「長崎ちゃんぽん」、似ても似つかぬ長崎ちゃんぽんが横行する韓国で商標登録申請される

2012年06月18日 | 支那朝鮮関連
「長崎ちゃんぽん」、韓国で商標登録申請される

 「長崎ちゃんぽん」が韓国の特許庁に商標登録申請されていることが18日、長崎県議会の一般質問で明らかになった。

 9月に審査が始まる見通しで、県は韓国側に登録しないよう働きかける方針。

 議会で答弁した県産業振興課によると、韓国の個人が昨年11月、韓国語の表記で申請。3月末に日本貿易振興機構(ジェトロ)が県に情報を提供した。韓国では2007年にも韓国語表記で「長崎ちゃんぽん」が申請されたが、却下されたという。

 韓国の特許庁では審査の際、外部の意見などを受け付ける制度がある。同課は「日本では、ちゃんぽんが長崎発祥の郷土食として認知されていることを訴えたい」としている。

 「長崎ちゃんぽん」は日本では商標登録されていない。県は今回の問題を受け、対応策を盛り込んだマニュアル作成を検討している。

(2012年6月18日21時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120618-OYT1T01095.htm


韓国で“偽”長崎ちゃんぽんが流行 長崎市が対策に乗り出す
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331267094/

長崎ちゃんぽん 韓国式に「逆襲」 

 【釜山・塩塚未】ちゃんぽん麺の代わりにラーメン麺などを使った韓国式の「長崎ちゃんぽん」=写真=が流行する韓国釜山市で、長崎市が「本場の味」を広めようと21日、長崎ちゃんぽんの実演講習会を開く。長崎の料理人を派遣し、釜山の飲食店主らに調理法を伝授する。

 韓国では近年、釜山を中心に、白いスープにラーメン麺やうどん麺が入ったピリ辛の韓国式の長崎ちゃんぽんが流行。昨年は「長崎ちゃんぽん」という商品名のインスタント麺がヒットするなど、長崎の味とは違った印象が広がりつつある。

 講習会は、こうした韓国式が定着することを危ぶんだ長崎市釜山事務所が発案。 当日は麺やスープの解説のほか、本場の料理人が長崎から持ち込むちゃんぽん麺やかまぼこを使って調理する。釜山側にはその様子を見たり、実際に味わったりしてもらう。

 同事務所の佐々木康夫所長は「似ても似つかぬ長崎ちゃんぽんが横行する釜山への逆襲。まずは料理人たちに『本物』を体感してもらいたい」と張り切っている。

2012/03/09 00:39 【西日本新聞】
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/290886

ギャル曽根、訪れた韓国で嫌がらせ?でちゃんぽんに石を入れられ歯を折る




「長崎ちゃんぽん」が韓国で商標登録申請される 韓国の特許庁がずさんだと分かる例をピックアップ
2012.06.19 01:05:45 記者 : ソル

「長崎ちゃんぽん」なる商標が韓国の特許庁に申請されていることが判明。このことを知った長崎県は韓国側に登録を受理しないように働きかけている。「長崎ちゃんぽん」とは皆もご存じの通り長崎の郷土料理の内の1つである。

ちゃんぽんそのものは数多くあり、沖縄ちゃんぽん、韓国ちゃんぽん、あんかけちゃんぽんなどが存在する。
しかし今回、韓国側が申請しようとしたのは、長崎名物のちゃんぽんを指している。

この商標が韓国に申請され受理されてしまったらどのような使われ方がされるのか目に見えている。

証票申請だけでなく、ユネスコ申請で他国と揉めている韓国。中国の行事である「端午の節句」を韓国がユネスコに申請し、選定されてしまったのは有名な話である。今回はたまたま受理前に気づいたから良かったものの、受理後であったら後の祭りになっていたのではないだろうか。

韓国の特許庁はずさん
また、商標に関する話では、過去に「ガンダム」で揉めたことがある。韓国内でガンダムの海賊版が横行しその著作権侵害に対抗するために、サンライズが韓国にて「ガンダム」を商標登録しようとしたら、省庁から拒否されてしまったのだ。
省庁の言い分は「『ガンダム』はロボットの様な一般名詞だ」と言い放った。

別の例では名古屋の味噌カツ屋『矢場とん』の話だ。韓国に日本の『矢場とん』を真似たクローン店舗が勝手に出店されていたのだ。
店名も『矢場とん(yabaton)』で更にご丁寧に「Since1947」と表記。
それだけでなく、ロゴやキャラクターも韓国の特許庁が認めてしまったものだと言うのだ。これらのことからどれだけ韓国の特許庁がずさんか分かるだろう。

以上のことから今回の「長崎ちゃんぽん」も一悶着ありそうだ。
もしかしてトンカツ屋『矢場とん』の時のように、『リンガーハット』のクローン支店を勝手に出そうとしたとか?

