渦の道~Un vorticoso modo~

サッカーJリーグディビジョン2の徳島ヴォルティスについて語るブログ

適材適所で

2008-12-18 23:58:00 | Weblog
昨日はトップ、2ndの合同セレクションが行われました。70人程の選手が参加したそうですが、現役Jリーガーは1人だけ。

残念ながら、即戦力となる選手は居なかったのですが、2ndには多少収穫があった様です。

いずれにせよ、関係者にすれば、参加者の消極的なプレーが気になったそうで。

もっと自分をアピールして欲しかったと口を揃えて言ってましたね。

そも。今シーズンの成績を考えると、贅沢は言えない訳ですが。

他のツテで探すしか無い様ですな。

さて。そんな中、新たに4人の選手の契約満了が報告されました。

ソウザとアンドレジーニョはシーズン途中での暫定的な補強で、しかも思った程の効果をあげられませんでしたので妥当かなと思います。

ダ・シルバは長い期間居たので、思い出は色々とありますが。

今シーズンは中盤から途中交代で入るとかサブとかが多かったので。使う所が無くなったという感じでしょうか。

外国人選手に関してはもっと攻撃陣に絞った人選をしていくという方針でしょうか。

少し意外だったのは石原ですかね。当初予定では長期プランでレンタルして来たと聞いていたので。

まぁ…色々な絡みがありますからなぁ…。結構楽しく見ていた選手でしたので、残念ですが。

これで、19人の選手がチームから離れるという事になりました。

なんやかんやで、2/3が入れ替わる事になるのかなと。

来季も32、3人規模で考えているらしいのですが、何処から捻り出して来るのやら?見当もつかんです。

欲しい人材は年俸高いしなぁ…。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 共に生かす | トップ | またひとり去る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事