言の葉 ~つれづれの森~

“温もりの泉”離れ

「国民宿舎 能美海上ロッジ」

2011年01月29日 | 温泉
泉質:含放射能ナトリウムカルシウム塩化物温泉
料金:大人400円/小学生250円
営業:11:00~20:00
住所:広島県江田島市能美町中町

テレビ番組で温泉が映る度に行きたくなる。今日もそうだ。天気も良いのでドライブがてらにやって来た。いつもは入浴客は少ないのだが今日は盛況だ。とは言っても5人なのだが。茶濁色の湯がいつものように体を包む。皮膚から成分が浸み込んでくる。ゆっくりと湯に馴染んでくる。あーいい温泉だ。

[2009/12/28]
2年ぶりの能美温泉だ。温泉も何カ月ぶりかだ。天気も穏やかで、天井から落ちる水滴が浴槽の中で波紋をもたらす。まるで穏やかな瀬戸内の波のように。茶褐色の塩泉は、体を温かく包み込んで、ゆっくりとした時間が流れる。本当にここはいい湯だ。

[2007/01/07]
-花とオレンジと温泉の宿-というキャッチフレーズの国民宿舎。建物は古く浴槽も大人5人くらいが入れる小さな内湯がひとつだけだが、加温しただけの掛け流し方式を取っており、茶濁した本物の温泉を味わえる。窓からは牡蠣筏の浮かんだ海を眺めることが出来、心身ともにゆったりと出来る。隣には日帰り温浴施設「シーサイド温泉のうみ」があり、家族連れを始め地域の人も良く利用されているが、ゆっくりと温泉を楽しみたい方はこちらの国民宿舎をお薦めする。

最新の画像もっと見る