徳永写真美術研究所 Column


徳永写真美術研究所(TIPA)の日常コラムです。

感動して眠れない夜

2011-06-23 | 日常生活のお話


昨夜
テレビ放送があった
テニスのウィンブルドン選手権
女子シングルス2回戦

クルム伊達公子

ヴィーナス・ウィリアムズ

対戦に感動しました。

トップ選手を相手に
40歳の伊達選手がどのような戦いを挑むのか。

ヴィーナスのパワープレイに太刀打ちできるのか。

結果は
7―6、3―6、6―8で逆転負けしましたが
どんな時も守りに入らず
常に攻める姿勢に心が震えました。

現役復帰後の
自分の限界に挑む姿は
純度の高いスポーツマンシップを見るようです。
その純度の高さゆえ
圧倒的に強い相手を
フルセットまで揺さぶる事ができたのだと思います。

最近
スポーツ選手が
「観客に感動を与えたい。」と話す姿を見る度に
「与えたい」ではなく「届けたい」と言うべきだと思う私ですが
この試合においては
伊達選手から感動を与えてもらいました。



テレビ観戦の途中から
この試合は心に刻んでおきたいと思い
急遽、テレビ画面を撮影。
ブラウン管なので味わい深い画像です。

















Yoshie

<お知らせ>

【1day ワークショップ 参加者募集中】
シルクスクリーン体験7月24日(日) / ピンホール写真研究9月11日(日)

【TIPA写真塾10月スタート講座 受講生募集中】
*写真講座  *表現研究講座  *シルクスクリーンプリント講座
* 詳細についてはコチラ * 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村 写真ブログへ 人気ブログランキングへ


創造的に生きる

2011-06-17 | 美術に関するお話


堅苦しい言い回しですが
私の人生において
大きく影響を受けた出会いがあります。
それは
高校1年生の担任の先生との出会い。

入学して1ヵ月後の個人面談中
「学校生活には馴染んだか?」
「授業についていけるか?」
などの会話の中で
「部活はしないのか?」

質問を受けました。
当時、私は
勝負にこだわる部活をしたいと考える
体育会系気質でした。
幾つか仮入部したところ
楽しむ事を優先するクラブが多いように感じ
入部先を決めかねていると返答すると
「甲子園で優勝するレベルで活動している体育会系の美術部に入らんか?」

勧誘を受けました。
担任は
美術の先生で、美術部の顧問だったのです。
“体育会系の美術部”というフレーズに心が動き
私は、その場で即、入部しました。

その活動は確かに体育会系でハードでした。
油絵の具と溶き油にまみれ
早朝練習ならぬ、早朝描きに取り組み、必死の活動。
歴代の美術教師や年配の卒業生が時々やってきて
容赦ない批評にさらされ泣く事もしばしば。
なぜ、高校生がそこまで描く事に自分を追い込み、没頭できたのか。
また、先生はどのようにして、その環境を作る事ができたのか。
今になって
稀有な環境だったとあらためて思います。

高校卒業に際して
先生から長文の手紙をいただきました。
私の宝物です。
その一部分を抜粋





先日
その先生の個展に伺いました。



今は教職を退き、画業に専念する日々。
山にこもり修行僧のように生きているとの事。
1万枚描く目標の中で
現在、約2000枚目くらいだそうです。

自分に残された時間で
どれだけの事ができるだろう。

人生のタイムリミットを意識して
私も
創造的に生きてゆこうと気を引き締めました。



Yoshie

<お知らせ>

【1day ワークショップ 参加者募集中】
シルクスクリーン体験7月24日(日) / ピンホール写真研究9月11日(日)

【TIPA写真塾10月スタート講座 受講生募集中】
*写真講座  *表現研究講座  *シルクスクリーンプリント講座
* 詳細についてはコチラ * 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村 写真ブログへ 人気ブログランキングへ




■お知らせ*夏の特別企画/1dayワークショップ開催

2011-06-16 | TIPAに関するお話


徳永写真美術研究所では
通常、半年間を通しての講座を運営しておりますが
この度、夏の特別企画 “1dayワークショップ”として
シルクスクリーンプリントとピンホール写真の
ワークショップを開催いたします。



【シルクスクリーンプリント体験】 7月24日(日)13:00-17:00
写真やイラストを原稿にしたオリジナル図版を刷りましょう。
参加費 3,800円

【ピンホール写真の魅力研究】 9月11日(日)13:00-17:00
インスタントフィルムに対応するカメラを製作してピンホール写真の魅力を研究します。
参加費 3,800円


定員は各ワークショップとも8名です。
参加を希望される方はお早めにお申し込み願います。
詳しくは下記のページでご確認下さい。
http://www.tokunaga-photo.com/class.html

----------------------------------------------------------------------------------------------------

なお、TIPA写真塾10月スタート講座も
受講生の募集を始めました。
こちらもご興味がありましたらご参加下さい。

銀塩写真制作に取り組む【写真講座】

写真表現のひきだしを増やす【表現研究講座】

版表現としての写真【シルクスクリーンプリント講座】




Yoshie

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ 人気ブログランキングへ


お気に入りのテレビ番組とハーブティー

2011-06-04 | 日常生活のお話


最近
お気に入りのテレビ番組が三つあります。



一つ目は
「世界ふれあい街歩き」

タイトル名の通り
世界の街を紹介する内容です。

レポーターは登場せず
街の人々と会話を交わす形でナレーションが入るだけ。
家に居ながら
知らない街を終日
ゆっくりと散歩したかのような
気分にさせてくれます。

特筆すべき点は
どの人の日常生活も幸せそうな事。

緩やかに流れるテーマ曲が合わさり
心が満ちてきます。



二つ目は
タイムスクープハンター

斬新な歴史番組です。

時空ジャーナリストと称する沢島雄一が
歴史上に名前を残すことのない
人々の生活を取材するという設定です。

現在、シーズン3。
私はシーズン2から見始めました。
シーズン2は放送時間が30分でしたが
今回からは45分に拡大されました。
益々、各回の内容が濃くなり
素晴らしい番組となっています。



三つ目は
猫のしっぽ カエルの手

京都・大原に住むベニシアさんの
ライフスタイルを紹介する番組です。

私が活動する分野とも重なるため
ときどき知人が登場。

昨日のアンコール放送では
ベニシアさんは
私の大学時代の先生(冨田潤)のアトリエを訪問していました。
潤先生は昔と変わらぬ独特の口調で
「私は自分の作るモノで何かを主張することはしない。
ただ、そこに、ずっと在ったかのようなモノを作っていきたい。」

話していた様子が印象に残りました。





ベニシアさんの番組を見る時は
自家製ハーブティーを飲みながら見る事にしています。
(ベニシアさんはハーブ研究家なので・・・)



「ベニシアタイム」として
ハーブティーと共に番組を楽しんでいます。



Yoshie


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ 人気ブログランキングへ