しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

あの頃の  山陽路の優等列車たち  特急 うずしお ・ 夕月

2015-02-17 22:22:22 | 国鉄時代
本来なら今週は夜勤勤務の週なのですが、ぎっくり腰プラス アルファの腰痛のお蔭で今週は通常の昼勤勤務になりました。
仕事は忙しいのですが上司の配慮で定時で仕事あがりです。
無理の利かない年齢になってますから しばらく体に無理の無い程度にしておかないといけませんね。


さて、今回も引き続き 山陽新幹線 博多開業前の優等列車が数多く走っていた、山陽本線が栄華を極めていた時代の懐かしい国鉄時代の写真です。
しかしながら、今回はこれまでの山陽新幹線 博多開業で廃止された数々の優等列車とは少し年代と運用回数の少なかった臨時特急と言う二つの特急列車の写真から

まずは、山陽新幹線 岡山開業で廃止になった 特急「うずしお」大阪~宇野に3往復


151系 こだま型ボンネット車 特急 うずしお






下り寄り先頭車に151系 特急 こだま で登場したパーラーカーも連結されていました。
関西からの四国連絡特急として宇野線経由で走っていましたが 山陽新幹線 岡山開業の1972年(s.48年)3月に廃止されました。
1969年(s.44年)10月の改正で151系から485系への運用に変わっていますから掲載の写真はそれ以前の写真と言う事になります。

特急 うずしお は1988年4月の本四備讃線(瀬戸大橋線)の開通でJR四国の気動車特急として復活





余り知られていない臨時特急「夕月」
定期列車としての運用は無く、臨時特急として変則的に数回走っただけの珍しい列車です。


1971年の年末、1972の年始に485系で臨時特急として新大阪(下り)、大阪(上り)~大分 で夜行特急として運転されたようです。






1975年8月、1975年の年末、1976年の年始に臨時特急列車として583系で夜行特急として運転されたようです。   
臨時特急「夕月」岡山~宮崎
写真の583系 夕月は岡山駅で撮影されているようですが、この583系「夕月」にはイラスト入りマークが採用されているようです。
当時はまだイラストマークは電車特急には採用されていませんでしたから、詳細は不明ですが臨時列車故の試験的試みだったのでしょうか?


懐かしい国鉄時代の写真を紹介している「あの頃の・・・」
以前ご紹介した懐かしい国鉄時代の記事は、ブログカテゴリー「国鉄時代」からご覧になれます。

コメント    この記事についてブログを書く
« あの頃の  山陽路の優等列... | トップ | 2/22  気分転換の久しぶり... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。