Quelle memoire!

ベルばら時代好きの自己満足ボヤキ日記です。

和裁教室 浴衣コース⑤ (裾くけ(額縁) & おやぢが入院

2024年04月25日 | 習い事

来阪ツアーの記事の途中ですがぁ~~別ネタを

 

 

 

👘和裁レッスンも5回目

 

今回は、恐怖の? 【裾くけ地獄】 ですわ~~~

 

裾をひたすらチクチク。。。

 

140cmちょっとの裾を三つ折りに折って、チマチマくけ縫いをしていきます。

 

難しくはないのだけど、長さがあるので面倒くさいのよぅ~~~  

 

でも、今回も仲良しのDさんと一緒のレッスンだったから、くっちゃべりつつ針を動かせたよ

 

 

Dさんとのレッスンは楽しい~ (写真は前回のレッスン時)

 

んが。。不器用ゆえ。。。しゃべり過ぎたのか? 最後の10cmを残してレッスン終了。(←宿題)

 

 

段々、形ができてきたので、羽織ってみたよん

 

Dさんの生地は会津木綿  私は阿波しじら

 

同じ木綿素材だけど、Dさんはしっかり、私のは軽い生地感です。

 

単色の会津木綿って珍しいよね~  黒地だからチャコもつけやすいし、縫いあとも目立たないから羨ましいわ

 

 

レッスン後は、ハラヘリを兼ねて一緒に本町界隈へ。

 

 

 

お野菜が美味しいバイキング形式のカフェです。

 

おかずもたくさんあって、食いしん坊にも満足できる内容になってるよ。

 

 

 

 

食べ過ぎて、デザートはこれだけしか入らず。。。 うぬぅ。。無念じゃ~~

 

 

 

料理も種類が多くて美味しかったし、補充もしてくれるので良いのだけど。。。

 

制限時間が1時間なので、せわしない感じなのがマイナスかなぁ

 

あ、でも1人で黙々と食べるにはいいと思うよ~~

 

 

ハラヘリ後は、聖地せんびるへ~~

 

 

レース専門店でワゴンで見つけた はぎれ

 

1.5mずつカットされてましたよ。 (激安!)

 

襟につけたりしても可愛いよねぇ~

 

リサイクル着物には衿にシミがある場合もあるので、隠すのにおススメアイテム デスワ

 

👘仲間とのお買い物は楽しい~~

 

 

せんびるは安いし、楽しい場所なのだけど、気をつけないといけないお店もあります。

 

名前はだせないけれど、「ここはやめとけ!!」って店もあるので気を付けてね。

 

フレンドリーな感じのお店なのだけど、複数の人から悪い噂を聞いてるので、絶対に近寄らないようにしてます

 

Dさんいわく、心斎橋通りにも、「やめとけ!」っていう売り方をしてる店があるらしいわ。

 

あーゆう事をするから、「呉服屋=怖い」って思われるんだと思う。

 

誠実に商売してるお店に迷惑かけるなよ~って思う

 

 

良心的で気持ち良くお買い物できるお店へ

 

もうね~ おっちゃんがコテコテの大阪弁でトークも最高に面白い!

 

おっちゃんも他のスタッフも押し売りは一切ないし、安心して商品をさがせるよ。

 

あまりに面白いので、めっちゃ長居してしまったわ

 

こんな可愛い帯もお安く売ってるよ~

 

 

私は浴衣の反物を購入

 

せっかく和裁を習ってるし、仕立てにチャレンジしようかと思って~~

 

浴衣としても、夏着物としても着れるしね~ん。

 

Dさんと色違いで帯締めも購入

 

結びやす~い

 

 

レッスンも、ぶらぶらtimeも楽しいので、あと3回で終わるのがちょっと寂しいなぁ。

 

 

帰宅後、宿題もすぐに完了! 10cmだしねぇ~(笑) 

 

 

 

        

 

 

おやぢが肺炎で入院しました。

 

熱が39℃以上あって震えてるとの事だったし、朝方だったので救急車を呼んでもらいました。

 

おやぢは、糖尿&心臓の持病があるので怖いんだよね。。

 

 

 

運ばれた時も普通に会話できたし、抗生剤が効いてるので順調に回復してます。

 

早ければ来週の初めには退院かな

 

 

コロナ過以降、面会は1日2人、成人した家族のみで、15分という制限つき💦

 

いろいろ書類を書かないといけないし、看護師さんを呼ばないとフロアに入れないという。。

 

病院側としては、あまり面会に来て欲しくなさそうなので一日おきに行ってる感じ。

 

 

 

面会後はカフェに寄って~

 

おやちゅ補給を(笑)

 

 

高齢者の肺炎は怖いので心配したデスワ

 

 

病院って、なんか気疲れするでちよねぇ

 

 

 

 

 

 


和裁教室 浴衣コース④ (脇縫い、耳ぐけ) 

2024年04月10日 | 習い事

4回目のレッスン

 

教室に入ると、基礎レッスンで一緒だったDさんがいた~~~~

 

きゃ~~~ 久しぶり~~~ん。   会えて嬉しい~~~

 

知ってる人とのレッスンは気が楽だわぁ。

 

 

さて。。宿題をなんとか終わらせたので、今回は【脇縫い】から。

 

 

しかぁし。。。。。相変わらずの不器用っぷり。。。運針はモタモタ。。。

 

結局、レッスン内で終わらせる事ができなくて、残りは宿題になったわ。(←お約束)

 

 

 

忘れないようにメモメモ

 

 

 

レッスンの後は、Dさんとランチへ。

 

汁食堂(笑)

 

 

シチューや豚汁定食には、だし巻きオムレツがついてます。

 

 

 

私はシチュー定食を頼んだのだけど。。。酒粕入りだった!

