時計・眼鏡・宝石の宇城

メガネと眼の使い方、見方で
眼と身体の健康と能力をサポート
時計・眼鏡・宝石の宇城(うしろ)です

紳士用のいいメガネ コンチネンタル

2007-08-01 18:23:53 | 眼鏡

紳士用で31500円(薄型レンズサービス)の『コンチネンタル』です。

いいめがねです。

何をもっていいメガネかというのは非常に千差万別です。

デザイン、ブランド、軽さ、掛け心地、丈夫さなどなど、お客様のご要望で変ります。

紳士用のメガネで遠近両用レンズが十分入る天地幅(レンズのための幅)があるフレームでのいいメガネの条件は割りとシンプルです。

フレームのデザインにこだわらない方なら丈夫でしっかりしたものがいいでしょう。

そういたわけで非常にシンプルな『普通』のこのコンチネンタルが非常にオススメです。

この辺では丈夫さ、表面処理、メッキも含めた丈夫さが都会のビジネスマンよりも求められます。

こちらとしてもオススメしやすい品です。

これはテンプルの先セル(モダンとも言いますが)です。

先端が太くなっており、先に金属が付いております。

メガネはレンズのあるフロント部分が重いと具合悪いです。

フィッティングのポイントとしては鼻への重量を軽減させるのが課題でもあります。

太いテンプルのテンプルのフレームは総重量の割りに掛け心地がよかったりします。

そういった訳でこの金属がおもりの役割を果たしていて掛け心地がいいのではと思います。(実際はどういう考えなのかは知りませんがそうではないのかと思います。)

この当たりの紳士モノフレームを選ばれる方は、できるだけオーソドックスなものを選びます。

ですからフロント部分は非常にシンプルです。

フロントは軽いチタン。

テンプルは超弾性NT合金です。

しなやかか掛け心地ですがこちらも厚めでしっかりしてます。

智(ち)の部分は厚めでしっかりした作りです。

しかし、ヤットコで調整が効くような作りでいいです。

安心のハマモトテクニカル製です。

私自身、工場見学に行った事があるメーカーさんですし、売って安心です。

オススメフレーム『HAMAMOTO』を以前ご紹介いたしました。

いいメガネとして非常にすすめやすいフレームです。

 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コンチネンタル (風待らくだ)
2013-08-29 15:26:19
小生のメタルフレームの眼鏡は、テンプルの裏にCONTINENTAL(Cが大文字)と白い字で書かれています。1万円台だったような気がします。HAMAMOTOさんのコンチネンタルの一種なのでしょうか?
Unknown (USHIRO)
2013-08-29 17:08:03
コメントありがとうございます。
コンチネンタルでメイドインジャパンなら多分HAMAMOTOさんではないかと思いますが。(結構時間がたっているので断言はできないですが・・・・)
コンチネンタルにもお値打ちのものもありましたね。
当店でもコンチネンタルのマルトクセットを以前販売しておりました。

逆にもっと高級なものもあったりしましたがそちらも丈夫さがウリのフレームでした。
勘違い (風待らくだ)
2013-08-30 09:03:39
早速のお答、ありがとうございます。
値段を勘違いしていました。
眼鏡はレンズを含め5万円だったと、
らくだ舎の飼育担当が思い出しました。
コンチネンタルは酷使にめげない
いいフレームだと同感いたします。

コメントを投稿