転免許の更新のための「高齢者講習」に同行しました。連れ合いは携帯用酸素を携えていますので、もし途中で酸素切れになったら困ると思い、自家用車で連れて行きました。

2時間の机上講習と実車の教習所内運転です。

その間、私は教習所内のカフエでコーヒーを飲みながら待機しました。

教習生への食事の提供もできるレストランを兼ねていました。

自分の60年以上前の体験を思い出しながら所内教習を見ていました。

この教習所は航空自衛隊の基地に近く、自衛隊機が頻繁に着陸していました。

バスも教習用の車です。

連れ合いの実車教習です。普段、軽自動車しか運転しないので心配しましたが、「クランクや車庫入れがなかったので楽だった」と言っていました。

連れ合いは、講習の中で、「この所での講習生の最高年齢は97歳のひとだった」と言われたと言い、まだ若い方かもしれないと言っていました。

連れ合いは、病院に通うには電車では大変だが、車でなら10分で行けるのでこれからも車の運転が必要なのです。

講習修了書をもらい、後は警察で更新手続きをするだけになりました。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホで予約・・・

2022-01-27 10:48:35 | 日記

市役所からコロナワクチンの追加接種の案内が郵送されてきました。

連れ合いには、先週来ていました。1.2回の接種が連れ合いの方が早かったからです。連れ合いはすでに予約済みです。できれば、同じ日と同じ時間帯にしたかったです。

 

連れ合いにスマホでの予約の仕方を教わりながら申し込みました。「LINEで市役所とお友達になり、その後、申し込む」など高齢者には難しいです。でも、これが出来ないと、繋がらない電話に何度も電話をかけなければなりません。

別々の日でしたが、ふたりとも2月に予約を済ませました。

高齢者にとっては世の中の動きに追いついてゆくのも大変です。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする