さて、さらっとガーネット・クロウでいままで聴いていなかったc/wのレビュー始まり。
Timing (1st Mysterious Eyes c/w)
Cried a little うん、何故GIZAが新人であった(GIZAクリエータースクールで作曲とか学んでいた?)ゆりっぺ(中村由利)を抜擢したかが、しかも作曲家兼ボーカリストとしてが、わかるような作品。後日彼女の特徴のひとつとなる、押えたというか、だるーい歌い方が印象的。サビの部分の作り方に非凡性をすでに見せています。一見ちょっとした失恋の歌かなと思いきや、後半になってどんどん暗くなっていき、盛り上がるというか、なんというか……
だんだん君の嘘が気にならなくなる
私の声は君に届かなくなる
簡単な一言が言い出せなくて
思い出すのは懐かしい温もり
blue bird (4th 千以上の言葉を並べても… c/w)
いきなり、「ねえ 忘れないでね blud bird」とサビの部分から入る変則的メロディーに並々ならぬ才能を感じさせます。当時の作品はタイトル曲とc/wにキーが低めの曲と、高めの曲を組み合わせていますが、この曲の場合綺麗な高音が魅力的。ゆりっぺは基本的にアルトの声域ですが、不器用なりに低いところから高いところまでちゃんと歌いこなしていますね。高いトーンからいきなり入るので、明るめの歌詞かと思いきや、
羽根を閉じたら
君のparadiseね
心を亡くして
深く眠りについて
そういえばメーテルリンクの「青い鳥」もあてどもない彷徨いの物語ですね。
Cried a little(6th Flying c/w)
ひょっとして名曲中の名曲?サビの部分の"Cried a little"のなんとも言えない暗さが、抑えた歌唱だけによけい響いてくる、「やるせなさ」が耳について離れません。めいっぱいダークな七ワールド全開、ダークな曲ってなぜこれほど人の心を打つんだろう、不思議ですね。
Cried a little
Long time, I was crying
Freeze ふり返る時の中で
Why なくしてから気づく
いつか守るべき時を知るかな
Timing (1st Mysterious Eyes c/w)
Cried a little うん、何故GIZAが新人であった(GIZAクリエータースクールで作曲とか学んでいた?)ゆりっぺ(中村由利)を抜擢したかが、しかも作曲家兼ボーカリストとしてが、わかるような作品。後日彼女の特徴のひとつとなる、押えたというか、だるーい歌い方が印象的。サビの部分の作り方に非凡性をすでに見せています。一見ちょっとした失恋の歌かなと思いきや、後半になってどんどん暗くなっていき、盛り上がるというか、なんというか……
だんだん君の嘘が気にならなくなる
私の声は君に届かなくなる
簡単な一言が言い出せなくて
思い出すのは懐かしい温もり
blue bird (4th 千以上の言葉を並べても… c/w)
いきなり、「ねえ 忘れないでね blud bird」とサビの部分から入る変則的メロディーに並々ならぬ才能を感じさせます。当時の作品はタイトル曲とc/wにキーが低めの曲と、高めの曲を組み合わせていますが、この曲の場合綺麗な高音が魅力的。ゆりっぺは基本的にアルトの声域ですが、不器用なりに低いところから高いところまでちゃんと歌いこなしていますね。高いトーンからいきなり入るので、明るめの歌詞かと思いきや、
羽根を閉じたら
君のparadiseね
心を亡くして
深く眠りについて
そういえばメーテルリンクの「青い鳥」もあてどもない彷徨いの物語ですね。
Cried a little(6th Flying c/w)
ひょっとして名曲中の名曲?サビの部分の"Cried a little"のなんとも言えない暗さが、抑えた歌唱だけによけい響いてくる、「やるせなさ」が耳について離れません。めいっぱいダークな七ワールド全開、ダークな曲ってなぜこれほど人の心を打つんだろう、不思議ですね。
Cried a little
Long time, I was crying
Freeze ふり返る時の中で
Why なくしてから気づく
いつか守るべき時を知るかな