全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

WHAT MOUNTAIN TAUGHT ME by Noguchi Ken

2005-05-09 05:32:21 | 全英連参加者 2005
 現在の勤務校の英語Ⅱ(2年生)で使われている教科書に、登山家でエベレストの清掃登山などでおなじみ(?)の野口健さんの著作「落ちこぼれてエベレスト」を元に書かれたレッスンがあります。

*****

 ここでは別にその内容を取り上げたりするわけではありません。今回のブログのタイトルを見て、何か「あん?」って感じた人はいますか。

 マークがない。残念、間違いです。
 がない。残念、間違いです。タイトルは名詞句なので、つけなくてもかまいません。意味は「山が僕に教えてくれたこと」の意味です。
 byの後です。そう、名前の表記です。現在の中学校・高校教科書では「姓」「名」の順でアルファベットでも書くようになっています。韓国・中国とも英語表記(英語で名乗るとき)は姓名の順でおこなっていることの”まね”ではありませんが、本来の名前通りにいう方に変わりつつあります。

 中学校教科書シェアのトップ3のひとつ、NEW CROWN ENGLISH SERIES 1のレッスン1は”My Name Is Kato Ken.”です。

 お父さんお母さん。教科書のぞいてみませんか。かなり違っていますよ。

*****

書名:落ちこぼれてエベレスト・集英社文庫
著者:野口健
価格:650円(税込)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする