華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

春はすぐそこに・・・

2022-03-11 | Weblog

   紫モクレンはつぼみを開きかけたりしぼんだり・・・

夏水仙はあちらこちらに葉だけぐんぐん伸びる・・逞しい

さくらの木は植えて8年になるのに葉だけ咲いて一度もつぼみを

つけたことがない?

何が足りないのか・・弱い弱しい桜。桃の花は上手く咲いていたのに

2年前に枯れてしまいました>私がバラに着く虫が嫌で粉末器で

まいたのが失敗だったのか・・・?いづれにしても我が家の狭い庭に

ある花さんたちは

美しい顔を見せてくれません

外気は昼はとても暑いのに朝晩は風が冷たくて上着を着たり脱いだり・・

朝孫宅に泊まった妹を7時半過ぎには迎えに行きます

もう朝の介護タクシーは予約が入って働きます

昼からはプールの送迎でまたまた二人で南区まで走ります

コロナが騒がれていますが我が家の車はワクチンすみ。PCRすみの

安全運転者です!

今日も孫宅のために高齢者は働きます。免許返納は難しいですね。

近くのタクシーに急用の時にはタクシーはすぐ来るのですか<?>と

尋ねると夜間はコロナのせいで社員は常駐者はほとんどいませんと

言われていました。昼ならOKですが・・・??

急用があるとやはり自分で夜中に走る必要があります。

夜中は救急車が一番です!‥との回答でした

受け入れ病院がすぐ見つからないから?大変な世の中?