明日の風に吹かれて

日々の感じることを感じるままを綴っていきます。 明日が佳き日になりますように。

明治 内国勧業博覧会 京都と大阪の違い?

2015年10月31日 16時59分37秒 | つれづれ
内国勧業博覧会

第1回から第3回までは東京上野で開催.

明治28年第4回は京都、明治36年第5回は大阪で開催された。

京都では岡崎にて開催されその中心になったのが、丁度その年平安京遷都1100年を記念に建てらた平安神宮。

その後岡崎には、勧業会館、図書館、美術館、動物園が出来て、産業ならびに文化の中心地にしようとしていった。当初の狙いが100%達成出来ているとは思わないが、今もその風情は残る。



一方、大阪では天王寺、今宮で開催された。博覧会の跡地には通天閣、ルナパークなどが建てられた。

京都出身の住友春翠は天王寺茶臼山の2万坪の大邸宅を「跡地を美術館にすること」を条件に大阪市に寄贈したが、それは恐らく京都に負けない産業、文化の中心になることを期待したのかも知れない。

それが、まさか周辺が「二度漬け禁止」の串カツ店の本拠地他になるとは..



今、大阪市の管理する住友春翠の思い入れの慶沢園もかなり荒れたままだし...

京都と大阪の違い?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