  

http://getnews.jp/archives/226427

韓国人が語る「○○は韓国が起源」に長崎ちゃんぽん、豆腐等
韓国で日本酒輸入業者が「辛口」などのラベル表示を商標登録
「矢場とん」そっくり ソウルに模倣店
「矢場とん」そっくり店問題「誤報が伝えられた」と主張 開き直ったかのような言葉も
偽EVISUジーンズ?韓国で大量販売
【韓国】韓国の「WARAWARA」が「笑笑」を経営する日本のモンテローザに敗訴! 韓国で商標権をめぐるトラブル増加
商標訴訟:韓国最高裁が示した「パクっていない理由」とは
ポッキー、十六茶、R25…やりたい放題、韓国パクリ
ロッテがコカ・コーラ製品をパクリ~「コンセプトを借りただけです。そういった商品は多いですよ」
【韓国】「K-1のKはコリアを意味するとも言える」「K-1は誇らしい韓国企業のブランド」 商標権闘争






【日韓】「ハローキティ」商標権使用料を過少申告した韓国企業、45億ウォンを不当利得か、サンリオ社が契約解除し告訴[06/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340424063/-100

「ハローキティ」商標権使用料45億ウォンを搾取か
2012/06/23 [11:46]

 韓国でも若者を中心に大人気の日本の「ハローキティ」をめぐり、黒い疑惑が持ち上がった。

 ソウル中央地方検察署調査部22日、日本のキャラクター「ハローキティ」の国内売上額を不正申告し、商標使用料を過少申告して数十億ウォンを搾取した疑いで、韓国人の会社代表の某氏(50)に対して特定経済犯罪加重処罰法上の詐欺として拘束令状を請求したことが分かった。

 某氏は2008年1月から2011年11月までの役4年間に渡り、「ハローキティ」商標を使用する国内の他の企業などから支払われる商標権使用料を、商標特許企業の日本サンリオ社に過少申告し、45億ウォン相当を不当利得を得た疑いで捜査を受けている。

 日本のサンリオ社は、今年2月に特別監査を通じて、某氏の経営する会社が特別感謝キャンペーン中にキャラクター商品の売上金額を故意に操作し、ロイヤリティ支払額を減らしていたとして、契約を解除して検察へ告訴した。

http://www.krnews.jp/sub_read.html?uid=2190






【経済】 韓国のファミリーマート 8月から「CU」に名称変更…日本とのライセンス契約解除、独自の経営体制に[06/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340005252/

- 韓国のファミリーマート 8月から「CU」に名称変更 -


http://world.kbs.co.kr/src/images/news/201205/120529_kw_46.jpg

韓国のコンビニ業界第1位の普光ファミリーマートは、全国で展開しているファミリーマートの名前を、8月から「CU」に変えることになりました。

ファミリーマートを運営している普光ファミリーマートは18日、ソウルのホテルで記者会見し、8月1日からファミリーマートの名前を「CU」に変え、ことし10月までに全国のファミリーマートの看板も変えることにしたと発表しました。

普光ファミリーマートは、1990年10月に日本のファミリーマートとライセンス契約を結んで韓国でコンビニエンスストアを展開し、現在は7281店舗を運営していますが、このほどライセンス契約を解除し、独自の経営体制に転換することにしたということです。

しかし、日本のファミリーマートとの戦略的パートナー関係は維持することにし、商標使用権契約なども維持することにしたとしています。

新しい名前の「CU」は「あなたのためのコンビニ」という意味で、これを機に韓国に合った独自の運営システムを構築していきたいといしています。

ソース:KBS 入力 2012-06-18 15:13:30
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Ec_detail.htm?No=44103

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:43:29.54 ID:MO4+CjPe
コンビニシステムは十分吸収したニダ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:43:35.92 ID:uVNsbL/C
本田宗一郎のコピペ↓

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:43:39.67 ID:Z8EJtSbU
野良犬に手を噛まれる

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:44:01.59 ID:lG5vtaky
ノウハウは手に入ったから関係解消な
ということか?本田宗一郎の言うことをきいておけよ。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:44:39.11 ID:D0IvxMnX
システム搾取終了

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:45:07.99 ID:AWaiVeC5
ノウハウわかったからもう用はないニダ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:45:41.88 ID:iJ3jYH8Q
ノウハウ盗んではいさようなら、朝鮮人のいつもの手口なんだけど、
何で日本企業の経営者はいつまでも学習しないのかね。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:46:14.17 ID:pellOkqY
予想通り、ノウハウ得たらさようならですね、学習能力ゼロやね

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:46:25.84 ID:9WFFYcdt
ノウハウは得たので、もう帰ってもらって結構です。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:46:47.57 ID:la+ZosTl
ノウハウを得た →  もう用はない → ライセンス料等が勿体ない

先人達の失敗を教訓としないで朝鮮企業と手を組んだファミリーマートの失態

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:47:02.59 ID:DEWZ8ZMa
真似ることは他のアジアでも結構ある。
だがこの国には本家をパクリと訴えるからなw

