goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日のお弁当覚書&グルメなお話と音楽と (^ー^* )フフ♪

子ども達が学生の頃の毎日のお弁当やグルメ&大好きな音楽と身近な出来事を綴る覚書ブログ☆ミただいま、長期休止から覚醒中♪

今夜の献立

2011年08月31日 | お料理

秋の気配を感じるような肌寒かった日々とは一転、最近はまたまた真夏の陽気で夏復活ですね~。

そんな毎日ですが、皆さん体調を崩されたりしてませんか?

またまた台風が日本列島へと近づいているので、明日からまた不安定なお天気になりそうですね。

 

ところで8/28日曜日、松本山雅のホームグラウンドである【アルウィン】で、第91回天皇杯全日本選手権長野県予選を兼ねた長野ダービー決勝戦がありました。

AC長野パルセイロ(現在JFL2位)と松本山雅(現在JFL8位)の決勝戦です。

共に延長戦で1対1で決着がつかず、PK戦にまでもつれ込み、まるで、なでしこジャパンの時の様な試合でした(テレビ観戦)

PK戦9人目でAC長野が失敗して、松本山雅は9人連続で成功して、勝利をおさめました。

松田選手に見守られての勝利で、同時に天皇杯4連続出場も果たしましたよ

9/3から開幕する天皇杯では、9/3に福井県の丸岡フェニックスと対戦するようです。

 

今夜の夕食の1部を書き留めておきます。

今夜は卵を2P買ってきたし、寿司あげはあるし、卵の巾着包み煮を作りました。

我が家の子供たち、コレ、大好きです

甘辛く煮つけると、本当に美味しいです

隅っこに見え隠れする、緑色の物は、お刺身こんにゃくです

そして、水餃子っぽいもの

実は、普通の包み方の餃子も沢山作って、普通に焼いたんですが、こっちの方が形が変わっていて面白いから、こっちしか撮りませんでした

今回買った、餃子の皮が、大判のが無くて、小さい皮しかなくて、私は、普通に包むのがだんだん嫌になって来ちゃって、1枚の皮の上に沢山具をおいて、その上からもう1枚の皮を被せて、ギャザーの様に包みました

   

こんなのもなかなか美味しそうでしょ

ただ、仕事から帰って、帰りに買い物して帰ってからの夕食準備だったので、もう疲れてしまい、お皿の事も何も考えずに餃子乗せてます

パスタのお皿に、餃子が乗っていても、スルーして下さいm(__)m

 

ところで、今年は、私にとっては芸術の1年というか、

音楽三昧の1年になりそうです。

 

チケットが数日前に届きました。

そう、浜省のチケットです

それが、こんなチケット初めてなんですが、座席が解りません。

当日、座席番号が書かれたチケットと引き換えるためのチケットの様です

当日、早く会場入りしたからって、いい席ではなくて、既に勿論、チケットをゲットした時点で席も抽選で決まっているそうなんですが、当日、入場するのに時間がかかりそうです

実は、10月にあるライブのチケットも全て届きました。

さてさて、私は、今度は誰のコンサートに行くのでしょうか ?

10月には目白押しなんです、豪華です



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (宇品 太郎)
2011-08-31 22:47:42
連日 暑いですね!

とうとう 8月31日が 来てしましました!

b様が 宇品に 下着姿で 迫る前に ブログを

お休みに なりました(爆)

おっ!広島出身の 浜賞では!

宇品同様 お好きなのですね(爆) 
返信する
宇品さんへ(*^_^*) (bluetear)
2011-08-31 23:40:07
そうそう、本当に連日またまた真夏が復活って感じだね

宇品さん、とうとう今夜でブログ一時休止なのね・・・
寂しくなっちゃう
あ~あ、私が引き留めるのが遅かったわぁ・・・
2ヶ月かぁ・・・きっと、あっという間だね。
直ぐにパワーアップして復活だと思うわ
早く戻っておいでね

