黄昏日記

老若男女7人になに作ろう?
おかず作りに迷走するババの気ままな日記です。

ガッカリするな!(笑)

2010年03月31日 | Weblog
今日の正午に新三年生のクラス編成が発表になるということで、
孫兄、朝からソワソワ。
昼食もそこそこにして、息子と二人、見に行った。

はたして、あの○子ちゃんと別々になる?

どうなった、と待ちかねていると、帰ってきたけれど、
いまひとつ孫の表情は冴えず・・
彼女とまた一緒で、クサっているのかな、と思いきや、
「○子ちゃんとT君は一組、僕は三組だった」

親の思いとは別で、いつも一緒だった三人のうち、
自分だけ三組だったことがちょっと寂しい様子。
「でも○○君は面白い子で、僕と一緒、
他にも○○君、○○ちゃん、いっぱいいるよ」

「君は誰と一緒になっても仲良くできるから大丈夫だ~」
「うん!」
クラスは別になっても親分子分の関係は(爆)
そう簡単には消えないから、まだまだお呼び出しはあるさ~、
ガッカリするな!孫よ (^w^)


仙台から祝いが届いた旨、電話があり、
姪っ子が6月に三番目を出産予定なのだが、
先日ようやく胎児の男女が判明したそうだ。

妹、嬉しそうに「女の子だそうよ!」

姪にはすでに二人の男児があるが、
甥のところも去年、男児が誕生、妹夫婦にとって
六月に生まれる四人目となる孫が、
もちろんどちらでも嬉しいには違いないが、
初の女児なら、嬉しさも格別だろう。

しかし、生まれる前の判定が女児だったのに、
生まれたら男児だった、という珍事(爆)もあると聞く。
(隠しているらしい 笑)

どちらでも無事に生まれますように。

妹、仕事しながら手の空いた時は息子の長男(五ヶ月)のお守り、
六月には娘の三番目の退院後の世話、と体の空く暇がない。
まさしく「孫攻めに遭っているわ~」
嬉しい悲鳴を上げていた(´∀`)


一週遅れで

2010年03月30日 | Weblog
仙台から甥夫婦の新居の写真が送られてきた。

一階の外壁の色は薄いグレー、二階部分は青、と
すっきりとしたイメージでした。

待望の新居に移っても、甥夫婦は外で共稼ぎ、
ゼロ歳の長男は保育園、と親子三人がゆっくり楽しむ時間もない、
とのこと。

しかし、宮城県の片田舎で始まった妹夫婦の人生は、
いつかは仙台に出る、との夢があり、
甥、姪も高校から仙台に通わせた。
そのうち義弟(妹の夫)も仕事の拠点を仙台に置くようになり、
しばらく田舎で妹一人暮らしの時期もあったが、
拠点を住いにリフォームし、妹も職場を移して移住、
ついに念願の田舎脱出をしたのが中越地震の前だった。

そして今年、一戸建てを新築。本当に頑張りました。

あ、新築は妹夫婦の家ではなかったね!(笑)

息子の家、いや、家は女の城ですから、お嫁さんの家と言うべきか。

それが分かっているのかいないのか、
義弟(妹の夫)は土地選びから建築屋選び、建築中、と
それはつきっきりでアドバイス(というより命令?)
また、職人さんを常に見張り(笑)、意見の違いでしょっちゅう、
甥と衝突したり、その熱中振りに、妹はお手上げだったらしい(――;)

新居は今までより近くなり、徒歩で行き来できるとのこと。

付かず離れず、の関係を勧めるよ~(∋_∈)

甥っ子も妻子と新居を得て、一応一人前。
しかし、長いローンを背負う人生が始まったんだよね。

それはうちの次男のところも同じだが。

こないだ次男嫁さんから連絡のあった次男の記事、
一週遅れて、昨日発売になった片隅にチョロチョロっと紹介されていた。
見落としそうな記事でも親はうれしくて、
そのページをコピーし、新築祝いと一緒に仙台へ送ったり。
見てもらえるのは妹、しかいないので、



ポイントで

2010年03月29日 | Weblog
昨日、目も覚める「雪割草」を見てきた後、
庭を見ると、雪もだいぶ痩せ細って、
探していた雪割草の鉢が一部、見えた。
こんな場所に置いたんだったわ。
さっそく長靴を履いて雪山(笑)を踏み分け、発掘!(´∀`)

被っていた雪を取り除くと、花芽が出る辺りに苔がビッシリ!
この苔、取り除いた方が良いかな。
苔の中から花が伸びるのも悪くないし、取らない方が良いのか、
思案した結果、花には日当たりが一番、と
苔は全部むしりとってしまいました。(良いのだろうか?)

