All about … my things!

君はどこにいて 誰とどこにいて どんな服を着て 何して笑ってるんだろ

本日のフレーズ #762 お下がり

2016年09月01日 12時55分30秒 | 英語関係
本日の フレーズ

最近は 兄弟が減って あるいは 新関から回ってくる ということも減って そんなに聞かなくなりたかね
『お下がり』hand down です
でも フレーズ というか文章で 伝えることの多い英語では
It was my Mom's. 「ママの服だったの~」にすると とても英検っぽくなります o(*⌒―⌒*)o
この場合 過去形ですから ママは
もう着れなくなった または この世にはいない という意味になります
現在形で This is my Mom's. とすれば 所有権は? まだママにありますから
「これ ママのなの~」借りてきたのか 共用してるのか…
We're sharing clothes. だと はっきり してます まあ 日本語字幕だと「ママと同じサイズなんだあ」的な?
なお 『共用する』名古屋弁では『もーやい』または 『もーやっこ』かわいいでしThis game is ypurs. Share it nicely. 「このゲーム あんたらのやけど もーやっこしてなかよぉ使わなかんで!」= 「このゲームはあなたたちのです 共用して 仲良く使いなさい」
いろんなものが share できます

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。