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:51:18.37 ID:VD9Y8PZ0
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=312259&lindID=2
当社は同社との資本関係をさらに強化します。

まだ気がついてないのか。発表が食い違ってるだろ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:56:23.14 ID:VD9Y8PZ0
同じ契約でも解釈が違うという例だね。
韓国側は契約の解除と独自展開だと思ってるし、ファミリーマート側はまだ気がついてない。
事業への出資金をさらにとられるんだろうね。

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 17:19:16.14 ID:hlUjP1R5
まぁ、予想通りだな。ライセンス契約期間中に約8000店舗を展開させてるし、ノウハウは十分過ぎる程身につけてるはず。

今後当然に予想出来る事はCUを東南アジアはじめ世界中に展開させることだろうな。ファミマのノウハウまんま利用して。

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 17:28:13.83 ID:lZnM0cec
こんな記事を見ると本田宗一郎が朝鮮人から受けた仕打ちを思い出すよな

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 17:56:30.35 ID:VD9Y8PZ0
韓国の主な報道

ホン会長は「韓国に7200店余りあるファミリーマートの22年間のノウハウを大韓民国固有資産化する必要がある」として「自らのブランドを持たなければならない時期と考えた」と独自ブランド立ち上げの背景を説明した。「国際競争力を持ったコンビニエンスストア モデルを作る」として抱負を示した。

ホン会長は「業界1位に成長するまで顧客の支えと多数のフランチャイズ店の経営者の努力があった」として「私たちが渾身の力で成し遂げた結果を私たちのアイデンティティを 守るためにブランドおよび社名を変更する」と説明した。「21世紀韓国型コンビニエンスストアをリリースする」として「海外有名企業とも近づける成長モデルを目指す」と話した。

顧客混乱を予防するためにしばらくの間「CU」の看板に「with FamilyMart」を付記する予定だ。ホン会長は「まず新しいブランド定着に全力を注ぎ、海外進出もすこしづつ行う」と付け加えた。

事業拡張のための海外展開を考えると「日本ファミリーマート」が遮っていたのが事実だ。日本ファミリーマートは現在の我が国をはじめとして米国、中国、台湾、タイ、ベトナムなどでコンビニエンスストア事業を広げている。グローバル事業投資のためには「ファミリーマート'ブランド」を捨てるしかなかった。

今回のブランド変更は日本ファミリーマートとのライセンス契約に縛られ、国内で独自的意志決定が難しく、店舗数増加にともなうブランド効果が大韓民国の固有資産化にならないという問題などを解決するためのものだろう。ホン会長は「オリジナルブランドCUで韓国型コンビニエンスストアを構築して海外市場に進むだろう」と強調した。

「コンビニエンスストアブランドをファミリーマートからCUに変更するのは国内1位業者として守らなければならない自尊心であり加盟店主の努力に対する恩返しだ。」ホン会長の話だ。「単純な看板交替でなく21世紀韓国型コンビニエンスストアを構築してアイデンティティを確かにするための計画」と話した。だが、おそらく今回の社名変更背景にあるのは、ライセンス契約を結んだ日本本社側に毎年支給する数十億ウォンのロイヤリティー負担を減らし経営干渉から抜け出すための決断だろう。

309 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/06/18(月) 17:58:33.52 ID:2DNbriRu
>>303
あーららw
最終行読む限り、韓国人は本田パターンだと思ってるのね。
ちなみにソース元はどこです?

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 18:17:13.53 ID:VD9Y8PZ0
>>309ソース元はファミリーマートでニュース検索した韓国語のニュースの複数。
改行してあるところは、それぞれ別のサイト。
誤訳もあるかもしれないからURLは載せない。自分で調べて確認して欲しい。

338 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.5 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/06/18(月) 18:19:07.26 ID:qkQcZb5I
>>337
んで、ファミマのニュースリリースと食い違いが180度出てるのはそもそもちゃんと話し合いが出来てねえのか
それとも虚報なのかどっちなんだろうね。

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 19:10:28.48 ID:5fQh1u4E
一次ソースはこれだな
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=101&oid=001&aid=0005651905
ニュースサイトだが、普光ファミリーマートのHPからプレスリリース扱いでリンクされている

それと以前からこういう話も出ていたようだ
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2012/05/31/2012053101047.html

これらの話を総合すると、このスレ冒頭の反応は特に間違っていなかったようだな
ちなみに、ファミマの商標使用権を維持している目的は、

・混乱を避けるため、新ブランド名「CU」の後に当面の間「with FamilyMart」の表記を付け加えるため
・完全に「CU」に切り替わった後、その空白を突いて勝手にファミマを名乗る店が現れた時の対策のため

という理由だからのようだ



韓国合弁コンビニへの出資比率引き上げ=ブランドも変更-ファミマ

 ファミリーマートは18日、韓国の財閥系普光グループとの合弁会社への出資比率を今夏をめどに現在の23.48%から引き上げると発表した。引き上げ幅は今後検討する。韓国のコンビニ業界は競争が激化しており、資本関係を強化し事業拡大を目指す。
 また、合弁会社の社名も「普光ファミリーマート」から「BGFリテール」に変更。ブランドも「ファミリーマート」から「CU」に変え、看板には「ウィズ・ファミリーマート」と付ける。

