毎日のお弁当覚書&グルメなお話と音楽と (^ー^* )フフ♪

子ども達が学生の頃の毎日のお弁当やグルメ&大好きな音楽と身近な出来事を綴る覚書ブログ☆ミただいま、長期休止から覚醒中♪

我が家のChristmas2014

2014年12月25日 | お料理

12/25に我が家はChristmasをしました。

仕事が終わってからの用意だったので、慌てて用意したので、毎回リクエストのピザ。

ピザのトッピングも冷蔵庫にあるものばかり。

何かある毎にリクエストはピザなので、毎度ピザばかり作っている気がしますね~(笑)

長男も遠く盛岡だし、今年は三男も独り暮らしで遠くにいるし、寂しいChristmasです。

今回のメニューは・・・・・・

ツリーサラダ

千切りの大根を雪に見立てて、ポテトサラダをツリーの芯にして、ボイルしたブロッコリーをクリスマスツリーに見立ててのツリーサラダ。

サーモン&アボカドのタルタル

お皿の上にセルクルをセットして、ポテトサラダ→トマトと玉ねぎのイタリアンドレッシング和え→アボカドマヨネーズ和え→サーモンと玉ねぎの手作りおろしオニオンドレッシング和えを順番に乗せてセルクルを抜きます。

イタリアンドレッシングは絶対にキューピーのイタリアンドレッシングがオススメ

手作りおろしオニオンドレッシングは、私の手作りですが、なかなか評判です
オリーブオイルではなくて、私はグレープシードオイルでドレッシングを作ります。

鶏のささみから揚げ

鶏肉はカロリーも控えめ、更にささ身は体に優しいので、筋を取ったら、そのまま市販のからっとから揚げ粉に片栗粉と更にブラックペッパーを混ぜたものをビニール袋に入れて、フリフリそのままからっと揚げたら出来上がり
超簡単で美味しいらしい(私はお肉が食べれないので、私の勘が頼り(笑))ので、是非、短時間に作りたい場合にどうぞ

チーズたっぷりピザこれは我が家で定番のピザ。

忙しいから勿論ピザ生地は、ホームベーカリーが全て手際よく発酵してスタンバイしてくれてます(笑)

ただ、ピザの生地を伸ばすのに毎度手こずりますが、なんとか伸ばしてオリーブオイルを塗り、私の特製トマトソースを厚くまんべんなく伸ばして、その上に刻んだ玉ねぎ、塩コショウ、そしてチーズ、そしてその時乗せたい具材(ソーセージやベーコン・エリンギやしめじ・ツナ等)、
そして、更にたっぷりのチーズで全ての具材を見えないようにかぶせて焼くので、何処を食べてもチーズがたっぷり

でも、かなり高カロリーなのかしらでも、美味しいからいいのだ

みんな喜んで食べてくれるからいいのだ

「こんなチーズたっぷりのふわふわピザは、なかなか食べられない。」って言って食べてくれるので嬉しいので毎度リクエストにお応えします。

 まあ、こんな感じで、仕事から帰ったら慌てて作って、我が家のクリスマスも終わりました。

勿論、前もってトマトソースとドレッシングを作っておくのがベストです


さて、明日12/26は仕事納め。

そしてファンクラブ1次先行ミスチルライブの当選発表だ~当たっていて欲しい



最新の画像もっと見る

コメントを投稿