決算が続いていて、帰宅して夕食を作るとぐったりしてしまう生活が続いていて、コメントの返信が溜まっていてすみませんm(__)m
訪問コメントも出来ずすみませんm(__)m
少しずつ返信しますm(__)m
8/3水曜日の【あ・うん】でのランチの後、国営アルプスあづみの公園 大町松川地区へ行ったお話はとてもいい場所だったのでこの次ゆっくり書きますね。
長男が8/12の18時に仕事を終え、盛岡から松本へ帰省して来ました。
18時に盛岡を車で出発し、なんとか無事に8/13真夜中2時に我が家に帰って来ました。
途中、何度もどの辺か電話を入れてくれたので、少し安心でしたが、それでも盛岡から松本までの長距離運転。
仕事して休みなくの運転だったので、本当は凄く心配でした。
「あれだけの距離、よく一人で運転して来たな~。」って、連休の時も思いましたが、本当に若いって事かな~。
長男が帰るまでは眠れないので、テレビを観ながらPCで調べものをしながら待ってました。
そして、お腹を空かせて帰ってきたので、長男へご飯の用意をして、録画して溜まっていた韓流トドラマ『ドリームハイ』を観ながら
いろんな話をして寝たのが4時。
8/13はPAPAも仕事で、二男も三男もアルバイトとか朝早く出掛ける予定になっていたので、直ぐに6時過ぎには起きなくてはいけなかったので、私は2時間くらいの睡眠で起きて、また朝の支度をして3人を8時前後に送り出しました。
そのあとは、長男とゆっくりブランチしながら、だらだらと8/13の昼間を過ごし、午後は3時近くに長男とランチに行きました。
何処に行こうかと悩んだ末、結局我が家から近いいつもお馴染みの【キャナリィ・ロウ】へ行きました。
この日はお金はいいと言ったんですが、また、長男が遅いランチをおごってくれましたありがとう
まずは、いつも通り前菜バイキング。
今回は、この1回だけにしておきました
あとで、実家にみんなで行くからです
こんな時間に食べていいのか~ぁ?
長男は、新鮮ブロッコリのバジルクリームだったっけ?
私は、初めて食べる、グリーンアスパラのバジルソースだったっけ?
これは私が頼んだ、ドルチェ3品。
いつもの通り、生クリームはたっぷりリクエスト
そして、クーポン券利用で300円のドルチェ3種盛りが無料です
長男へ・・・ご馳走様。
今度は、8/17の水曜日にカラオケ行こうよ~私がおごるから~と誘ってますが
「なんで、母親とカラオケなんだ~?」って言うから、つまんない
さてさて、このあとは、長男と用事を済ませ、両方の実家へのお中元の品を買い、実家へ行きました。
この日は、二男の車では二男三男が。
長男の車では、長男と私。
PAPAはひとり仕事終わりのまま車で。
3台の車で実家に行く事になってしまいました
実家に着いてから、PAPAと長男と私と3人でPAPAの実家へ。
(まだ、二男と三男はアルバイト等が終わらず帰っていなかったので・・・)
野菜を沢山食べて貰えるように、長男と選んだ手作りドレッシングのセットと、ラベンダーとローズの香りがするお線香を持って行きました。
長男の仕事の話や二男や三男の話をしながらお茶を飲んで、私の実家へ戻りました。
実家では、母と弟の奥さん(義妹)が夕食の準備をしてくれてました。
が、今回は私がお手伝いする時間がないまま、みんなで食事です。
妹家族、我が家の家族、両親、弟夫婦、大勢で賑やかに食卓を囲みました。
(我が家は本家からの新宅なので、まだ仏様が居ません)
写真撮り忘れました~
沢山の美味しそうな天ぷらや煮物やお刺身、ひつまぶしが並んでいたのに・・・・・・。
食べるのに夢中になっていて、写真を撮り忘れました
が、翌日のお昼、実家の父のひとことから、急遽、焼き肉もどきをしようと言うことになり、実家と弟夫婦の家の間の空間で、焼き肉会。
(笑)父が目についた草を抜きながら、長男と焼き肉の場所を設置してました。
長男は奥の方で、座って携帯をいじってますね~(笑)
お肉が食べられない私と母は、野菜とエリンギがいいよね~。
そうそう、トウモロコシと、冷製パスタも作ったし、みんなはいっぱいお肉食べていいよ~。
父ったら、お寿司も食べたいからって言うので、パックの握りずしも買い出し隊が買って来てくれてました。
炭をおこしたりする間もないので、電気の鉄板での焼き肉ですが、
「みんなで食べると、本当に美味しいな~」って、父が何度も何度も言ってました。
本当にみんなで囲んで食べる食事は、何でも美味しいですよね。
来年1月には父も77歳になります。
本当はかぞえ年でお祝いをしなければいけないんですか、喜寿は・・・・・・
それでも、来年の77歳のお祝いも考えておかなくちゃね。
みんなで喜寿のお祝いで1泊旅行か、日帰り温泉もいいね
おじさまの姿が!