(2012/06/18-13:12)
http://jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012061800438



ファミリーマート/韓国事業で資本関係強化
2012年06月18日

ファミリーマートは6月18日、韓国パートナーの普光ファミリーマートの社名を「BGF retail」変更し、資本関係をさらに強化すると発表した。

新たなブランド「CU」を立ち上げ、看板には「with FamilyMart」を付記する。

両社でより発展的な関係を構築するために、新たに包括的な提携契約を締結し、資本関係の強化と新たなブランドを立ち上げるもの。

現地に根ざしたコンビニエンスストアになることを目指し、競合との差別化をより一層推し進めながら、従来の展開地域に加え公共施設や特殊立地への出店も加速させ、引き続き事業展開を拡大する。

韓国でのファミリーマートは7267店舗で韓国コンビニエンスストア業界プシェアNO.1に発展している。

http://ryutsuu.biz/store/e061802.html



日経プレスリリース
ファミリーマート、韓国で事業パートナーと資本関係を強化し新ブランド「CU」を立ち上げ

韓国事業における資本関係の強化
ならびに新ブランドの立ち上げについて

 株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区)の韓国における事業パートナーである普光ファミリーマートは社名を「BGF retail Co.,Ltd.」に変更し、当社は同社との資本関係をさらに強化します。また新たなブランド「CU」を立ち上げ、看板には「with FamilyMart」を付記いたします。

 韓国においてファミリーマートは1990年に1号店を開店してから20年余りが経過し、5月末現在では7,267店舗を擁する韓国コンビニエンスストア業界シェアNo.1にまで発展いたしました。

 一方で、韓国におけるコンビニエンスストア市場は年々飽和が進み、競合環境が激化するなか、当社と普光ファミリーマートは今後の継続成長に向けた新たなコンビニエンスストアの事業モデルについて協議を行ってまいりました。そしてこのたび、両社でより発展的な関係を構築するために、新たに包括的な提携契約を締結し、資本関係の強化ならびに新たなブランドを立ち上げることといたしました。

 今後は、韓国のお客さまにより親しまれ現地に根ざしたコンビニエンスストアになることを目指し、競合との差別化をより一層推し進めながら、従来の展開地域に加え公共施設や特殊立地への出店も加速させ、引き続き事業展開を拡大してまいります。
 また、新たな差別化形態店舗の展開も現在検討しております。

 当社は、これまで普光ファミリーマートと築いてきたパートナーシップをより強固なものとし、韓国におけるファミリーマート事業をさらに拡大発展させてまいります。

以上

2012/06/18
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=312259&lindID=2


KBNコリアンビジネスネットワーク 韓国ニュース
流通歴史:スーパー、コンビニの発展

 百貨店とディスカウントストアが広域商圏を受け持ったとすれば、コンビニとスーパーマーケットは町内商圏の要である。

 韓国コンビニエンスストアの歴史は1989年セブンイレブン1号店から始まる。いまは全国的に9300店が盛業している。今年の予想売上高は4兆6000億ウォン。全体小売業市場の2.7%を占める。

 コンビニ店舗数が短期間内に急増したのは、IMF通貨危機によって創業熱気が高潮したことによる。コンビニは食料品と日常用品など便宜商品の販売が主力だが、顧客要望の増加と事業者間の差別戦略によって郵便・宅配・銀行・行政のサービスなど、その機能はますます多様化してきている。

 韓国に進出しているほとんどのコンビニエンスストアは日本から渡ってきた。セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートは日本でも3大コンビニ企業だ。このうちローソンは韓国から撤収するという悲運を味わったこともある。

 韓国のコンビニエンスストアの水準は、日本にははるかに及ばないというのが業界の衆論だ。ファストフードの販売率は日本の5.7%、客単価は46.3%に過ぎない。この事実は韓国のコンビニの置かれた状況を物語ってくれるが、しかし言い換えれば、発展可能性も高いということだ。

 韓国にスーパーマーケットが登場したのは1968年。日本に比べて14年遅れである。ヘテスーパー、ハンファスーパー、LGスーパーマーケットなどのチェーンスーパーは、新鮮食品の販売で95年までは好調を謳歌していたが、ディスカウントストアの出現によって衰落のつらさを味わった。

 危機に追い込まれたスーパーは大型スーパーマーケット(SSM)という市場開拓に目を向け活路を模索している。大型スーパーの走りは97年にチョンジュ(清州)にオープンしたGSスーパーマーケット(旧LGスーパーマーケット)だ。

