経営者フォーラム 東京ランド株式会社

借金たっぷり真っ赤な赤字企業でも破産も倒産も夜逃げも無用です。一人で悩んでいないで私たちに相談してください。

非常識でも生き残る経営塾 <8号>

2018年09月06日 | 倒産回避

2018年9月6日

ゾンビ債務が襲ってきた

某北関東の信用金庫で支店長が変わった途端競売で追い出されたあげく残債務をサービサーに売却され督促されるも、あっけなく少額で蹴りが付いた実話をお知らせします。

2回の移転先にまで訪ねて来て督促状をポストに入れていったサービサーです。
ご夫婦は持病持でご主人は働くことができません。
奥様は少しの時間だけパートで収入を得ています。
ご夫婦には少しだけ年金が入ります。

債務者の武器は、持病(労働不可能)・年金生活だけです。
預貯金もありません。

そこで、お手紙を家族全員で署名押印したうえ直筆で書きました。
内容は以下です。
「大変もうしわげないと謝罪します。」
「持病で働けないことを伝えます。」
「障害者手帳・診断書などで証明します。」
「親族が支援してくれる破産費用として少額を記載します。」
「債務者としては、支援金は破産費用に充てず、債権者に返済したい旨を伝えます。」
「支援者は条件を出します。」
「少額返済後の残債務を放棄してくれれば支援する旨を伝えます。」
結果は少額を返済することで残債務は放棄してくれました。
住宅ローンの借用書も送られてきたそうです。

ご質問などは下記の無料質問サイトにお問い合わせください。
http://tokyo-land.net/
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

①「何故、しくじったか」

2018年08月29日 | 倒産回避

 「どこぞの上場企業の社長殿とは違い、私は経営者なりたくて経営を学び、資金をため、事業に目標と計画を持ち起業した経営者ではなく、私は、流れで起業してしまったので、当然資金準備も事業目標も事業計画も志もないまま気の向くまま、生活のために偶然起業してしまたのでした。」

車の運転に例えると、運転の経験が一度もない私が車の行き交う道路に出て運転したのと同じことですから想い起すと背筋が凍ります。当然、「破綻」という大事故を起こしまし大破してしまいました

現在経営者になっている「営業マン」「技術者」「芸術家」出身の経営者の方の中にも私と同じ経緯で起業してしまった方も多くいらっしゃることでしょう。

私と同じように起業前も起業後も経営の学びや事業の目標や計画もなく漫然と経営している方へ事故を起こす前に無免許運転を止め運転免許証を取得する決意をすることを切に願いながら筆を走らせているのです。

第一に起業するためには「資金」が必要です。資金の準備にはいくつもの方法があります。貯める、借りる、投資してもらうなどです。

「貯める」は自分で貯めていた。起業するためにこれから貯める。が一般的です。
「借りる」はよくあることですが、誰から借りるかで大きく違います。親や親せき知人から借りる。
銀行から借りる。ノンバンクから借りる。など利息の有無や利率の違いが大きく関係します。信用が低いほど利息は高くなります。

 「投資」は個人の方が起業するときはあまりないと思いますが、最近ではクラウドファンディングなどのサイトも多くなっていますね。

或いは、親や親せき知人から借りるではなく投資してもらう。
も一つの方法です。

起業する際の資金が自己資本か他人資本かで、今後の経営に大きな影響が出ます。
返済義務のない「自己資本」は貯めた資金と投資された資金ですが、投資資金には配当という利益分配義務が発生します。

借りるの中で親兄弟親せき知人かから借りた資金は、投資資金に近い性質だとも思いますが、利息支払いと元本返済の義務は当然あります。

例外として無利息で100年後に返済という条件だと「劣後債権」として会計上は資本に計上されますが・・・しくじった現在では理解していますが、当時は「借りる」という言葉の呪縛に陥っていました。

幼稚園児でもわかることなのですが借りたら返す、「何を?」利息と元本です。儲からなくても利息と元本は売上から出ていきます。

起業仕立て、例えばレストランを開いたとします。お客様が来てくれるかわからない=売り上げの目途が立たない。
しかし、食材と光熱費や家賃などの経費は否応なく確実に出ていきます。
従って、スタート時は資金が出ていくばかりで赤字が一般的です。

