多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

イソシギ

2023年09月29日 | 日記
多摩湖上湖のダイサギ






狭山湖へ
今日の湖


堰堤


イソシギが来ています












今日も狙いの鳥に会えません
撮ってみたらスズメです








空にトビ


















入間基地の飛行機 航空自衛隊 U-4 多用途支援機




少しづつ色づいて来ました


コセンダンソウにヒメアカタテハ


















緑地公園で
今日もいました マメノメイガ








マエアカスカシノメイガ


チズモンアオシャク




市内の都立公園で
キタキチョウです


ツマグロヒョウモン


足元から飛び立ちました クロコノマチョウです


ルリタテハです




イチモンジセセリ


ノダケにキイロスズメバチが来ています










建物床にウバタマムシがいました




ホウノキの果実






庭に出て中秋の名月を撮ってみました 雲に隠れていましたが





満月と一緒になるのは6年後 自分にとっては今日が見納めでしょうね




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yakko)
2023-09-29 20:14:44
多摩湖の写真、綺麗・・綺麗・・

脚が悪いけれど、行きたくなりました。。
でも、歌を優先しますね。

お元気でお励みくださいませ。
yakkoさん (@me)
2023-09-29 21:13:19
コメントありがとうございます。
歌を優先してくださいね。

一度yakkoさんの歌を聞かせてほしいです。
Unknown (yakko)
2023-09-29 23:12:36
ありがとうございます・・

聞いて頂けたら幸せです。
夫は歌に興味がありません。

明日もお宅様に近い「茶〇音」にお友達と歌いに行きます。

少しましな歌を歌うお婆さんですのよ・・
歌歴20年ですので・・
なんて、自画自賛ねっ・・

コメントを投稿