多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

メジロ親子

2021年06月30日 | 日記
今日は雨は降らないものの暗い曇りの天気でした 携帯温度計は22度 湿度81%でした
お山へ
ベニシジミとヒメウラナミジャノメです










ヒカゲチョウも



アオドウガネです



ツリバナの実






今年もキバラヘリカメムシがツリバナの実に来ていました 
去年のように幼虫が大量発生しツリバナの実が全部無くなってしまうのでしょうか













トゲアシクビボソハムシです






ウメエダシャクです









トビサルハムシです






ササキリの幼虫






ヤマユリの開花はもう直ぐです






モンシロドクガ幼虫です






ツユムシ幼虫です









メジロ親子が木の中に









幼鳥でしょうか






クワの葉の上に小さなホソチャタテがいます



























キンミズヒキ

2021年06月29日 | 日記
所用がありカメラ散歩はお休み
昨日の緑地公園で

クワヒメハマキです


ツマキヘリカメムシです


ベニカミキリが竹から出てきたようです 竹の穴が確認できます  






今季初見のトウキョウヒメハンミョウです









キンミズヒキが咲き始めました






ハムシダマシが杭の上にいました









建物にいたガで
コヨツメアオシャク




ヒメツバメアオシャク



カシワマイマイ





嫌われ者のオオチョウバエです





昨日の続きです ナガサキアゲハが暗がりでランデブー飛行







































イチモンジチョウです







オオモモブトスカシバ

2021年06月27日 | 日記
雨が降る前に植物園へ
ヤブカラシに初見のハギメンガタカスミカメが来ています










エビヅルにも



これも初見のシロテンクロマイコガに会えました





















クガイソウにコマルハナバチが来ています






セイヨウフウチョウソウが咲きました



コオニユリです






ツノゲシです






ソバの花が咲いています









クリーム色のスイレンです






ジャコウアゲハとウマノスズクサの幼虫









モミジガサとヤブレガサ






マツムシソウとルリマルノミハムシ






ノブドウに来ていたハチ
コアシナガバチ












オオフタオビドロバチ






コモンツチバチ










ニンジンボクに初見のオオモモブトスカシバが来ています

















































チョウトンボ

2021年06月26日 | 日記
記念公園へ
キイトトンボ雌雄です










この時期ウンモンクチバによく出会います









アオモンイトトンボです







ヨツボシハムシです















今日の目的チョウトンボに会えました






















ネムの花が咲いています






ジャノメチョウが飛ぶ時期になりました





















ハスの花が綺麗です









クロコノマチョウの幼虫が蛹化しています






マユタテアカネ♂です






オオアオイトトンボにも会えました









ヤマアガガエルの幼生です



















クワカミキリ

2021年06月25日 | 日記
今日も天気が安定しない一日でした
公園からお山へ
カシルリオトシブミです ピンボケですが







今季初見のマユタテアカネです 何かを捕まえています










ツリフネソウが食草のオオコシアカハバチ幼虫
 

タマムシの仲間だと思うのですが









アミガサハゴロモ幼虫です









お山へ
マメコガネのケンカ

















引き分けです



キマダラセセリです



湿地でヤツボシハムシの無紋変異種が10頭以上もいました















池の周りのアキノタムラソウが全部刈られていました 残念


この花の名前が分かりません ランの仲間ですかね






アオオサムシが何かの死骸にきています









ヤマクダマキモドキ2齢幼虫です






ハグロトンボです












今日も初見のカミキリに出会えました  クワカミキリです


























ノブドウ

2021年06月24日 | 日記
今日も天気が安定しない予報なので近くの植物園へ 時相当降られ東屋で雨宿りを
今季初見のクロバネツリアブです









イトヒメハギです






ゴボウの花が咲いています






アサザが咲いています









コウホネも






キクイモモドキにジガバチとツルガハキリバチが来ています












ニンジンボクの花に
クロアゲハ
























ヤマトシジミ






アオスジアゲハ






ベニシジミ





ノブドウには色々なハチが来てくれます
ノブドウにキマダラカメムシがいました






ノブドウの花






キオビツチバチです






ツチスガリも









オオカバフスジドロバチ









クガイソウにジャコウアゲハが来ています


















アンテナにオナガが






今日もツミの親が

木の枝に





アンテナに






























セグロアシナガバチとクロスズメバチが幼虫の獲物を取り合っていました






















体の大きなセグロアシナガバチに取られてしまいました







ハナビシソウ

2021年06月23日 | 日記
日は付添で都心の病院へ
昨日の植物園で
ケシ科のハナビシソウが咲いています






















ナギイカダの赤い実






ウツボグサにモンシロチョウが






カッコウチョロギが咲いています






タチフウロの花






ナガメです






バラルリツツハムシ






名前がひどいハキダメギク 命名者の牧野富太郎が庭の掃溜めで見つけ命名したとか









コスモスです



ショウリョウバッタです



ムクロジの実が落ちています



中の黒い種を出してみました 羽子板の追羽根に使用したそうです



池のスイレンです







クロイトトンボがいます






カップルが産卵しています









ニホンカナヘがこちらを見ています





温室で