ですから十分に事業計画を立てたうえで起業しないと無免許運転なのに加えてガソリンが少ししか入っていないのに気づかず山奥にキノコ採りに行くのと同じことなのです。

当然迫りくる危険は、「事故」による走行不能や「ガス欠」による走行不能が予想されます。おまわりさんに助けを求めれば逮捕されますから呼べません。

JAFを呼んでも免許の提示を求められガソリン補給は断られると思いますし、ガソリンを確保できたとしても再び事故と無免許運転逮捕の危機にさらされたままになり、危険行為は、いつか現実のものになってしまいます。

しくじった経験から免許証はご自身で学んで取得されることを切に願うとともに、免許皆伝の経営者の方でも無免許運転の経営者の方にも、しくじった経験者からしくじりを避ける経営術を少しずつお話していきたいと思います。

今、あなたはハンドルを握りアクセルを踏み込み発進したイメージを強く抱いてください。

何が起きるかわからない初めての出来事にドキドキワクワクしてきました。
あっ、好みの子が手を挙げてヒッチハイクのサインを送っています。「強盗団の誘いの甘い罠の様とも思えますし・・・今夜ハプニングを期待できるかも知れません?」

「さぁ~」次は甘い罠の物語です。

あなたはどんな対応をしますか!

経営にも甘い罠がたくさんあります。

私がしくじった甘い罠を披露するするとともに罠の法則を次のステージで語ります。

⑤「故意に不渡りを出し高利を断ち切る」

2018年08月04日 | 倒産回避



 この段階になると、さすがに愚か者の私でもこの先の不安が脳裏をよぎり夜中に何度も目を覚まし安眠が出来なくなっていました。

今思うと人間は本当に精密機械だと思います。
活動中は意識(脳)ではストレスと感じていななくても睡眠中の無意識(心)ではストレスを感じていたようです。

結果として借金総額が増えるにつれて血圧が正比例で増え続け、上が200、下が160という超越的高血圧人間になってしまいました。※ごお母さま、お父様ごめんなさい

 問題は、10人近くまで増えてしまった連帯保証人に迷惑をかけないで、どのように解決させるかでした。
「腎臓売ってでも返せ」商工ローンが社会的に大問題になっていた当時です。

 到底、完済は宝くじでも当たらない限り不可能です。
買ってないのですから絶対に不可能でした。

 偶然、友人が務めている会社も同じ商工ローンを借りていたらしく呑んでいる最中に友人がボソッと「弁護士入れたら何事も起きていないよ。」との一言で弁護士介入を決心したものの、弁護士費用がない・・・

 何とか費用は調達できて戦闘開始です。
商工ローン2社に数十枚振り出している手形を全て不渡りにする方法で挑みます。

当時、利息制限法(刑罰なし)と出資法(刑罰あり)のグレーゾーンを利用して金融業者は荒稼ぎしていました。
従って、利息制限法で引き直せば元金が大幅に減るか過払い金として戻り、不渡りを出すものの借金の負担が減る道を選んだのです。

 事前に不渡りを出しても経営を続けられるか否かリサーチはしたものの出たとこ勝負で覚悟を決めました。

 不渡当日、何事も起こません。
債権者も訪れません。
が、お客様は訪れてくださいました。

 これで超高利とも離別でき心穏やかに生活ができると思いきや、閉店してから弁護士事務所に出向き7日間深夜まで利息制限法に引き直し計算を事務員さんと行いましたが、意味不明な貸付に関する計算書のため引き直しがはかどらず事務員さんは途中で退社してしまいました。

 利息制限法で引き直し計算をした結果、〇栄は3700万円の元本が160万円位減り商〇ファンドは3000万円が1600万円に減りました。

 この計算出来による債権額で和解した直後、私は脳梗塞を発症して偶然保険金がおりましたので〇栄は保険金を返済に充て解決しましたが、商〇ファンドは、その後7年かかり分割払いで解決しました。


第1章 「情報から原因を知る」

2018年08月02日 | 倒産回避

 
 「原因と結果の法則」然り、結果は原因の中にあります。
借金の原因はお金が足りないことですから、なぜ足りなくなった結果の原因は借金がはじまる前からの収支情報に存在していると「報徳仕法」では解かれています。

ですから過去(報徳仕法では10年間)の情報を分析すると足りなくなっている原因が浮き彫りになるとともに、損益分岐点と同じく越えてはいけない数値が現れます。
この超えてはならない数値を「分度」と呼びます。

