全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

ALL WHITES

2013-07-31 05:29:21 | 全英連参加者 2013

 学校でサッカーの話題が出た。

 『ニュージーランドのラグビー代表チームはALL BLACKSだけど、サッカーはALL WHITESなんだよね。

 冗談のような名前なので、まさかと思った。でも、調べてみたらその通り。

+++++ +++++ +++++ +++++

 通常サッカーは、ホームと遠征先でジャージが違う。選手はホームでは、チームカラーをメインにしたもの、遠征先(相手ホーム)では、相手チームと区別しやすいように白をメインにしたものを着る。でも、ニュージーランド代表はホームが白をメインにしたもので、遠征先で着るものが、黒をメインにしたもののようだ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休憩中

2013-07-30 13:20:52 | 教師の研修 2013

 午前の部が終わり、会場そばのマクドナルドでお昼ごはん。会場の大宮ソニックに戻ってきたところ。
 神田外語のこのイベント、参加は今回が3回目になる。一度本校でのイベントに参加したことはあるが、ソニックは近いし、助かる。各授業の内容もバラエティーに富んでいて勉強になる。
 知り合いは二人参加しているようだ。参加費のかかる講演もあるけど、無料のものも内容は充実している。もっと、地元の教員は参加すべきである。

 もうすぐ午後の部がはじまる。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前の部終了

2013-07-30 12:40:05 | 教師の研修 2013

 翻訳... なかなかおもしろいお話しでした。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1時間目

2013-07-30 10:26:36 | 教師の研修 2013

 1時間目は、『何となく、雑学程度にわかっている部分』と、『ある程度体系的に知っている部分』とがごちゃ混ぜになっている、World Englishesに関する講座に参加する。

 もうすぐ始まりである。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年 夏の研修日 その1

2013-07-30 06:03:18 | 教師の研修 2013
Study_day  長期休業中、勤務校を離れて勉強に行く。研修日である。

 今日は、この夏1日目の研修日。参加費を払う研修。元をとるのは当たり前だが、それ以上のことを学びたい。
 ・・・僕はよくばりである。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日番

2013-07-29 04:17:03 | 教師の仕事 2013

 自宅近所の小中学校は先週23日が終業式。勤務校も先週初めから夏休み期間に入りました。毎年書いている気がするけど、あくまでも、生徒諸君は、です。

+++++ +++++

Sensei  夏休み期間に入ると、学校では職員朝会がなくなります。朝会は生徒が登校し、学校で過ごす時に、事故なく一日が終わるように諸連絡をするためのもの。だから、いらなくなるのです。

 夏休み期間を含め長期休業中、職員には普段と違う仕事の割り当てがあります。それが日番です。これは、長期休業中職員が全部そろうわけではないことを前提に、何でも屋さんを一人確保するためのもの。先週金曜日僕に日番が回ってきました。

 日番は通常、自分の仕事以外も引き受けることになります。もちろん普段自分がしていない仕事なので、全部を引き受けられるはずがありません。何かあった場合の連絡調整係です。自分の校務分掌や、担任学年以外のこと。担当教科の担当科目でないものについての問い合わせ、業者対応。その他いろいろなことが、日番を目指してやってきます。それを振り分けるのがお仕事の大部分。もちろん夏休みでも、部活動や進路相談等で登校する生徒もいるので、その対応もあります。一日の終わりには、教室の窓閉めも仕事になります。

 なお、この日番は、各学校のローカルルール。規則上学校になくても法律、条例違反にはなりません。日番と日直(管理規則に規定がある)は違います。念のため。

+++++ +++++

〇埼玉県立高等学校管理規則
昭和32年9月26日教育委員会規則第7号

(日宿直)
第23条 学校に週休日、学校職員の休日及び正規の勤務時間以外の時間において学校の管理を行うため、日直及び宿直を置くことができる。日直及び宿直は職員が当たる。
2 校長は、日直及び宿直の分担を定めなければならない。
3 校長は、日直及び宿直に関し必要な守則を定め、教育委員会に報告するものとする。

 夏休みは上記赤字部分とは異なります。勤務日だから、日直ではありません。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンキャンパス広告 ’13-4

2013-07-28 04:58:54 | 気になる 大学研究

 21日の日曜日、所用で西武線に乗ることになった。目についたオープンキャンパスの広告をいくつか採り上げてみよう。7月24日のエントリの続き。第4回である。

・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・

 就職に強い! 2013年3月サービス経営学部卒業生の就職率
 98.1%
 (西武文理大学)

 Think, Tomorrow
 実学主義
 (東京工科大学)

 英語力の
 東京国際大学
 (東京国際大学)

 三つとも、それぞれの学校の主張がはっきり出ている広告だと思う。西武文理は就職率、東京工科は教育方針、東京国際は英語教育である。Thinkの後は「,」いるのかな... まぁ、いいか。でも、次はすごい。
 これはある大学のオープンキャンパス広告ポスターで見つけたものである。ポスターの右隅に、以下の四つの言葉が書かれている。

楽しい大学 学びあう大学
就職する大学 働ける大学

 「学びあう」は、特別めずらしいとも、新しいとも思わない。
 「就職する」も、「就職(できるように教育)する」という意味ととれるし、「働ける」も、同じニュアンスだろう。でも、「楽しい」は、「大学」の前に付くものだろうか。

 「楽しい」。。。う~ん。

 頭の古い人間だと思われたくないけど、違和感を感じた。でも、その分印象に残ったとも言える。同僚にも生徒にも話そうと思う。肝心のオープンキャンパス日程は、全然覚えていない。でも、広告主である嘉悦大学の作戦は成功である。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違和感ありすぎ。