そうそう、浜省のコンサート。
友達と初めて行きます。
私が高校生になった頃、『風を感じて』とかよく聴いていたな~
高校時代が懐かしくて、浜省のコンサートに行こうって友達と、そんな話になりました
そうそう、宇品さん同様、浜省も好きよ~。。。(^▽^)ゝエヘヘ

宇品さん、2ヶ月の間、風邪ひいたりしないようにね
返信する
省吾様・・・^_^; (ベルママ)
2011-09-01 18:50:11
bluetearさん、こんばんは~

面倒になったとはいえ、手の掛ったお料理には
いつも感心しちゃいます。
旦那様や息子君達も幸せですね。

省吾様・・・私の所へも昨日チケット届きました。
行かれなくなって残念ですが手元に記念として残して置きます

前の方だといいですね。
私の席が2席空いてしまうけど
ぽっかり空席があると省吾さん、ガッカリするかな(笑)

私の分も思い切り楽しんで来て下さいね。
またコンサートの様子、楽しみに待ってま~す。
返信する
すごい (きのこ)
2011-09-01 20:13:46
初コメントです!♪(゜▽^*)ノ⌒☆

お料理上手ですね~

色合い 素材 沢山 体に良さそうな物を使っていて ご家族は幸せですね!
私はお料理が苦手なので 家族が気の毒です!これからもお料理の写真どんどん掲載してください!もちろん 他の写真も!
楽しみにしています(o^^o)ふふっ♪
返信する
ベルママさんへ(*^_^*) (bluetear)
2011-09-01 22:20:12
ベルママさん、こんばんは~

子どもたちが小さい時の方が、手の込んだ手作りお菓子にお料理を沢山作って、
その上、私の友達も毎日遊びに来てくれても、お昼の用意をしてみんなで食べたり、
本当に元気でいろいろ作ってもてなす事が大好きだったのに、
最近は、歳のせいか、お家でランチよりも、外食でランチが多くなっちゃいました
仕事もしているせいか、面倒になってきちゃったようです
でも、なるべく手作りの物を作って、節約してるんですがね~(笑)

省吾さんのチケット、届いて良かったですね。
でも・・・行かれなくなってしまったのが残念ですね
そのチケットは記念として残すんですね~。
哀しくて、残念で寂しいけど、それもひとつの記念になりますね。
まだまだ、チャンスは幾らでもあります。
今度は絶対に行かれますよ
2席空いしまうけど、省吾さんも解ってくれます
行かれなくなったベルママさんを想うと、手放しで楽しんで来たら申し訳ない気がしますが、せっかくなので、ベルママさんの分まで
楽しんで来ます。
そして、お土産話が出来るようにしっかり観賞して来ます
返信する
きのこさんへ(*^_^*) (bluetear)
2011-09-01 22:30:03
初めまして、きのこさん
ようこそm(__)m
初コメント、嬉しいです
きのこさんはブログを書いてる方ですか?
たまたま見つけて、コメントを書いて下さったのかな?
何だか、とても嬉しいです、ありがとうございます

お料理は、決して上手ではないと思いますよ。
どれも、自己流で見よう見真似で。。。。。。(^▽^)ゝエヘヘ
ただ、お料理を作るのが好きなだけです(洗い物は嫌いですが・・・)

お皿に盛りつけた時の色合いや素を生かしたメニューや盛り付け。
いつも課題です。
子どもたちが小さい時の方が、ちゃんとこだわって、おもてなしの気持ちでお料理していた気がしますが、私が仕事を午後までするようになったら、友達をお家に呼んで・・・
という形が殆どなくなってしまったので、いつの間にかもてなしの方法を忘れてしまったかも・・・

これからは、たまにはお友達を呼んで『おうちごはん』を再開した方がいいかな?

お料理の事は時々載せてますが、最近はお弁当の写真も撮りためているばかりで、載せてなくて・・・
カテゴリの欄にいろいろ分けて載せているので、興味のあるカテゴリもまた見てみて下さいね~
最近は、友達とランチした事やお出かけした事ばかり書いてますが、これからも是非、いつでも遊びに来て下さいね
きのこさんが喜んで下さる、ブログの内容になるといいんですが~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。