 分度以下で支出をしていたなら借金はしなくて済んだという理論です。
報徳仕法は、江戸時代の600もの廃村を再興するために二宮尊徳により実践された実務ですから、廃村を企業に置き換えれば企業の再建は可能になるのです。

次に報徳仕法の具体的な応用について述べてみます。

 2 異常値から原因を見つける

 例えば、過去10年間の決算資料の支出欄を分析します。
支出には、原価部分と経費部分に分かれます。

企業によっては原価部分がない会計処理を見ますが、可能な限り分けて会計処理をすることをお勧めします。

 例としてレストランでは、食材は原価計算に計上しますが私の考えでは、調理場の家賃(面積負担)・水光熱費・調理人人件費・調理場消耗品・損害保険料なども原価計算に計上することで原因解明情報の精度が上がることは間違いありません。

 3 原因が見つかれば簡単
 
 ある浴室施設を持つ企業で次のようなことがありました。
月次試算表では「水光熱費」となっていましたが、数か月前から異常な数値が現れました。

  そこで水光熱費を水道・電気・ガス各料金の確認をしたところ異常値は水道代とガス代が異常値でした。
水とガスという2つの情報から浴室設備に原因がある仮説を立てました。

現場調査の結果、浴槽のお湯が減ると沸かされたお湯が足される、かけ流し温泉状態だったのです。
試しにバスクリンを浴槽に落とすと着色されたお湯が浴槽底に吸い込まれたので水漏れ場所が見つかりました。

 4 簡単ことほど難しい

 このように、会計処理を細かく計上することや毎月次の支出情報を分析するという簡単な行動が実際の経営実践では難しいのです、
しかし、これら簡単な作業を怠ることが資金不足という借金の小さな種になってしますのです。

 また、この簡単なことを怠ることが小さかった種の栄養となり芽が出て育ち返せないほどの大借金になってしまうのです。

 5 行動が結果を生む

 ですから、月次試算表の確認を実践することが借金を作らない結果になります。
既に小さな借金がある方は、月次試算表の確認を実践することが借金を増やさない結果になります。

 また、大きな借金がある方も、過去の支出情報から分度を知り分度内の支出を実践することが再建の結果になります。

   貧 遊楽分外に進み 勤苦分内に退けば 即ち 貧賤 其の中に在り

   富 遊楽分内に退き 勤苦分外に進めば 即ち 富貴 其の中に在り

非常識でも生き残る経営塾 <7号>

2018年08月02日 | 倒産回避

2018年8月2日
今日も全国的に猛暑で危険な夏日になっています。
今朝の富水は晴れですが空気に水分が多いのか富士山は薄っすら確認できるくらいしか見ることができませんでした。

久しぶりに水田地帯を散歩しましたらイネに穂が付きだしている水田と草のような稲の水田とに分かれていました。
穂が付くか付かないかの違いは植えた時期なのか成長速度なのか経営に置き換え散歩しながら考えてみました。

越したばかりで見た田植え前の田の情景は荒地としか見えませんでした。子供のころ田舎で見た田は切株が残っていた記憶がありますが富水で出会った田は切株が無かったので田なのか畑なのか休耕地なのかわからなかったのですが、雪解け水だと思うのですが水路の水量が増え田に水が引かれたのを見て初めて田だと安心しワクワクした記憶があります。

企業で言うと農地は工場・店舗にあたり、水田は田植え後も収穫高を増やすためか草取りなど手入れをしているのをはじめてみました。工場も・店舗も掃除・メンテナンス・リニューアルなど手を施さないとお客様の数は減っていき売り上げも利益も失って行きます。

今日の気づきは、荒地に水を張り代掻きをして耕し田植え後も草取りなど手入れをして収穫高を増やす努力をする姿から、起業後営業により売り上げが出来て利益が出て軌道に乗り順調な時にも営業努力を行足らず営業という種を撒き続けなければ売り上げという収穫を得続けることができないと大自然の中で教えを頂きました。

イネの収穫物からの産物
米:食用「ごはん」「酢」「米粉」「ふぉー」「ライスペーパー」「化粧品」
ぬか:ぬか漬け「野菜」「魚類」「化粧品」「艶出し材」
もみ殻:梱包クッション材・燃料
稲わら:縄の材料「俵」
※もっとあると思いますが浮かびませんというか知りません
企業も収穫物から色々なものを作る想像努力で生き延びましょう

ご質問などは下記の無料質問サイトにお問い合わせください。
http://tokyo-land.net/
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。