竹島研究室

竹島問題を研究する。

韓国側の動向(7/21):「対馬島は韓国の地、直ちに返還」国会決議案発議

2008-07-23 02:04:38 | 韓国側の動向
▲ハンナラ党ホ・テヨル(許泰烈)議員
http://watch.peoplepower21.org/member/congressman.php?mseq=263
--------------------------------------------------------------------------
●「対馬島は韓国の地、直ちに返還」国会決議案発議

[ノーカットニュース政治部ト・ソンヘ記者]
 ハンナラ党ホ・テヨル(許泰烈)、チョン・ガプユン(鄭甲潤)議員など 50人余りの与・野党議員たちは「対馬島は韓国の地」と述べ日本に即刻返還を促す決議案を発議した。

 議員たちは対馬島返還決議案で「対馬島は歴史的にも地理的にも独島とともに明白な韓国の固有領土だったが、日本が 1870年代に不法に強制占領した」と明らかにした。

 議員たちは対馬島返還主張に対する一部の否定的視点に対して「日本が独島紛争化の試みをする度に無対応に一貫した結果が「独島盲動」だけさらに育てたではないか」とし「対馬島に対する正当な権利主張は日本の独島領有権主張に対する最適の制圧論理」と述べた。

 決議案発議を主導したハンナラ党ホ・テヨル最高委員は「これまで日本が独島を紛争化する度に適当に無感覚に過ぎていったが今度は力強く対応する必要がある」と述べた。

 チョン・ガプユン議員は「1949年に李承晩大統領が対馬島の返還要求を闡明したし、1951年サンフランシスコ平和条約下書作成過程でも韓国が対馬島の返還を米国側に要求したことがあった」と主張した。

 「対馬島の大韓民国領土確認及び返還要求決議案」には大韓民国国会が ▲対馬島が大韓民国固有領土であるのを対内外的に確認して ▲日本に対馬島返還を促して ▲民·官·学界が参加する「対馬島返還に関する対策機構」の設置 ▲「対馬島の日」制定などを載せている。

2008/07/21 19:14:37 <韓国日報>
http://news.hankooki.com/lpage/politics/200807/h2008072119143721060.htm

韓国側の竹島報道(7/20):明治神宮に「独島はわれらの領土」所望文

2008-07-23 01:22:30 | 韓国側の動向
▲日本東京明治神宮の内「祈願絵馬」コーナーにかかった「独島は私たちの地」という内容の木標札。
東京/キム・キョンエ記者 ccandori@hani.co.kr
--------------------------------------------------------------------------
●明治神宮に「独島はわれらの領土」所望文
東京にある「日本人聖地」
 韓国人観光客祈願標札かけて

 日本政府が14日独島領有権主張を中学校社会科新学習指導要領解説書に明記した後、日本人の聖地である明治神宮(東京渋谷区)にハングルで「独島はわれらの領土」と書き入れた祈願標札が登場して人目を引いている。韓国人旅行客たちにも人気観光コースとして数えられる明治神宮内の拝殿そばの「祈願絵馬」コーナーには 19日韓国旅行客と留学生たちが掲げたように見える「独島はわれらの領土」と書いた高さ 5㎝ 横 10㎝の小さな木の標札 10余個が目立った。

 「祈願絵馬」は通常合格祈願など個人的な所望を載せた文が多かったが14日以後「独島はわれらの領土、素敵なボーイフレンドと会うようにしてください」、「独島は私たち地であるのを認めてください、李明博気を付けるようにしてください」、「独島はわれらの領土見下げるな」 など「独島愛好」の心を載せた祈願と誓いが多かった。

 「絵馬」と呼ばれる木標札を掲げる行為は神社の方で販売する絵馬に自分が望む願いや誓いを書いておいて成り立つように祈る風習だ。明治神宮の方は「祈願絵馬」コーナーの隣にハングルのお知らせ版に「毎日朝の儀式で願いがかなうように祈っています」という内容とともに 1枚に 500円という金額まで案内して韓国観光客の参加を積極誘導している。

 明治神宮は明治王と彼の奥さんを神さまとしてまつった神宮で、都心真ん中にあるので散歩コースとして有名で日本人だけではなく外国観光客に人気ある所だ。

東京/キム・トヒョン特派員 aip209@hani.co.kr
記事登録 : 2008-07-20 午後 08:18:25 <ハンギョレ>
http://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/299802.html

韓国側の動向(7/20):イム・テヒ政策委議長「独島が岩だなんて..強力対処すると」

2008-07-23 00:35:04 | 韓国側の動向
▲ハンナラ党イム・テヒ(任太煕)政策委議長
http://watch.peoplepower21.org/member/congressman.php?mseq=209

--------------------------------------------------------------------------
●イム・テヒ「独島が岩だなんて..強力対処すると」
 「「リアンクール岩石」日本表記戦略狙い阻むと」

 ハンナラ党イム・テヒ(任太煕)政策委議長は 20日独島を「リアンクール岩」(Liancourt Rocks)として表記しようとする日本の戦略に積極対処しなければならないと明らかにした。

 イム政策委議長は聯合ニュースと通話で「国内では独島問題が出れば政治的発言をするとかいわゆる強い話をするようになる」とし「しかし長期的に国際社会の共感を得て行く努力がもっと重要だ」とこのように言及した。

 イム政策委議長は「日本が一方では独島に対する自分たちの所有権をずっと主張しながらも、また独島が島ではなく岩石だと言うことに本当の意図がある」とし「こうした点に対して積極対応をしなければならない」と強調した。

 イム政策委議長は特に「岩石とアイランド(island)の差はとても重要な意味を持つ」と述べた後「アイランドは実効的占有をした状態で大陸棚を含んだ境界水域主張の基礎になる」とし独島をリアンクール岩に変更しようとする日本の動きに歯止めをかけなければならないと主張した。

 島は国際法上領有権を認められることができるが、岩石はそうではないから日本の意図どおり独島を岩石と規定してしまえば、韓国の実効的支配権に脅威を受けるというのが国際学界の論理でもある。

 彼はまた「独島を岩と主張すれば独島周辺の海底資原を日本もいくらでも調査して利用することができるようになる」と憂慮を現わした。

 それとともに世界地理学連合会(IGU) 事務総長であるリュ・ウイク(柳佑益)前青瓦台室長の役割に注文した。

 イム政策委議長は「独島問題は地図にどのように表現されるのかが重要だ」とし「リュ前室長が出て日本海ではなく東海、岩ではなくアイランドと世界学者を説得しなければならないと」と主張した。

 引き続き彼は「アメリカ議会図書館が独島をリアンクール岩に変えようとする動きを知らせたキム・ハナカナダトロント大学の東アジア図書館韓国学責任者とキム・ヨンギ・ジョージワシントン大学東アジア語文学科長はおびただしい寄与をした」と述べ「政府次元の激励をしなければならない」と述べた。

aayyss@yna.co.kr
(ソウル=聯合ニュース) アン・ヨンス記者

2008.07.20 15:42:47 入力,最終修正 2008.07.21 10:40:04

http://news.mk.co.kr/newsRead.php?sc=30000021&cm=%EC%A0%95%EC%B9%98%20%EC%A3%BC%EC%9A%94%EA%B8%B0%EC%82%AC&year=2008&no=452173&selFlag=&relatedcode=&wonNo=&sID=302