経営者フォーラム 東京ランド株式会社

借金たっぷり真っ赤な赤字企業でも破産も倒産も夜逃げも無用です。一人で悩んでいないで私たちに相談してください。

しくじらない経営塾19号

2018年03月28日 | 倒産回避

2018年3月28日

昨日小田原は良い天気で温かかったですが、富水からの富士山は白さが増している様に見えました。
浜松町事務所は開発建設工事でとても煩いので仕事になりません。

今日は、引き続き差押に対する行動についてお話します。

『差押調書謄本』
差押を受けた債務者(売掛金を受け取る側)
この差押を受けた後は債権の取立、その他処分をすることができません。
解説
差押調書謄本を受領した後は、差押えられた売掛金などの債権を取り立てたりファクタリングなどの処分をしてはいけません。
『債権差押通知書』
差押を受けた第三債務者(売掛金を支払う側)
この通知を受け取った後は、債権者に支払ってもその支払いは無効です。
解説
債権差押通知書を受領した後は、差押えられた売掛金を支払っても第三債務者から取り立てますよ。
回避事例
債権差押通知書を受領する3日前に支払ってしまっていた場合は、この差押は空振りになります。

無料のご相談窓口 
http://tokyo-land.net/

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

しくじらない経営塾18号

2018年03月26日 | 差押書類等

2018年3月26日

小田原は良い天気で温かかったですが、富水では桜は7分咲きの様ですが湯河原と東京は満開の情報が入っています。

今朝の散歩は、少し足を延ばし二宮尊徳翁の墓がある善栄寺を参拝しました。
お寺の墓の中では初めて見た江戸時代の墓石の数々二宮家・黒柳家・奥津家など歴史を感じました。

今日は、憲法違反に当たる年金差押をし始めた行政の行動についてお話します。

『年金』
法律(民法)で年金差押は禁止されています。
支給前で年金機構に存在している間は年金ですから差押禁止でした。
受給され預金口座に入った瞬間「年金」から「預金」に呼び名が変わるので差押対象になります。
今までの預金差押です。
昨年は、年金自体が差押を受けた例が出始めました。
市役所などの行政からの差押です。
裁判所が年金差押を認めたのです。
年金生活者の年金は所得とみなす・・・はぁっ、ですね!
年金は生活の糧である。
所得も生活の糧である。
裁判所は行政の解釈を認め健保違反である年金を給料差押と同じ用件で認めました。
勿論異議申し立ては出来ます。
武富士の相続人が以前国税から相続税を課税され裁判で争い国税が敗訴して税金から80億円もの利息を支払った記憶がよみがえりました。
納税できなかったのも良くありませんが、年金まで手を出すとは「悪代官」のようで世も終わりに近いかと。
二宮尊徳が実行した廃村を起こす『報徳仕法』を今まさに役人の方に実行して頂きたいと直訴いたします。
貧 遊楽分外に進み、勤苦分内に退けば、即ち貧賤、其の中に在り。
富 遊楽分内に退き、勤苦分外に進めば、即ち富賎、其の中に在り。
経営者(個人も自分を経営しています)は肝に銘じましょう。

無料のご相談窓口 
http://tokyo-land.net/

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

しくじらない経営塾16号

2018年03月18日 | 倒産回避

2018年3月18日

小田原は良い天気でうぐいすのさえずりが聴こえ富士山もきれいに見えています。
加えて、酒匂川土手の尊徳桜も春の訪れを告げるように開花前でも花の色を主張するように膨らみ始ました。

そして枯れ枝の様だった紫陽花の枝先の新葉が開きまじめました。
もう春の訪れですね。

さて今日は、経営と管理の思考と行動についてお話します。

『経営』
経営と聞くと企業と思うでしょうが人は、みんな経営者です。
自分という身体と人生の経営者なのです。不摂生を犯せば生活習慣病になりますね。
身体の健康には健全な管理が必要なのです。

ある企業2社で不正が発覚しました。
1社は店内の防犯カメラが故障で作動していないのをいいことに、高額商品を搾取していました。
在庫管理の結果、異常に気が付き極秘に別なカメラを設置し映像解析の結果従業員の不正が明るみになりました。
防犯カメラの故障時に修理していれば従業員は不正を働かなかったかもしれません。
管理=在庫管理の結果、行動=極秘カメラ設置の結果不正が発覚した。
防止策
管理=防犯カメラの故障を知り、行動=修理をしていれば不正は防げた。

もう1社は、小口現金仕入れと伝票買掛仕入を悪用して個人の生活品を搾取していた。
資金不足と赤字続きのため仕入れ方法の確認と伝票チェック調査の結果不正が発覚しました。
現金小口仕入れのレシートに営業には使用しない商品名が乱立しているのに加え、買掛伝票にも営業に使用していない商品と不明な赤伝により個人の生活品を搾取していた。

管理=レシート・納品書、行動=仕入現品とレシート・伝票の付け合わせの結果不正が発覚した。

防止策
管理=レシート内容・納品書と請求書確認、行動=仕入れ商品の内容確認をしていれば不正は防げた。

従業員を信頼するからこそ不正が出来ないような仕組みを整備することが経営者の役目だと思います。
被害者は企業だと思いがちですが、私はお互い様だと思います。
不正を働く方が悪いのですが不正ができるようにしていた側にも非がると思います。

経営者は管理と行動を実行してください。という思考と行動の話でした。

無料のご相談窓口 
http://tokyo-land.net/

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

しくじらない経営塾15号

2018年03月16日 | 日記・エッセイ・コラム

2018年3月16日

今日は午前中から東京も雨のようで花粉は少ないので楽ですね。
さて今日は、債務=借金の時効に対する思考と行動についてお話します。

『消滅時効』
「時効債権」で取り立て多発 静岡県内、相談200件超
この記事は地方新聞のニュースです。
では実務で経験した実例を少しご紹介します。
1. 以前に世の中を騒がせた上場企業商工ローン債権です。利息制限法引き直し交渉後、途中から返済が出来なくなってしまいました。訴訟も起こされないまま商工ローンは破綻しました。破綻する際に子会社のサービサーに債権譲渡をしたようです。今件の請求は債権譲渡を受けたサービサーが依頼した弁護士が代理人として請求してきました。弁護士事務所の本社は埼玉県でしたが、請求してきたのは神奈川県にある支店からでしたので弁護士事務所本店・支店・サービサーへ「配達証明付内容証明郵便」で「時効援用通知」を送ったそうですが返事はなしだそうです。その後請求もないそうです。
2. 公的保証機関からの裁判でした。借入6口の保証債権を請求する裁判でした。全部時効だと思い答弁書で時効の援用を行った結果、3口だけ時効だと回答が来たそうです。
3. 法定相続人の奥様に公的保証機関から負の相続財産に対する請求が届いたので「配達証明付内容証明郵便」で「時効援用通知」を送ったそうですが、それ以来請求が無いそうです。
『ビジネ思考と行動』
ある成功者の話し、「今のジャンルではナンバーワンになれないと感じたので、特に好きではないけれどライバルが少なそうなジャンルに変えたのでナンバーワンになれた。『好きな仕事ではなく、上手く行く仕事こそが天職』
にわか雨に対して、「なぜ雨を降らすんだ」と空に不満を感じたそうですが、ある時「なぜ、にわか雨に降られると不満を感じるのか」と考えた時、「スーツや靴を濡らしたくないからだ」と気づいたので、天気予報で雨が降ると分かった日は、「折りたたみ傘を持ち、靴に防水スプレーをかける」ことで不満が消えたそうです。
考えるだけでは解決できません。
思考して行動することで解決が実を結びます。

『思考や行動』の無料のご質問窓口 
http://tokyo-land.net/

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

しくじらない経営塾14号

2018年03月12日 | 日記・エッセイ・コラム

2018年3月12日

今年は花粉の飛散量が多いようですね。
一人だけ電車の中でくしゃみが数分間連発です。メモ痒い
さて今日は、督促・訴訟呼出などの恐怖の対応とビジネスの思考と行動についてお話します。

『恐怖の思考』
無視して良い場合と危険な場合があります。
財産が無く払えない場合は無視も仕方ありません。どうせ敗訴するのですから。
財産が少なくても払う意思がある場合は誠実な対応が宜しいかと思います。
※昨日、年金機構から「恐怖」差押予告文記載の「特別催告状」が参りましたので電話を掛ける行動をしたところ、免除が実現できました。誠実な対応が双方のストレスを減らします。

『ビジネス思考』
酒類販売が無かった「KFC」が「プレモルセット」の販売する店舗を拡大中の様です。
吉呑み・銀だこ・日高屋などの影響でしょうか。嬉しいですね!MACにも期待

世界を見渡せば「日本サービスがおかしい」ことも多々ありますね。
しかし、世界中で共通のサービスがあります「よい笑顔」が、」お客様の感情を引き起こさせる。怖いお顔のアパグループ代表の思考です。見た目と内面の大きな違いにホロッツ

話題の「ユーチューバ―」をマネジメントする会社「UUUM」は「ヒカキン」を見て思いついたそうです。学ぶべき発想ですね。

もちもちに焼けるトースターを発明した「バルミューダ」でも商品が1台も売れない時代があったそうです。
そこで社長のとった思考と行動は「お客様が必要とするものを作ればいい」と考え直し開発したそうです。

『思考や行動』の無料のご質問窓口 
http://tokyo-land.net/

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。