 その後ディスカウントストアと大型スーパーマーケットとの競争は熾烈になり、地下にあったスーパーマーケット売り場は一斉に地上に上がってきた。

 現在はスーパーマーケット市場はGSスーパーマーケットとロッテスーパー、ホームプラス、Eランド、ガルフールなどが加わって大企業の激戦場へと姿を変えた。

 スーパーマーケットはディスカウントストア、コンビニエンスストアとともに流通業態の一軸として座を占めたい考えだ。(2005.8.14ファイナンシャルニュース記事から)

(2005・8・15)
http://www.kbn-japan.com/KN050815-02.htm

【韓国】 町内スーパーなど、コンビニ大手の名称やロゴ「パクリ」で論争





【本田宗一郎の至言】
『そんな事を言われるところでやることはねえよ』
邸永漢との会食時の本田宗一郎発言内容
写真「アジア共円圏の時代」邱永漢、渡部 昇一著 P.86-87

 昔、本田宗一郎さんが私の家に来て食事をごいっしょしたことがありました。そのとき、「本田さんのところでは、外国に何軒、工場がありますか?」と尋ねたら、「三五軒」とおっしゃったように記憶しています。そして、「その中で、一番うまくいっているところはどこですか?」と尋ねますと、「台湾」とお答えになり、「台湾に行くと、台湾の人がみんな、私に『こうやって自分たちが仕事をやれるのは、本田さんのお陰です』と言って、ものすごく丁重に扱うのです。ですから、胸に一物もっていても言い出せない」とおっしゃいました。この本田さんの言葉は、日本と台湾の関係を象徴しているように思います。

 ちなみに、一番具合の悪かったところはどこですかと、本田さんに尋ねましたら、「韓国」とおっしゃった。「どうしてですか?」と尋ねると、「向こうへ行って、オートバイを作るのを教えた。それで、一通りできるようになったら。『株を全部買いますから、帰ってくれ』と言われた。『どうしましょうか』と下の者が聞いてきたから、『そんな事を言われるところでやることはねえよ』と言って、金を返してもらった。その翌日に朴正熈が殺されたんだ」とおっしゃった。

 同じ日本の旧植民地だったところですけれども,日本人と肌の会うところと合わないところとあるようです。

(出典: 邱永漢、渡部 昇一著「アジア共円圏の時代」PHP社)






【日韓経済】韓国農産品の日本輸出拡大に期待 農薬基準緩和★2[06/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340544491/-100

【ソウル聯合ニュース】害虫の吸汁行動を阻害する殺虫剤「フロニカミド」に対する日本の残留基準値が緩和され、韓国農産品の輸出拡大が期待される。韓国の農村振興庁が24日、明らかにした。

 同庁によると、日本当局は韓国の意見を反映し、フロニカミドの残留基準値を従来の0.4ppmから2.0ppmに緩和する方針を告示した。

 フロニカミドはピリジンカルボキシアミド系農薬で、害虫の吸汁行動を阻害することにより殺虫効果を発揮し、ミツバチなど有用昆虫には大きな影響を与えないとされる。ただ、日本の残留農薬基準値は非常に高く、韓国の代表的な対日輸出農産品のパプリカやトウガラシなどで基準値を超える農薬が検出されるケースが多かった。

聨合ニュース: 2012/06/24 12:59
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/06/24/0200000000AJP20120624000600882.HTML

日本政府が韓国産ヒラメの精密検査を免除、韓国は輸出拡大に期待
韓国産キムチの日本向け輸出「衛生検査が3年間免除に」=韓国

民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相:韓国を繁栄させるためにできる限り日本叩きをするという“半島政権”
「復興特需が期待される。韓国企業もぜひ参加を」民主党 末松副大臣が在日韓国経済人大会で呼びかけ

韓国製の海産物の中にヒトの糞便…米国市場に入れないように要求-米食品医薬品局(FDA)






【経済】日韓の商工会議所が共同で中小企業成長セミナー、韓国側から技術力のある日本企業進出を期待する声…ソウル[06/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340741678/l50

日韓の中小企業成長セミナー
6月27日 0時42分

日本と韓国の商工会議所が、中小企業の成長について考えるセミナーを初めて共同で開き、韓国側からは、各国と締結しているFTA・自由貿易協定や投資の優遇策をアピールして、技術力のある日本企業の進出を期待する声が多く聞かれました。

日本と韓国の商工会議所は26日、ソウルで中小企業の成長をテーマにしたセミナーを初めて共同で開き、日韓の政府や企業関係者およそ200人が出席しました。
この中で韓国側は、現在45の国や地域とFTA=自由貿易協定を締結したか、交渉中だと紹介し、日本の中小の輸出企業が韓国に進出すれば、関税などの面でメリットを受けられると述べました。
また韓国政府の経済官庁の高官も、「国内に4か所ある工業団地に進出すると、税制や資金支援などの優遇策が適用される」としたうえで、技術力の高い日本企業が進出すれば、韓国の中小企業にとっても成長のチャンスになるとアピールしました。
これに対し日本側も、日本から韓国への直接投資は増える傾向で、日韓の経済関係は深まっていると述べ、日韓以外の国への進出や技術開発面での連携を探っていきたいと応じました。
日韓の商工会議所は、今回のセミナーをきっかけに企業間の交流の場などを設け、両国の中小企業の成長を後押ししていきたい考えです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120627/k10013133081000.html