お変わりないようで何よりです。
それから、先日は遠い所を来てくださり ありがとう、おばさまにお礼を言っておいてください。
外でワイワイ言いながら食べる食事は格別だよね。
お盆は我が家も焼き肉だったけど 外でやればよかったかなあ。(*^_^*)
夏休みになって子供の相手と暑さでぐったりで訪問出来ずにすみませんでした~
7月末から安曇野と石川県のキャンプ旅行に行ってきましたよ~
国営アルプスあづみの公園も行ってきたのでキャンプのブログで少しつづ
bluerearさんのあづみの公園の記事も楽しみにしてますね~
長男さん8時間の運転お疲れ様でした!! 1人で8時間運転はかなり疲れたのでは? 若いですね!!やっぱり
外で皆で焼肉は美味しいですよね
凄く親孝行な1日ですね
父の姿・・・・・・寛いでいるカッコウをしているから、こんな写真を載せてるのが解ったら、怒るだろうな~(笑)
そうですね、なんとか元気で菊づくりを変わりなく母と二人でやっているよ。
世間で言えば、もう楽をしていい歳なのに、まだあんな大変な仕事をしているから、少しだけ気になってます。
が、それがまた元気の源になっているのかもしれないね。
先日、母から聞いたよ。
岐阜に行ったんだってね。
伯父さまは今年が新盆だったんだよね。
お疲れ様でしたm(__)m
ところでゆうゆちゃんちも焼き肉だったの?
外で食べるのって、何だか楽しいね。
ゆうゆちゃんもお天気が良かったなら、外での焼き肉も楽しかっただろうね。
今度は是非
7月末から安曇野と石川県でキャンプ旅行していたの?
しかも、国営アルプスあづみの公園も行ったの?
同じ日に居たなら、逢いたかったな~。
これから、ちーちゃんママさんのブログ楽しみだな~。
私も遅くなっちゃったけど
長男もよくひとりで8時間も運転して来たな~って思うけど、本当に無事で良かった。
また帰りが心配なんだよね~。
皆で焼肉って、私はお肉食べれなくてもやっぱり楽しいね
お盆は皆さんが実家に集まって賑やかだった事でしょうね
いいなぁ~
外で焼肉などして食べるのは本当に美味しくて楽しいのでお酒も進みますね
お子様 母とカラオケ!恥ずかしかったのでは 無い でしょうか?
宇品でしたら b様の 前で 郷ひろみ 歌いますけどね(w)
焼肉 良いですね~
食べたい ですね~
お盆 賑やかで 良かった ですね!
長男さん、ゆっくり出来ているようで、良かったですね。
今年は、息子も13~15日の休みだったことと、おそらく、仕事帰りから走っても、13日のあさになるだろう・・・そこから、また、米沢へ行く・・・
双方の実家がさらに遠いと言うのはなかなか大変です。
でも、こうして、長男さんとランチに行ってるbluetearさんを見ていると、良いなぁ~と思います。
家に、帰って来てくれることは何よりのことですよね。
皆さんで、楽しくお盆を過ごせて良かったですね。
帰り道も、心配ですが、安全運転で~
あしから見にきました
バーベキューは花見シーズンは私もしてますよ。
みんなが集まれてすごく良いですね
もうすぐ夏休みも明けるので、
お弁当の記事を参考にさせて頂きます。
だから、この時は賑やかですよ~。
なるっちさんも、こうちゃんが遊びに来てくれて、楽しいお盆ですね
やっぱり大勢集まると、焼肉とかすると楽しいですよね~
父はお酒が大好きなので、みんなで楽しいお酒が飲めることと、長男と二男が成人したので、孫と一緒にお酒が飲めることがとっても嬉しいようです
世間はお盆休みなのに、お仕事だなんて、本当にお疲れ様ですm(__)m
。。。(^▽^)ゝエヘヘ
やっぱり母親とカラオケは・・・
ちょっと恥ずかしいですかね・・・
解る気もします
あーーーぁ、宇品とカラオケ行きたいわ~
宇品さんの郷ひろみ、絶対に聴きたいです
大勢集まってやる焼肉は、お肉が食べられない私でも、凄く楽しいです。
友達や家族との焼き肉は楽しいですね
宇品さんもお子さんと焼き肉、やりたいよね。
憧れるよね