華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

北九州のシステム

2022-03-04 | Weblog

私はお店の移転の大型ごみの片づけはクエストさんが全部してくださっ

たので業者用はどうするのか経験したことがない

個人の家は大型ごみはコンビニで700円・500円の薄いチケットを貼って

置けばよいことも知っていました(前もって町内の収集日を確認)

高齢者の一人暮らしの人はどうするのかな・・・?と田中先生の

事を心配していました【93歳】

たまたま飾り棚と本棚を孫に頼まないと公団住宅の上から

下に降りないなと<?>心配して市に電話をかけて聞きますと、一人

暮らしの人には部屋の中まで一つについて余分に700円券、500円券を

買えば男性が二人来て抱えて下まで持って行ってくれることが分かりました

北九州は高齢者に住みやすい街とは言われていましたが困れば市に

相談すればよい知恵がいただける?小さな知恵をいただきました

私自身はまとめて西港の大型ごみ処理センターで車に乗ったまま

捨てに行ったことがあります。電化製品だけは電気屋さんに頼まないと

リサイクル料がかかりますから無理ですが、もちろんこれも自分で

処理センターまで行けば出来ますが、電気屋さんに頼んだ方が楽です

☆彡孫たちはお雛様のお祭りで豪華だねと言いながらケーキを

   いただき、チラシ寿司をいただき動画が楽しそう♬♬