合弁会社とは名ばかり 技術だけ奪い、日本側は無視して経営する韓国側
韓日で経済協力を強化し、米国への依存度を下げよう…技術も金もよこすニダ
韓国・釜山市、日本メーカー専用の工業団地を設置へ
対日赤字解消のため、日本市場攻略を~今が絶好の時期、日本の核心技術もつ企業誘致し根本的解決を
【韓国】日本への依存脱却…韓国政府が素材研究開発に1兆投入ー日本企業をM&Aで買収方針
【日韓/地震】 日本の競合会社が地震で全部崩れた!千載一遇の買収チャンス!
韓国、被災企業の工場移転打診 ~ 中国紙「中韓企業が日本のシェア奪う好機」と論評
日韓EPA、交渉再開へ 日本が競争力を持つ部品・素材分野で投資や技術移転を促進する方針
民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相:韓国を繁栄させるためにできる限り日本叩きをするという“半島政権”






【日韓】韓国輸出入銀行 日本の銀行から198億円借り入れ[06/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340007749/-100

【東京聯合ニュース】

韓国輸出入銀行が、三菱東京UFJ銀行などから2億5000万ドル(約198億円)の融資を受けていたことが18日、分かった。

三菱東京UFJ銀行から2億ドル、五つの地方銀行を含めた12の金融機関から50億円を借り入れた。借り入れ期間は2~3年だ。

同行の東京事務所関係者は、今月15日に日本の金融機関と借り入れ契約を結んだとし、「資金が不足していたのではなく、金利の安い日本の金融圏の資金を活用するためバンクローンを活用した」と説明した。韓国企業の海外進出などに使われる。

2012/06/18 17:06 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/06/18/0200000000AJP20120618002400882.HTML

政府、韓国国債を初購入へ…年内に数百億円規模 ~こんな国の国債買って大丈夫か?
【韓国】三菱、三井、住友、新日鉄などの日本の戦犯企業は、韓国の事業から排除ニダ!




雪だるま式にふくらむ韓国の債務、2060年には2京ウォン
2012年06月27日09時23分

  少子高齢化の余波で韓国の国の債務が2023年には1000兆ウォン(約68兆円)、2041年に5000兆ウォン、2051年には1京ウォンを超え2060年には国内総生産(GDP)の220%水準となる2京ウォンに迫るという分析が出てきた。国会予算政策処は26日、「2012~2060年長期財政見通しおよび分析」を通じこうした見方を示した。

http://japanese.joins.com/article/427/154427.html






韓国人留学生が中国人に激怒「中国の高校生が太極旗を踏むなどの蛮行」
2012年06月19日14時00分
提供:韓フルタイム
写真「中国の高校生が太極旗を踏むなどの蛮行」韓国人留学生が告発

中国の高校生が韓国の国旗「太極旗」を踏むなど激しく毀損(きそん)したとして、韓国人ネットユーザーから激しい怒りを買っている。

中国に留学中の韓国人学生が16日、韓国のコミュニティーサイトに学校で起きた衝撃的な出来事として、太極旗問題を写真付きで投稿。これが騒動の発端となった。

学生によると、現在通っている高校には、中国の大学への進学を目的とする韓国人学生のための国際クラスがあり、普段は中国人の学生と顔を合わせることはほとんどない。しかし、今月7日~9日に高考(全国大学統一入試)が行われるため、韓国人学生が使っている教室を中国人学生たちに自習室として提供することになった。

高考が終わり、4日間の休校から開けた14日に教室に入ると、とんでもない光景が広がっていた。教室に掲げられていた太極旗が床に落ち、落書きがされていた上に、複数の足跡が付いていたからだ。

この学生によると、韓国人学生たちは中国人学生たちに「お互いにがんばろう」といった意味を込めて、教室の後ろに五星紅旗(中国の国旗)と太極旗を並べ、間に「VS」と書き込んだ。だが、試験開けの教室で韓国人学生が目にしたのは、壁から外され毀損された太極旗だった。

学生は、「勉強をがんばり、中国学生たちが間違ったことをしていたら正すなど、自分なりに韓国について良い印象を与えられるよう努力していたのに、こんなことをされると腹が立つ」とし、「謝罪をしてもらいたいけど、誰がしたのか分からないし、担任の先生も『試験が終わったから興奮したようだ』と言うくらいですごく失望した」と怒りをあらわにした。

現在、コメント欄には「毀損された太極旗を見た瞬間、涙が出た」「韓国が何をしたっていうんだ」「中国製品をボイコットしよう」などと激怒するコメントが溢れた。

中国人による太極旗毀損は時々発生している。2010年6月には中国人ネットユーザーが太極旗を切り刻んで料理する動画が投稿され、韓国外交通商省が中国に削除を要請した。

参照:クッキーニュース
参照:NATE
http://news.livedoor.com/article/detail/6672457/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 16:29:57.92 ID:57odQVnJ
日の丸をいつも燃やしてるおまえらが激怒とは笑止!

