tarebon就活ポインター☆キャリアと人生の問題解決に役立ててね☆

キャリアと人生の問題解決にこのブログをお役立てください!

英国ウィリアム王子のガーター勲章◆新入社員へ◆社章や社員証だ。

2011-04-30 09:56:17 | 日記

画像はMSNニュースから
↓クリック☆↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
イギリス国民は大半が知っていて
日本人はよく知らない知識をどうぞ。


ウィリアム王子が左肩からかけている
『青いタスキのようなもの』と
『左胸の脇につけている星型のバッチ』です。


イギリス国民は答えられます。

そこからいきますね。


◆その起源は1348年から


青いタスキのようなものは
ガーター勲章の『大綬(たいじゅ)』

左胸の脇につけている星型は
そのガーター勲章の『副章』です


ガーター勲章は正章と副章をセットで付けます。
正章のほうは大綬で右下につりさげられています。


※※※
この勲章制度のはじまりは、宮廷の舞踏会で、貴婦人のガーターがはずれて床に落ちたのを、王(エドワード三世)が拾って自分のヒザに結びつけながら

「コレヲ悪シザマニ思ウモノニ恥アレ」といったのが、その由来だといわれている。

このとき王がいった
HONI・SOIT・QUI・MAL・Y・PENSE
という言葉が、金糸で縫いとりされている。
※※※
藤樫準ニ「勲章」保育社1972年より


国王が、貴婦人の下着を自分のヒザにつけ
自分の行為について言い放った言葉が・・
という由来が印象的です。


正式な説明は以下の通りです。

※※※
最高貴ガーター勲章
1348年、エドワード三世によって創設されました。
単一級で、対象となるのは英国王室、外国君主、貴族、公職の高官を務めた者。選考は女王の人選によります。
※※※
時事画報社「勲章と褒賞」2007年から


英国王室関係者はこの勲章を持つことが可能であるので
(ウィリアム王子は2008年6月に正式に授章)


ガーター勲章は公式な身分を示すアイテムということがいえます。
↓↓
ここから就活ポインターのメインに行くよ。


◆身分を示すアイテムは、知っている人は知っている。


新入社員がスーツの襟につける社章バッチも
(最近は少なくなったと思いますが、業界によっては着用義務があります)

業界関係者であれば「どこの会社の社員なのか」
すぐにわかります。


知っている人は知っているのだから
社章バッチをつけている時は

「自分がつねに周囲からその会社の社員として見られているのだ」

ということを忘れてはならない、といわれています。



◆新入社員の胸元に「ガーター勲章の重み」


社員証を下げるネックストラップには
会社のデザインが刻まれていることも多いでしょう。


ネックストラップが「ガーター勲章の大綬」なのだとしよう。
イギリス国民が皆「ガーター勲章」着用者の意味を知っているように

知っている人が見たら
「それを着用している人がドコの会社の関係者なのか」わかります。





★★★そろそろ、だるくなる季節の新入社員へ★★★



社章バッチも社員証のネックストラップも
「ガーター勲章の重み」がある大切なものだから


それを着用するならば

ロイヤルウェディングの王子の気分で
しゃんとしていこう。晴れやかに、そして凛々しく。
5月病に負けるな。



じゃ、またね
blogram投票ボタン



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
天皇陛下もガーター勲章 (tarebonkuma)
2011-04-30 11:12:00
2011.4.29英国ロイヤルウエディングの日は日本の昭和の日(昭和天皇誕生日)であったのも偶然なので紹介します。

日本の皇室にも明治以降、歴代の天皇に英国からガーター勲章が贈られています。

ちなみに今回のロイヤルウエディングでブレア元首相とブラウン前首相が結婚式に招待されなかったのは英王室の発表では

『ガーター勲章』を授与されていないため(!)

と説明があったそうです。

イギリスの勲章制度は階級制度と結びついているところが英国の一面でもあるようなニュースですね・・
なぜか資料はたくさんあり (tarebon)
2011-04-30 11:33:45
引用紹介した本のなかで藤樫準ニ「勲章」保育社はおそらく絶版になっていると思われます。

時事画報社のものはまだ入手可能です。
(2011年現在)

叙勲者にしか渡されないと思われる非売品の「叙勲のしおり」(各種勲章の着用方法が図解で載っています)なども古書店で入手してます。ちょっと珍しいでしょ?

興味がわくと、なんでも集めたくなる性格なんですよ^^

ベッカム選手の茶目っ気? (tarebonkuma)
2011-05-02 12:03:23
ロイヤルウェディングに招待されたイギリスのサッカー選手ベッカムもフォーマルウェアにOBEという勲章をつけて出席していました。


ただし、なぜか着用位置が『正規の場所とは逆?』であったのでマナーにうるさい一部の人たちは彼を揶揄しているようです。

結婚式のような晴れやかな場所では「茶目っ気として」少々のマナー違反は許容されますが。

マナーというのは非常にやっかいなもので、必ず誰かが何かを言ってきますねぇ・・

ガーター勲章由来の追記 (tarebonkuma)
2011-05-02 19:11:14
なぜガーター勲章に「コレヲ悪シザマニ思ウモノニ恥アレ」という不思議な言葉を使うのかというと


※※
(ガーターのエピソードの国王の行為から)『他人の窮地に昂然と立ち向かい、助けることを精神』にした(ガーター)騎士団が生まれた
※※
石井美樹子『図説イギリスの王室』
河出書房新書2007年から


『他人の窮地に昂然と立ち向かい、助けることの精神』を言い表すのが、「コレヲ悪シザマニ思ウモノニ恥アレ」という言葉にこめられた意味のようです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。