2013-07-27 05:26:44 | 全英連参加者 2013

 7月1日付けで、僕の大好きな映画館の名前が変更になった。新名称はイオンシネマである。

 名称変更について、2013年6月25日付け、『合併後の新会社「イオンエンターテイメント株式会社」の役員人事についてのお知らせ』によれば、

 株式会社ワーナー・マイカルは、イオンシネマズ株式会社と2013年7月1日付で合併し、社名を「イオンエンターテイメント株式会社」に改称いたします。

 とのことである。存続会社が(株)ワーナー・マイカル、吸収される会社がイオンシネマズ(株)、存続会社の新社名がイオンエンターテイメント(株)、劇場名(屋号)がイオンシネマである。マイカルがイオングループに入り、既に消滅しているので当然の流れだが、ことシネコン事業という点では、合併時の劇場数がマイカル61、イオン13である。ビジネスとして成功しているのは、間違いなく前者である。
 12日、モンスターズ・ユニバーシティーを見に行き、やっぱり相当違和感があった。この違和感、しばらく続くのかな。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOWN CRIER

2013-07-26 05:40:53 | 全英連参加者 2013

 タウンクライヤー

 ケンブリッジ公爵夫妻(ウイリアム王子、キャサリン妃)の長男誕生を告げるために、Town Crierが病院前で大声を上げているビデオを、BBCのウェブサイトで見た。存在を知識としては知っていたが、実物を見たのは初めてである。

 発表文を読む(叫ぶ)前に、Town Crierは「Oyez」と三回叫ぶ。この言葉は「hear me」の意味。日本語にすれば、「汝、聞け」「静粛に」「謹聴」等の意味になる。

+++++ ++++

 日本時間の23日、この人物のことがニュースで流れはじめてきた。Tony Appletonさんというらしい。
 25日になり、彼は、よく言えば「自主的に(王室から依頼を受けたわけではなく)」新王子の誕生を告げるため、病院に出かけ、「Oyez...」となったようだ。

 ・・・まあ、何にしてもめでたい。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「母子ともに健康」~英語では?

2013-07-25 05:50:15 | 全英連参加者 2013

 キャサリン妃の出産ニュースから。

+++++ +++++

 「母子ともに健康」は、こんな言い方になる。

 Her Royal Highness and her child are both doing well.

 下線部がそう。

 こんなことでもなければ、まず、書かない。

 なお、キャサリン妃、ウイリアム王子、赤ちゃんは日本時間24日退院した。BBCの報道によれば、プリンスは、Prince of Cambridgeと呼ばれることになるとのことだ。

+++++ +++++

 25日朝の段階で、BBCによると、お名前が決定である。一部引用する。

 The Duke and Duchess of Cambridge have named their son George Alexander Louis, Kensington Palace has said.
 The third in line to the throne, who was born on Monday at 16:24 BST, will be known as His Royal Highness Prince George of Cambridge.

 ジョージはエリザベス女王の父親であるジョージ六世からかな。
 アレキサンダーは、イングランド王にはいないと思う。スコットランド王に複数いる。
 ルイ(ルイス)は、ウイリアム王子の名前の一部に含まれる。王子の全名はWilliam Arthur Philip Louisである。

 呼称は日本語では、「(ケンブリッジ侯爵家)ジョージ王子殿下」になるのかな。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンキャンパス広告 ’13-3

2013-07-24 04:31:57 | 気になる 大学研究

 7月1日のエントリの続き。第3回である。

・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・

 来年の自分、かなりイイかも。
 (目白大学)

 時代を
 生きぬく
 人になる。
 (文京学院大学)

 この夏は、ずっとつながってゆく。
 (聖徳大学)

 ゼミの武蔵
 ゼミの4年間 どこまでいけるか
 (武蔵大学)

・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・

 目白はやや軽いノリである。
 文京学院は来年看護学部を開設予定である。やや関連づけているようにも思える。
 聖徳は2度目の登場である。「行く」ではなく、「ゆく」である。
 武蔵は昨年のもの(2012.07.29、「オープンキャンパス広告 その7」)と同じ。「ゼミの武蔵」の部分は、ここ数年変わらない。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協議会が終わりました。

2013-07-23 16:49:11 | 教師の仕事 2013

 Can-Doリストの分科会で入学前の学習履歴、学力のアセスメントについて話した。

 いずれリスト作成は義務化される。早く作ったもん勝ちである。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま、休憩中

2013-07-23 15:24:36 | 教師の仕事 2013

 指導主事と意見交換。これから、レポートのお題別ディスカッションです。

 何かおもしろいことが聞けるかな。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かったぁ

2013-07-23 13:35:18 | 教師の仕事 2013

 研究協議会の会場に着いた。最寄り駅から1kmほど。

 レポートを提出し、県教委が準備した資料を受領。今は開会前、ちょっと休憩をしているところだ。
 資料が6種類。うち初見のものは三つ。たくさん出せば、いいということでもないだろうに。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BORN IS A BOY.

2013-07-23 05:24:47 | 全英連参加者 2013

 -<速報>-

 7月22日イギリス・ケンブリッジ侯爵夫妻(ウイリアム王子とキャサリン妃)に男のお子さんが誕生。23日(日本時間)時点で名前は未発表である。
 Yahoo! UKにSKY NEWSの報じた、キャメロン首相のコメントが出ていた。一部引用する。

 "I'm delighted for the Duke and Duchess now their son has been born. The whole country will celebrate. They'll make wonderful parents."

 次(チャールズ皇太子)の次(ウイリアム王子)の次の国王である。
 ・・・ひとまず、めでたい。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする