吉祥寺と周辺の街散歩

吉祥寺を中心に、中央線沿線の街のお気に入りの喫茶店、公園に咲く花、美術館、散歩レポートなどを紹介しています。

国立「邪宗門」には古時計、ランプ、人形のアンティークがいっぱい

2006年03月05日 | 国立

 2008年に店主の名和さんが亡くなり、閉店しました。以下は2006年3月当時のものです。

 国立駅南口から歩いてすぐのところにある「邪宗門」は、全国で8店ある邪宗門グループ(チェーン店ではないそうです)では一番古く、昭和25年(1950年)の開店だそうで、今も80歳を超えたマスターがカウンターの奥に鎮座しています。
 すぐ隣にある、これまた有名な老舗の喫茶店「ロージナ茶房」とともに、国立文化の象徴のような喫茶店です。


 25席ほどの薄暗い店内には、ランプ、古時計、古銃、人形などのアンティークが所狭しと飾られ、異空間に迷い込んだよう。
 ブレンド(525円)は酸味があり飲みやすく、ウィンナ・コーヒー(写真・630円)のカップは Wedgwoodでした。BGMは趣味のよいシャンソンなどで、営業時間は12時~21時。

(参考)
 ・邪宗門グループ ホームページ
 ・地図情報: 国立「邪宗門」
 ・ウェッジウッドwedgwood ホームページ


サイト内に掲載されているすべての写真画像は、クリックで拡大画像にリンクしています。


富士通コンコード・ジャズ・フェスティバル in 国立

2005年11月09日 | 国立

 11月5日に国立楽器のホールで行われたベニー・グリーン(p)とラッセル・マローン(g)によるデュオ・コンサートを聴きました。
 二人とも1963年の生まれで、アート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャーズ出身の人気ピアニストと、人気歌手ダイアナ・クラールの伴奏グループで活躍したギタリストの競演だけあって、すばらしいコンサートでした。
 演奏されたのは、チャーリー・パーカーやウェス・モンゴメリーの手になるジャズ・ナンバーや、「やさしく歌って」などのポピュラー曲で、テクニック面も申し分なかったけど(特にラッセル・マローンのテクはすごかった)、それ以上に二人のジャズ・スピリットに富んだ演奏にわくわくさせられ、心から楽しめました。おそらく会場で聴いた多くの人たちが僕と同じように感じたと思います。 

(参考)
 ・ 富士通コンコード・ジャズ・フェスティバル2005
 ・ 国立楽器 HP
 ・地図情報: 国立楽器 

サイト内に掲載されているすべての写真画像は、クリックで拡大画像にリンクしています。

国立楽器ホールのベーゼンを弾いて角聖子コンサートを聴いた

2005年10月15日 | 国立


 10月8日の夕方からの角聖子さんのピアノソロ・コンサートを聴きました。曲目は、バッハの小品や、チック・コリアのチルドレンズソングからと、ホルスト原曲の「ジュピター」、シューベルトの歌曲をリストが編曲した「君こそは憩い」などでした。
 実は同じこのホールで、昼間に大人のためのピアノ発表会があり、角さんが弾いたのと同じピアノ(1000万円以上するベーゼンドルファー)で、僕も弾かせてもらっていたのでした(右の写真)。
 角聖子さんは、大人(とくに我々オヤジ族)のためのピアノ指導の第一人者でもあって、NHKで放映された「お父さんのためのピアノ講座」の講師を務めたことでも知られています。
 僕は、大人のピアノが話題になるずっと以前に、バッハの2声のインヴェンションと、ジャズピアニストのチックコリアが作曲したチルドレンズソングをカップリングした角さんのCDを聴いて、どちらの曲集の演奏も僕が聴いた限りの最高の演奏だと思っていました。表情豊かに鳴り響くベーゼンは、昼間と同じピアノとはとても思えませんでした。
 このホールでは、11月5日(土)に富士通コンコードジャズフェスティバル2005が開催され、ベニー・グリーン(p)とラッセル・マローン(g)のデュオコンサートがあり、こちらも聴きに行くつもりでいます。

(参考)
 ・ 国立楽器 HP
 ・ 角聖子 HP
 ・ 国立楽器ホールで辛島文雄トリオを聴く(当ブログ)
 ・ 富士通コンコード・ジャズ・フェスティバル2005
 ・ 2声のインヴェンション/バッハのディスク紹介(メインHP)
 ・地図情報: 国立楽器 

国立のジャズバー「No Trunks」で峰厚介(ts)トリオを聴く

2005年09月17日 | 国立

No Trunks 入口から見た店内

 9月16日に峰厚介(ts)、安東昇(b)、古澤良治郎(ds)のトリオの演奏を聴きました。この店でライブを聴くのは、今年はこれで5回目くらいです。
 峰さん、古澤さんのお二人は、長い間J-JAZZを牽引してきたプレイヤーで、僕にとっては新宿のジャズクラブ「ピットイン」で四半世紀前くらい前に聴いて以来の邂逅となりました。安東さんは若手実力派のベーシスト。峰さんの緩急自在で、まだまだ若々しいテナー・ブロウと、息の合った古澤さんのドラム、ダイナミックな安東さんのベース、「You don't know what love is」などスタンダード曲中心のプログラムでしたが、リラックスした雰囲気の心地よいライブを楽しみました。