ゲンペイクサキの花です







カカオの実と花
















植物園が再開

2021年06月22日 | 日記
長い間休園が続いていた植物園が今日から開園になりました
コガネバナがきれいに咲いています






メハジキにスミスハキリバチが来ています






トウキにアカスジカメムシがいます






ハンゲショウ(半夏生)strong>が咲いています






オオセンナリです



ミソハギが咲いています






トウカンゾウです






ノカンゾウです



カルドンです



タイマツバナです



ハゼの実が沢山付いています 今年はこの実に来る野鳥が期待できますね






ミヤマカラマツの花です









カワラナデシトです






ミミガタテンナンショウの果実です









アカメガシワにカタモンコガネがいます 口の周りが甘いのかアリが群がっていました















ツミの親が子供を呼んでいます 園の近くの民家のアンテナに来ました















ヤマホトトギスが咲いています





葉の裏にニワハンミョウがいました ストロボで上手く撮れていませんが









バレンギクです



黄色が鮮やかなアザミゲシです












2年振りのセンノカミキリです タラノキの木の天辺で見つけました 






























ヤツメカミキリ

2021年06月21日 | 日記
H公園で
羽衣藻です







クロイトトンボです









ショウジョウトンボが縄張りを見張っています






クチバスズメです






ニワハンミョウが葉の上にいました












ヘクソカズラが咲いていました






東京では絶滅危惧種に指定されているヒガシニホントカゲです



チビドロバチです



初見のゴマケンモンです






コチャバネセセリです



コスカシバに会えました









今日も初見のカミキリに会えました ヤツメカミキリです




























アキノタムラソウ

2021年06月20日 | 日記
お山へ
ヒメカメノコハムシがいました
イノコヅチカメノコハムシがいました












腹が黒かったです



キベリクビボソハムシです






クロウリハムシのカップル







トゲアシクビボソハムシです









ツリバナです 今年は赤い実を沢山付けてほしいですね



オオチャバネセセリです






アキノタムラソウが咲き始めました 色々なハチの訪花が楽しみです






花のアップです






今日もヤマイモハムシが






ニホンカナヘビです



ホソハリカメムシです



ヒシバッタの仲間です



初見のカミキリに出会えました ヤハズカミキリです















キバラヘリカメムシのカップルです






赤みがかった色のナガヒラタアブです






湿地の高い木でアオゲラの幼鳥が頻りに大きな啼き声で親を呼んで?いました












コウゾハマキモドキです 19日に初見と思っていましたが4年目に会っていました 近頃こんなことがよくあり困ります




















 




アカアシカスミカメ

2021年06月19日 | 日記
今日は天気悪く外出せず
昨日の河原でカワセミに出会いました









手前にハルシャギクが咲いています






17日のH公園で
オオトビスジエダシャクが建物に




キノカワガも



キアゲハ幼虫です



オオカバフスジドロバチです






キイロクビナガハムシです












ナミルリイロハラナガハナアブです



初見のコウゾハマキモドキです  全体を撮る前に飛んで行ってしまいました









羽の模様が美しいアカアシカスミカメです  初見のカスミカメです












トビサルハムシです



カブラハバチがササグモに捕まっています



シロスジヒメバチです






ツマジロツマキリアツバです




















カイツブリ親子

2021年06月18日 | 日記
公園へ
ムツキボシツツハムシがイタドリの葉に




リョウブの花が咲き始めました






ハバチ(オオコシアカハバチ)の幼虫がツリフネソウにいます 












カシルリオトシブミです


















アオメアブが飛び始めました






ハチを捕まえています



一面のオカトラノオです



キマダラセセリです









キオビツチバチです






アイノコセンダングサが咲いています



ツルガハキリバチでしょうか






マガリケムシヒキのカップル



ショウリョウバッタの幼虫です



虫たちがその蜜に集まるヤブカラシの花が咲き始めました



蜜が溢れる花盤にハエが



ホソヘリカメムシです






何時もの木の杭にウチワヤンマが来ています






コオニヤンマも






カイツブリの親子です 5羽の雛がいるようですが今日は4羽でした






親がトンボを捕まえたようですが雛は上手く食べれないようです












 












ナカグロクチバ

2021年06月17日 | 日記
H公園へ
池のハゴロモモ(羽衣藻)が咲きだしました










クロイトトンボが



オオシオカラトンボです






ヨツボシトンボもいました









キマダラセセリです



ムラサキシジミが








小さなクロヒラタヨコバイがいました












葉裏にアヤヘリハネナガウンカがいます









ヤツデにナナフシが









オカトラノオにヨツスジハナカミキリが来ています












オオミスジコウガイビルが






体がスマートで触角が長いホソカミキリです 初見です












初見のガに出会えました ナカグロクチバです





 






ミクリの花

2021年06月16日 | 日記
今日は一日中雨の予報 
9日の谷戸で
小さなゾウムシがクモの糸に絡まっています ヒラセクモゾウムシのようです
















巣の主のクモです



ミツボシキバガです



ヒメギスです



ヒメジョウカイです



トゲアシクビボソハムシ






ヤブキリ幼虫が大きくなってきました






ツマグロヒョウモンです









カシワマイマイ幼虫が木の柵に



カミキリモドキの仲間



動きが活発になったニホンカナヘビです






ミクリの葉にヒメツマオビアツバが






ミクリの花が咲いています



ミクリの雄花



雌花です



キタテハの夏型です 羽の色が黄色っぽく 羽の角が尖っていません