米粒のような蕾が二つ三つ顔を出していましたが、
今日はまた小雪混じりで真冬並みの寒さ、
咲くのはまだまだ先だろう。

園芸種の鮮やかで妖艶とも思える花を見てしまうと、
うちのはまるで日陰の花。

いいさいいさ、日陰の身でも・・・・
野生だから根性はあるぞ。なんてね。


あるネット通販会社からメールで、
3月いっぱいで期限切れになるポイントが
1160点あるとお知らせが来た。

1160点は1160円分の買い物ができるのだが、
どうにも半端な点数だ。
何か一点買っても送料は400円弱、かかるし、
このままほっておけば無駄になるしな。

と思って、インナーを二点購入。
支払額は送料程度だった。

インナー(ショーツ 汗)は安物ばっかりの私でしたが、
初めて一枚600円もする下着を着用。

ここだけチョッピリ春が来た?(爆)


山野草展

2010年03月28日 | Weblog
昨日の夕食はママ担当。

ママ、昼食時に子供たちにむかって
「ねぇ、夜、なに食べたい~?」
「お寿司」「おでん」(^w^)
「そんなの駄目よ~」
「じゃ、焼肉」「わたしはグラタン!」
「なんで無理なものばっかり言うのよ!」
子供たちの出したメニューはあえなく却下!

「じゃぁ・・・ハンバーグ」「わたしはシチュー」
「なら、今夜はシチューで明日の夜はハンバーグでいいのね?」
「うん」
(もしもし!先週と同じじゃありませんか?あは)

休みの日、ジジのお昼ご飯が面倒だ、と思いつつ、
「お昼、なに食べる?」と聞いたら
「答えたら、それが出てくるのか?」と言われたことがあったな。

無理ですよね~。
でもなぜか聞いてしまうんだな。


さて、今夜はハンバーグ、という事なので、
お昼は軽めに「うどん」で(^w^)

七人だと10玉要ります。買いに言って来よう!



昼食後、図書館へ本を返しに行ったついでに「山野草展」を見てきた。


目を引く色鮮やかな「雪割草」(園芸種)や
可憐な花をつけた山野草に春を感じてきました。


「ミツマタ」は何時見ても不思議な花です。


図書館のすぐ近くに完成まじかの小学校が姿を現しました。
左は体育館みたい。
そして手前にはバス停のようなものが。
スクールバス用?


毎日毎晩の尋問(笑)

2010年03月27日 | Weblog
深夜から降り始めた雪は今朝10センチほどになった。
今頃、これほど積もるのは珍しい。



やはり、「雪割草」を掘り出さなくて良かったのかも。
雪室状態の方が暖かいしね。
この春の雪、今は日が差してきたので、じきに溶けるでしょう。


昼、夜と孫の食事の面倒をみるのはなかなか我慢が要るものなんです。

春休みに入って一週間の孫兄、
昼も夜も私の顔さえ見れば「おばあちゃん!今日はなに?」

たまたま気に入るおかずの日は(ハンバーグ、唐揚げ、マーボー豆腐 グラタンなど)
「わーい」
しかしそれだけでは終わらない。

「他には?」「○○よ」「それだけ?」「そうよ」「ふ~ん」

そうでない日、たとえば昼だから簡単に、と
納豆、海苔、お味噌汁、あと昨日の残り物、などしかないと
「えぇ~~それだけしかないの?」

この尋問(爆)が毎日毎晩続くんです。

少々疲れていた夕べの食事前のこと、
友達の家から帰宅するなり「おばあちゃん、今日のおかずは?」

もう買い物も済ませており、予定は立ててあったのですが、
これと言ってパっとしたおかずもなかったので、言い難くて
「これから考えるのよ・・あのさぁ、毎日だから、おばあちゃんも疲れるよ」なんて、馬鹿な物言いをしてしまったのです。

孫兄「へぇぇ~~・・・」ですごすごと出て行きました。

あぁぁ、なんて大人げない事を言ったんだろ!
でも口から出た言葉はもう戻せない。
楽しみだから聞いてくるのに。ほんと、バカだわ。

気の滅入るまま用意をしました。
「湯豆腐」「モヤシと韮、豚肉の炒め物」「カラスカレイの煮付け」「メンチカツと海老カツ(買ったお惣菜)」

孫兄、気を悪くしたかなぁ、と食事に降りてきた時、様子を見たら、
煮付けを見て「僕、これ大好き」と言って一番に箸をつけました。
私に気を使って、じゃなく、本当に好き、な様子に、
なんとなくホッとして。

無邪気な八歳にババのしょうもないグチを聞かせちゃいけない、と反省した夜でした。