多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

トモンハナバチ

2015年08月31日 | 植物と昆虫
今日も散歩は出来ませんでした 植物園の画像をアップします
メハジキにトモンハナバチ♂が来ています




   腹の紋は左右5紋づつで10紋(トモン)ではなく6紋づつ12紋あります
   10紋あるのは♀で、♂は12紋あるのです

















女郎花に集まる虫
ジガバチです




ハラナガツチバチです




オオハナアブです




ベニシジミです




ルリシジミです


ナミテントウです


ホトトギスが咲いています


アシブトハナアブです


今日は以上です。










 

広葉マウンテンミントに集まる虫

2015年08月30日 | 植物と昆虫
秋雨前線停滞 今日は小雨の中での農作業だけ 18日の植物園の画像をアップします  画像在庫も少なくなってきました
広葉マウンテンミントに集まる虫たち
イチモンジセセリです




オウモンクロベッコウです






キンケハラナガツチバチです




ブチヒゲヘリカメムシです




ジガバチも


ツマグロヒョウモン♂です






ヤマトシジミです


ヤマトシジミとツバメシジミです


クロアナバチです




ヒメアカタテハが来ています






今日は以上です。







薬用植物園で

2015年08月29日 | 植物と昆虫
今日も雨が上がりません  先日の植物園の画像をアップします
フウセンカズラの種が熟しています


中の種にハートの形が


女郎花にイチモンジセセリです




カワミドリにベニシジミです




吾亦紅が咲き始めました




ウンモンクチバです


ゲンノショウコにヤマトシジミが


ノゲイトウにツマグロヒョウモン♀が




シオカラトンボ♀です




ネコハエトリグモです 何か虫を捕まえています




ヒロハマウンテンミントにツバメシジミです




ブチヒゲカメムシと


ツチスガリも




今日は以上です。







狭山公園で 

2015年08月28日 | 植物と昆虫
今日は散歩の時間が取れませんでした 23日の狭山公園の残りの画像をアップします
ユウゲショウにヒラタアブが


ベニシジミです




トサミズキが実を付けていました


コガネグモが


マツヨイグサです


枝の中にシジュウカラが


タケニグサの種です


もう秋のススキです


ウラナミヒメジャノメです


スケバハゴロモとその幼虫です








キンミズヒキです 薬草園にも咲いていました 薬草のようです




シナヒラタヤドリバエです




ツユムシです


ツマグロヨコバエです


エゾギクトリバ?が


久し振りにコフキゾウムシのカップルに会えました


オオニシキソウにトックリバチです




葉陰にカノコガがいます




ガガイモの花が咲いていました


アオギリが実を付けています




オオシオカラトンボが


アオバハゴロモです


ヤマジノホトトギスです


アセビです


メハジキです


クモの子が孵りました


ダイミョウセセリがヘクソカズラに


テングチョウです


トチの実が落ちています


シロオビノメイガです


ツバメシジミです


コミスジです




ヒカゲチョウです


セミです
アブラゼミ


ミンミンゼミ


アオスジハナバチです




キツネノボタンが咲きはじめました


ルリタテハです




以上です。






雨上がりの公園からお濠へ

2015年08月27日 | 植物と昆虫
雨も上がり公園とお濠へ
八重のムクゲが咲いています


公園の道にクマバチが


池のシオカラトンボ♂です


タマスダレが咲いています


お濠の柳に虫コブ(シダレヤナギハオオコブフシ)が  中にハバチの幼虫がいます


小さなグンバイムシです




アカガネコハナバチです




お濠にもミドリガメが


お濠端の虫です
コチャバネセセリ




ヤマトシジミ


マルカメムシ


公園花壇のチョウです














ヒメシロコブゾウムシがいました




今日は以上です。

涼しい植物園で

2015年08月25日 | 植物と昆虫
植物園へ 今日は曇りでチョット涼し過ぎ
ヘビウリが大きくなっています




女郎花にナミテントウです


キンケハラナガツチバチも


オオハキリバチも






ダイミョウセセリも


キイロテントウも


ベニフキノメイガも




カマキリも


ヒラタアブも


フジマメにウラナミシジミが


ツマグロキンバエです


ヤマトシジミのきれいな個体です


カマキリがセセリチョウを捕まえています




ベニモンアオリンガです




絶滅危惧種のステゴビル「捨子蒜」です 埼玉県の天然記念物




ケチョウセンアサガオの花と実です




ヤエチョウセンアサガオです


キンケハラナガツチバチが土の上を飛び回っていました 幼虫は土の中のコガネムシの幼虫を食べて育つそうです


セリ科の花にキアゲハの幼虫が


ウドの花にはアリが


イヌゴマの花です


ウコンの花が咲いています


マツムシソウにもキンケハラナガツチバチが


名前が判りません


カマキリの抜け殻です


ギンセンカの花です


キクニガナの花です


トウガンの花にウリハムシとクロウリハムシです




ミソハギの花です


アオスジハナバチが






ラシャカキグサの実




コガネムシです




今日は以上です。









 


