本日は「品川区民まつり(大崎第二地区)」です。( )書きが付いてるのは
各地域センター毎にいろいろ趣向を凝らして開催されているので。
今年はイッちゃんこと大崎一番太郎と銀ちゃんこと戸越銀次郎が揃って登場する
というのもあり、我が家も参加することに。
会場の三木小学校は、「しながわ打ち水大作戦」のメイン会場にもなっていて
区民まつりに先立ち打ち水イベントも行われました。曇り空で肌寒い気候の中
だったものの、子供たちをはじめとした参加者の皆さんに混じり、イッちゃんと
銀ちゃんも打ち水を。
その後、我が家の息子もいろんなイベントに参加。大きなシャボン玉の中に入り
記念撮影するコーナーや、手作りTシャツコーナーなど、結構楽しそう。例年なら
手作り感あふれるウォータースライダーは大人気なんでしょうが、さすがに
そんなに混んでなかった。あ、息子はやってません。寒いし、恐がりなんで・・。
そのウォータースライダーに参加申込みをする銀ちゃん。ちゃんと直筆で
「とごしぎんじろう 5歳」
って書いてた。でも書いただけでもちろん滑りませんでしたが。
模擬店の焼そばやホットドッグなどを食べつつ、結局2時間半近くを過ごす。
暑かったらとてもこんなには居られないかもしれないけど、気候に助けられた
感じ。そんな気候に助けられなかったのは、模擬店のかき氷かな(笑)。
イッちゃんと銀ちゃんも終始ノリノリの様子。子供たちに囲まれて楽しそう。
イッちゃんもかなり地元に浸透してきたようで何より。