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 16:30:05.21 ID:QR7US2T5
おま(ry

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 16:30:07.27 ID:GLkRPGJ0
はいはい
お前が言うな
お前が言うな

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 16:30:30.25 ID:g4kXiDGQ

VSは怒らせるんじゃないか

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 16:30:45.21 ID:4OaGcCUP
お前が(ry

http://shimesaba.dyndns.org/hizasou/wp-content/uploads/2012/05/korea01.jpg

http://jackassk.web.fc2.com/fact/materials/flag/flag01.jpg

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 16:30:48.50 ID:rNAi8y+V
お前らよく日の丸燃やすやん

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 16:31:12.78 ID:7lzeHxsT
大清国属って書いたら良かったのに。

15 : ◆65537KeAAA :2012/06/19(火) 16:31:18.26 ID:7J0oSmw1 ?PLT(13000)
人のふり見て我がふり直せ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 16:31:43.12 ID:qSZCRsw7
>五星紅旗(中国の国旗)と太極旗を並べ、間に「VS」と書き込んだ。

普通、「戦うぜ」の意味じゃね?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 16:32:13.05 ID:uQs8HZb3
自分のされて嫌な事は人にしなければいいと思うよ。
儒教の国(笑)が聞いてあきれる

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 16:33:28.45 ID:QR7US2T5
自分がやられて嫌な事は人にやってはいけないと(ry

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 16:33:54.74 ID:upStZzXV
自分たちはやっていいけど、他人がやると怒るのか

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 16:34:29.71 ID:pIexhEGU
最初に喧嘩を売ったのは韓国人やんw

そりゃ、宗主国様相手にVSとか書いて国旗並べれば、
怒るに決まってるだろうに…。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 16:35:14.91 ID:pBWDqPIZ
互いの国旗を貼って”VS”と書いたら宣戦布告ととられても仕方がないだろ。
韓国人は頭がおかしいのか?





北京市が不法滞在の韓国人を一掃で「排他的」との批判も
2012/05/25(金) 13:27 

  環球時報によると、欧米メディアを中心に、「中国は排他的な国」との報道が相次いでいる。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

  中国のあるテレビキャスターはこのほど、自身のマイクロブログで「欧米のゴミを一掃しよう」と発言したほか、北京市では「三非(不法入国、不法滞在、不法就労)外国人一掃運動」が行われている。

  AP通信社は、新排他主義の風潮は中国が直面している経済成長減速などの「国内問題」に関係あると絡め、米紙ニューヨークタイムズは、「排他性は中国が台頭してきたプロセスで発生した新しい風潮では」と疑問を呈した。

  米中研究者の金燦栄氏は23日、「欧米は最近、わが国にさまざまな指摘をしているが、排他性という汚名は今回初めて出てきたものだ。こうした騒ぎは中国が外国人に与えてきた待遇が失われつつある喪失感から来ているのでは?」と語った。

  「中国の排他性」に関する話題は韓国メディアでも懸念を呼んでいる。23日、韓国紙・韓民族新聞は、欧米メディアに類似した論調で、中国は「外的な事件」を利用して民衆の注意をひきつけていると報じた。

  同紙は、北京在住の韓国人が集まっている望京、五道口、三里屯などが「三非外国人」一掃の重点エリアとなっていると指摘したほか、韓国テレビ局MBCは、100日間の集中捜査で中国在住の韓国人は「非常事態」となっていると報道。情報筋によれば、現在、中国で不法滞在している韓国人は2万人を超えており、6人に1人の割合で不法滞在者だという。(編集担当:米原裕子)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0525&f=national_0525_072.shtml

【韓国】高麗大学生58.8%、"外国人労働者差別は当然"





「外国人はゴミだ」中国中央テレビの有名キャスター、21世紀の「義和団」思想?
2012.5.25 01:32

中国版ツイッターで過激な書き込みを繰り返している中国中央テレビ(CCTV)英語チャンネルの楊鋭(Yang Rui)氏(河崎真澄撮影)

 【上海=河崎真澄】中国中央テレビの英語チャンネルで人気のトーク番組「ダイアローグ」の有名キャスターの楊鋭氏(45)が、中国版ツイッター「微博」で「外国人はゴミだ。中国から叩(たたき)き出せ」などと、外国人排斥とも受け取れる過激な発言を中国語で繰り返し書き込み、波紋を広げている。

 北京市公安局が今月15日から、不法滞在の外国人の集中取り締まりを始めたことを受け、楊氏は「欧米の失業者がカネ目当てに中国に来ている」「無垢(むく)な(中国の)少女を外国人から守れ」などと書き込んだ。不法滞在の外国人には批判的な声が高まっており、楊氏はその先鋒(せんぽう)に立った形だ。

