しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

ハッピー やくも 再び・・・ 備中川面

2024-05-06 19:19:19 | その他
GW最終日
昨日までの良い天気から 今日は朝から雨降りの空模様

今日は早朝から れがしぃさん、れぼーぐ女子 と三人で 雨の中 伯備沿線へ
目的は撮影もですが、備中川面「かわも手助け隊」の方々が「 サヨナラ381in川面」と銘打って、訪れる撮り鉄さん向けに おもてなしイベントを開催されるとの事で
駐車場を解放されている 川面公民館の駐車場へ

朝イチで到着したらば 「かわも手助け隊」の皆様 準備中で
私達ちょっと早すぎた到着でしたが かわも手助け隊の皆さんに温かく迎え入れて下さって
コーヒーと茶菓子まで頂いたりして 楽しい一時

目的だった 地元のご婦人方 お手製の「 ハッピー やくも 」マスコット
今回は 限定50個くらいの「 ゆったり やくも」も手に入れて ♪

前回の「ハッピー やくも」はこちら から・・・


手作りの「ハッピーやくも」限定 50個くらいの ゆったり やくも バージョン

381系の ゆったり色 を手間の掛かるフエルトで細部までしっかり作り込まれて、車体下部の裾絞りもしっかり再現されて マニア心を判ってらっしゃる (笑


ハッピーやくも の他に やくも掛け紙 伯備線撮影地弁当 も限定で販売されて
おにぎり弁当(500円) と ちらしずし弁当(600円) の2種類


地元 第三橋梁を駆ける 国鉄色 やくも の掛け紙






美味しそうな ちらし寿司 弁当
少々見にくいですが 掛け紙に書かれている 今一度確認 の文面が 撮り鉄ならでは・・・ (^^ゞ
私は家族用に3個購入して 今夜の晩御飯に・・・(^^ゞ

れがしぃさん、れぼーぐ女子 もハッピーやくも、お弁当をしっかり購入
「かわも手助け隊」の皆様 の温かいおもてなしで 今回も大満足でした。

雨の中 次の撮影場所に向かう折も 手を振ってのお見送りで ありがとうございました。

手間の掛かる作業も多く、地元の高齢化も進んでいるとの事で来年も継続されるか未定との事でしたが
多くの撮影者が訪れる備中川面の桜の季節にまた開催されるといいですね。

381系 引退まであとわずか
昨今、鉄道撮影での地元の方々等のトラブルがニュースになったりしてますが。
鉄道関係者、地元の方々のご協力、尽力あてこそ
あらためて 心引き締めて撮影したいですね。

コメント    この記事についてブログを書く
« 本命は来ず・・・ | トップ | ネタ 撮影の前に »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。