野火止緑地で

2015年08月24日 | 植物と昆虫
今日は昼から1時間くらい近くの野火止緑地へ
サトキマダラヒカゲがコナラや道を飛び交っています


笹が幼虫の食草です


コナラにキシタバがいます




なかなか黄色の後翅を見せてくれませんので横から




ツマキシャチホコの幼虫が


  成虫の画像
  

コナラに今日もオオスズメバチが




セミが精一杯鳴いています
アブラゼミ


ミンミンゼミ


カナヘビが笹の葉に


アップするとヘビに似ていますね


ナルコユリが実をつけています


キツネノマゴにヤマトシジミが


キンケハラナガツチバチです


アミガサハゴロモです

今日は以上です。

 

キツネノマゴ

2015年08月23日 | 植物と昆虫
久し振りの狭山公園で
ホソヘリカメムシです






サトキマダラヒカゲが


ここにもオニドコロが




ノシメトンボ♀です


キツネノマゴが咲いています


キツネノマゴの花に
ルリモンハナバチです








ヒメウラナミジャノメです


キタキチョウです


オオニシキソウがさいています






この花にもヒメウラナミジャノメが このチョウがよく目に付きます


コチャバネセセリです


ノブドウが実をつけています


もうハナミズキの実が色付いています


ヨウシャゴボウの実です


イチモンジセセリです


建物にクツワムシです


ウスオエダシャクが草のなかに




今日は以上です。



八国山緑地で

2015年08月22日 | 風景・鳥・花・虫
今日は秋の植え付けの農園作業 先日の八国山の写真をアップします
榎の周りをヤマトタマムシが飛び回っていました






ヒヨドリバナにキンケハラナガツチバチが




コナラにオオスズメバチが




マドガです




ダイミョウセセリが飛び回っていました


アキノタムラソウに


ヌスビトハギにも


ムラサキシジミです




イチモンジチョウです






ミヤマアカネ♀です




アキノタムラソウにババムカシハナバチが




キスジホソマダラも




オニドコロの花です




今日は以上です。




公園からお濠へ

2015年08月21日 | 鳥・花・虫
日比谷公園から外桜田濠まで 
公園にもテッポウユリが咲いていました




コチャバネセセリです


ヤマトシジミです


アジアイトトンボ?が


アオバハゴロモです


初見のアカガネコハナバチです 



お濠端の草が刈られています あまり虫はいません


カイツブリがいました




シオカラトンボ♀です





ヒメハラナガツチバチです




ヤブミョウガが実を付けています


ユリノキの実です


袢纏のような葉です  ユリノキを袢纏木とも言うそうです


公園の銀杏も大きくなっています


今日は以上です。

日比谷公園で

2015年08月20日 | 風景・鳥・花・虫
雨の合間に
池のコシアキトンボ♂が


カメが鼻を出して


シオカラトンボ♂です


アメンボのカップル


実が青く綺麗なノシランの花です


人懐っこいスズメです


道にアブラゼミのカップルが




ベニシジミです


ハラナガツチバチです


チャバネセセリがここでも目につきます




ツマグロヒョウモン♂です




カンナです




フウチョウソウです


キャッツテイルです


アオサギが今日もいます


今年も恒例の盆踊りが催されます


今日は以上です。


八国山緑地で

2015年08月19日 | 植物と昆虫
今日は散歩出来ず  先日の八国山緑地の画像をアップします
ヌスビトハギが咲いています




ヌスビトハギの果実 所謂ひっつき虫ですね




初見のキバラヘリカメムシに会えました




ツクツクボウシです


デーニッツハエトリです


露草アップです


ヒメクモヘリカメムシが笹の幹裏に






ツマグロヒョウモン♀が産卵場所を求めて飛び回っています




産卵中です


卵です




ネモンシロフコヤガがいました




コミスジチョウです




シオカラトンボ♂です




ショウリョウバッタです


ヒヨドリバナがまだ咲いていました


今日は以上です。





オオスカシバ

2015年08月18日 | 植物と昆虫
今日は植物園で
アオメアブがハチを捕まえています






イチモンジセセリが凄く目に付きます
ノゲイトウに


クロアナバチです




ブチヒゲカメムシです


ゴジカ(午時花)が咲いています  昼間一日だけ咲く花




ブルーセージに来たオオスカシバです












キアシナガバチです


フウセンカズラです


カラスウリの実と萎んだ花です




アオオサムシの死骸です なかなか生きている個体に会えません


アキアカネ♀が


アカボシゴマダラです




オンブバッタが


ムラサキシジミです






ハイイロチョッキリが切り落としたドングリが


 ハイイロチョッキリです
  

ニイニイゼミです

 
今日は以上です。 








旅行での写真 続き

2015年08月17日 | 風景・鳥・花・虫
雨降りで出掛けられず 旅行の写真の続きです
鬼ケ城です










獅子巌です




松本峠への熊野古道(伊勢路)入口






八鬼山口入口






ヤマトタマムシが


山の建物で初見のクロコノマチョウに会えました


赤いバッタの幼虫が


ヒシバッタの幼虫です


ミヤマフキバッタようちゅうです


オオシオカラトンボ♂が


サナエトンボです


山で会ったカニです






ハマゴウです


ハマアザミ(浜牛蒡)です




ニッコウキスゲが




モンキアゲハです






初見のキバネオオベッコウです 


コアシダカグモを狩っています このハチはクモ類を狩って幼虫のエサにするようです


フナムシが


キアシナガバチが


セグロアシナガバチ?が


海の近くはトビ多いです


岩場でイソヒヨドリ♂に会えました





今日は以上です。