 楊氏は、中国当局から事実上の国外退去処分を受けた中東の衛星テレビ局アルジャジーラの女性記者を「耳障りな外国のメス犬」呼ばわりした。

 楊氏の“確信犯的”な発言に、ネット上では「(欧米列強の侵攻に反発した清朝末期の外国人排斥運動である)21世紀の『義和団』にも似た思想を広げようとしている」との批判や、「欧米にも比肩する力を持ち始めた中国人の自尊心だ」などと、賛否両論入り交じった反応が広がっている。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120525/chn12052501340001-n1.htm






【金環日食】北京でぼんやり部分日食 大気汚染でスモッグ 市民の関心低く
2012.5.21 14:30
写真北京市で観測された日食。手前は故宮博物院=21日朝(共同)

 中国・北京では21日朝、太陽の直径が4割ほど欠ける部分日食を観測した。大気汚染でスモッグが発生していたため、ぼんやりとした光を放つ幻想的な雰囲気となった。

 ただ、一般市民の日食への関心は低く、観測で集まった日本人学校の小学生ら約30人が歓声を上げているのを不思議そうな表情で眺めていた。

 北京市の観測センターによると、同日朝の大気の状況は「軽度汚染」だった。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/science/news/120521/scn12052114320019-n1.htm




中国政府「外国領事館は勝手に大気測定データを発表するな」
2012/06/05(火) 15:36 

  世界環境デーの5日、中国の呉暁青・副環境保護相は記者会見を行い「一部の外国大使館、領事館は、代表性のない大気汚染データを発表しないよう望む」とのコメントを発表した。中国新聞社が伝えた。

  呉副環境保護相は「外国領事館が勝手に空気の質を観測し、インターネット上でデータを発表することは、駐在国の法律を守り、内政干渉してはならないとするウィーン外交関係条約、ウィーン領事関係条約の精神に反するものである」と指摘した。

  また、1点のみの観測データを用いて地域の大気汚染評価を行うことは「非科学的」とするとともに、「本国の大気汚染基準を用いてわが国の大気を評価するのは明らかに不合理だ」と批判した。

  そのうえで、今年初めに発表した新たな国内指標に基づき「大気汚染観測データの精度をより高め、市民や中国駐在の各国機関のニーズを完全に満たす」よう努める意向を示し、「わが国の関連法規を守り、大気汚染情報の発表を止めてほしい」と呼びかけた。(編集担当:柳川俊之)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0605&f=national_0605_056.shtml


米公館、上海でも大気汚染観測値の公表開始 中国政府も後追いへ
2012.5.15 17:39

 15日付の中国紙、東方早報によると、在上海米国総領事館は同館内で採取した大気中の直径2.5マイクロメートルの超微粒子物質「PM2.5」の観測結果の公表を始めた。

 中国での大気汚染の深刻化に伴い、昨年から観測結果を公表している北京の米国大使館に続く措置。米国の観測結果が北京住民の間で注目されたため、中国政府は後追いする形で北京や天津、上海の各市、河北省などでPM2.5の観測結果の年内公表を決めた。

 上海では同総領事館が中国版ツイッター「微博(ウェイボ)」で1時間ごとのデータを順次公開。15日の日中は6段階評価のうち4番目に悪い「不健康」が続き、同館は屋外の長時間の活動自粛を呼び掛けた。

 上海市当局は早ければ6月にも観測結果を公表する方針だが、地元住民の間では、米国の観測値にどこまで近い数字を当局が示すかに関心が集まっている。(上海 河崎真澄)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120515/chn12051517400002-n1.htm

【中韓・環境】大気汚染物質の情報を韓国にリアルタイムで報告…中国、韓半島の大気汚染被害の誘発を認める[05/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336373578/
【中国】大気汚染:このままでは私たちの肺は「掃除機」になってしまう 「PM2.5」熱い議論[03/03] (dat落ち)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330762932/


北京の大気観測中止せず 米、中国に反論「内政干渉に当たらない」
2012.6.6 14:03

 米国務省のトナー副報道官は5日の記者会見で、北京の米国大使館による大気観測結果の公表について、中国が主張する国際条約違反や内政干渉には当たらないと反論し「中止する計画はない」と明言した。

 中国環境省は、米大使館が行っている大気汚染の原因の一つである微小粒子状物質の観測を非科学的だと批判し、中止を求めている。

 これに対しトナー氏は、在留米国人に安全な屋外活動のための判断基準を提供しているだけであり、問題ないとの認識を表明。中国政府が米国内で同様の活動を行っても「反対する理由は何もない」と述べた。

 上海の米総領事館でも同様の観測を行い、データを公表しているという。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120606/amr12060614040007-n1.htm



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新潟県沖に大規模油田か、来... | トップ | 【中国人民網】日本は石原を... »
最新の画像もっと見る

支那朝鮮関連」カテゴリの最新記事