 「No Trunks」は国立駅南口から徒歩2分ほどのビルの5階にあって、カウンター席とテーブル席合わせて20席ほどの4年前に開店した店で、壁にはマスターが好きなレコードのジャケットが飾られ、店内はとてもきれいです。週末にライブがありますが、その他の日は正面に鎮座するアルテックの名機A7による迫力あるジャズサウンドを堪能できます。
 マスターの村上さんは、吉祥寺のディスクインを最後に長年勤務された新星堂を退社してこの店を始めたとのことで、とても穏やかな雰囲気の方です。僕と同年代で、同じ様にポール・ブレイがお好きなど(壁に彼のアルバムが飾られています)、好みのサウンドが似ていることもあって、会社帰りに時々立ち寄ったりしています。そろそろピアノを入れてくれないかな。
 ライブチャージは設定されていなくて1000円以上のカンパ、ハートランドビール600円、おつまみの冷奴500円など。18時より、火曜日定休。

(参考)
 ・ 峰厚介(ts) HP
 ・ 古澤良治郎(ds) HP
 ・ 安東昇(b) HP
 ・ 「No Trunks」HP
 ・ ポール・ブレイ紹介(メインサイト)
 
(地図情報)
 ・ No Trunks 

(荻窪以西のジャズ・コンサート、ライブハウス情報)
 ・国立 「NO TRUNKS」
 ・吉祥寺「SOMETIME」
 ・吉祥寺 「MEG」
 ・吉祥寺 「Strings」
 ・吉祥寺「赤いからす」
 ・西荻窪「アケタの店」

サイト内に掲載されているすべての写真画像は、クリックで拡大画像にリンクしています。

国立ジャズライブⅡ:国立楽器ホールで辛島文雄(p)トリオを聴く

2005年07月17日 | 国立

ステージ上のピアノはベーゼンドルファー

 3月に吉祥寺「サムタイム」で聴いた辛島さんのピアノを、今回(7月7日)は国立楽器のホールで聴くことができました。ベースの井上陽介さんとドラムの奥平真吾さんは共にニューヨークのジャズシーンで活躍しているトップミュージシャンで、トリオのインタープレイがすばらしいコンサートでした。
 200人ほど収容できるホールは満員で、ライブハウスではあまり見かけない年配の女性の聴衆が多かったのが印象的でした。

 演奏曲目は、辛島さんのオリジナル曲の他、Body & Soulや Summertimeなどのスタンダード曲、それにハービー・ハンコック(Just Enough)、レイ・ブライアント(Reflection)、チック・コリア(Straight up and down)の曲とか、ビートルズナンバーの「ノルウェイの森」などでした。とくに、Straight up and downにしびれました。
 
(参考)
 ・ 辛島文雄(p)HP
 ・ 井上陽介(b)HP
 ・ 奥平真吾(ds)HP
 ・ 国立楽器 HP
 
(地図情報)
 ・ 国立楽器 

(荻窪以西のジャズ・コンサート、ライブハウス情報)
 ・国立 「NO TRUNKS」
 ・吉祥寺「SOMETIME」
 ・吉祥寺 「MEG」
 ・吉祥寺 「Strings」
 ・吉祥寺「赤いからす」
 ・西荻窪「アケタの店」

国立「サロン・ド・ノアン」でプレイエルを聴く

2005年07月08日 | 国立


 
気分が良くて、求める音を得るために心が充実しているときには、プレイエルでなければなりません。
/ショパン
  

 「サロン・ド・ノアン」は、ショパンが愛用したというプレイエルピアノの専門店として、昨年末にオープンしましたが、7/2(土)に、ピアノ教養講座「ヨーロッパ・ピアノの源流」の催しがあり、ドイツ・ピアノマイスターの資格を持つ加藤正人さんのお話と、店内のプレイエルによる演奏を楽しみました。
 加藤さんの講座では、ヨーロッパでのピアノ発展の変遷と、黎明期におけるピアノ製造者たちと作曲家たちの関わりのエピソードの紹介が興味深かったです。

 講座の合間には、片桐みどりさんによりシューベルトの即興曲、ドビュッシーのアラベスクや、ショパンの前奏曲「雨だれ」などが演奏されましたが、間近で聴くプレイエルの響きは、ぬくもりと深みがあって、ヨーロッパ文化の伝統の重みを感じました。
 片桐さんは、今週の土曜日(7/9)15時より、狭山市のさやま総合クリニックのフロアで行われるヘルシーコンサート(無料)に出演し、こちらではスタインウェイのピアノで、アンドレ・ギャニオンなどのポピュラー曲を弾かれるとのことでした。こちらも聴いてみたいなと思っています。

(参考)
 ・ 国立「サロン・ド・ノアン」HP
 ・ さやま総合クリニック「ヘルシーコンサート」
   :HP上のスケジュールが更新されていませんが、毎月行われているとのこと。
 
(地図情報)
 ・ サロン・ド・ノアン(中央+印) 
 ・ さやま総合クリニック


 サイト内に掲載されているすべての写真画像は、クリックで拡大画像にリンクしています。