FJのチョークケーブル他小ネタ

2014-03-08 20:57:25 | FJ1200

半年ほど前にチョークケーブルが切れそうだったので新品に交換したんだけど、こんな風に表皮が裂けてしまっていることを発見した。

 

キャブとヘッドの間にある、遮熱板と干渉して裂けたようだ。

このまま放っておくとよろしくないので、熱収縮チューブで覆い、さらにスパイラルチューブで保護しておいた。

 

しかーし、しばらく走ったらエンジンの熱でスパイラルチューブが変形してしまった。

なので、今度はコルゲート管で保護してみた。

 今度は大丈夫みたいだ。

 

次はキャブのネタ。

キースターの燃調キットでキャブレターをOHして以来、アクセルの開け始めでほんの僅かにボコつく現象が起きていた。

サービスマニュアルをよく読んでみると、マイFJ、UK仕様の3CVは、ジェットニードルのクリップ位置が上から2段目になっている。

元々ついていたニードルが3段目になっていたため、3段目で組んでしまっていたのだ。

2段目に修正したところ、ボコ付く現象は消え、下から上まで綺麗に吹けるようになった。

ノーマルのセッティングは偉大だなあ。

おそらく元のニードルはXJR1200用で、3CV用じゃなかったんだろう。

 
お次はプラグ

キャブをOHしたときに3・4番プラグが真っ黒になってたんだけど、原因は右側サイレンサーからの排気漏れだった。

写真は修正後。ここが少し斜めに入っていた。


サイレンサーをガスケットにしっかりと取り付けてしばらく走ったところ

電極付近のカーボンがキレイに飛んで行っている。

ずっとモヤモヤしていたんだけど、原因が判ってスッキリ。

 

2014/02/15



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポンタ)
2014-03-10 21:37:01
何かとありますな~
細かい事でも直るとスッキリしますね。。
マイFJは今のところ気になる現象は起きていないので
暫くこのままかな?
いろいろ (tadar)
2014-03-11 23:47:38
ポンタさん
問題ないのはいいことです。
こちらのFJ、調子自体はいいんですけど、細かいことが色々あります。
順調にボロくなってる感じですね(笑)。

コメントを投稿