 

ひぃ~~  苦手なのにぃ~~~ うっかりしてたっ!

 

 

なので。Dさんが注文していた豚汁定食と交換してもらったわ。

 

 

ゴボウは柔らかいからそのまま食べれるよ

 

生姜の味が効いてて美味しかったよ~  オムレツもふわふわぁ~~

 

 

 

食後は一緒にせんびるをウロウロして~

 

 

いつも1人で行く事が多いから、着物仲間と一緒だとアドバイスも貰えて楽しいっ

 

夏用の帯を買ったよ

 

編んでるかのような帯  珍しいよねぇ 

 

2枚ともダメージはなくて、白い方は未使用じゃないかな~

 

 

 

次回のレッスンも一緒の日にしたので、レッスン後も楽しみだわん。

 

 

帰宅後 忘れないうちに宿題をするで (水色オンパレードやねぇ)

 

チクチクしてると、リベが邪魔をしに? 甘えに??くる~~

 

鏡をガン見のリベ

 

 

チクチクしてたら、針が折れたぁぁぁあぁぁ

 

急遽。買いに走ったんだけど。。

 

1本でいいのにこの量。。。どんだけやねん。。。

 

縫うラインはチョコペンで印つけてますわ  これ極細でめちゃいいよ

 

ラインをひかないと縫えないという。。へっぽこぶり。

 

なんとか宿題できたーー

 

縫い目はガッタガタで揃ってないけどさ、見えないところだし、

 

少しずつでも進んでるのでヨシとしようっ

 

 

 

あと4回でほんとに完成するんか心配になるデスワ

 

 

運針ができないのが致命的なママンなのでち

 

 


和裁教室 浴衣コース③ (衽つけ) &  スマートウォッチ

2024年03月15日 | 習い事

お約束の~~旅レポ途中の日常記事~~~

 

 

 

 

和裁レッスン3回目

 

今回は、私1人だけのレッスンでした。

 

3回目は 【衽つけ】 です。

 

前身頃につけます。

 

 

この図だと、5番の部分     (画像お借りしました)

 

いやぁ~~~ もうさ~ 三つ折りぐけやら、運針やら、耳ぐけやらで、ヒィヒィ~💦 

 

モタモタしながら変な縫い方をしてしまい、やり直すという大失態

 

左右の衽を縫わないといけないのに、片方だけで時間オーバー!

 

もう片方は宿題に      あ~あ~~~

 

 

 

宿題部分の写メ撮って、やる事をメモしておいたわ。

 

 

はぁ。。。。自分の不器用さに呆れてしまうわぁぁ。  

 

こんなんで完成できるのか超不安だわよ

 

 

 

レッスン後は近くでハラヘリtime

 

お野菜が美味しい健康を意識したメニューが多い定食屋さんです。

 

 

店内は広くて、私が通されたのは奥の畳部屋。

 

 

たくさんの定食がある中、私が選んだのは 疲労回復メインの 【回復定食】

 

和裁でヘロヘロだったからねぇ~~

 

 

 

ほっこりおかずで胃にも優しいし、美味しかったわぁ~

 

お昼時間は混んでるけど、少しズラしていくと大丈夫かな。

 

 

おやちゅは別店で 

 

男性2人で営業されてる紅茶専門店です。

 

紅茶コーディネーターの資格を持つ店主さんが丁寧に淹れてくれます。

 

私は頼まなかったけど、紅茶の飲み放題メニューもあるみたい。

 

フードも充実していて、私が頼んだカボチャのチーズケーキは、めちゃ濃厚~~

 

次は、たまごサンドを食べてみたいなぁ~

 

 

 

帰宅後、忘れないうちに宿題を。。。

 

現場監督リベさん  

 

あかん。。。三つ折りぐけまではできたけど、身頃に縫い付ける印がわからん。。

 

なんとな~くこれかなって感じなんだけど、また失敗したら嫌なので、先生にLineで泣きついたわ。

 

結局、次回のレッスンでする事に。  トホホ。。

 

 

 

疲れた時は甘いモノを (またかいっ)

 

八つ橋とGODIVAのコラボ

 

 

関西限定らしいけど、私は京都駅のお土産屋さんで購入。

 

 

八ッ橋感のやわらか生地でガナッシュチョコを包んでて、めちゃウマ~~

 

これはニッキは混ぜてないので、ニッキ味が苦手な人でも大丈夫だよ。 (私はニッキ味は苦手じゃ)

 

 

 

Cちゃんのおススメ 激安スマートウォッチが届いたデスワ

 

Cちゃんとお揃いなのよん

 

🍎ウォッチはお高くて手がでないし、家でグータラしてるおばちゃんにはこれぐらいがいいとの事~~

 

そうだよねぇ。 高性能の🍎ちゃんを持っても、宝の持ち腐れになると思うわぁ。

 

設定で四苦八苦

 

アナログ昭和人間なので、よくわからん~~~~~

 

 

Cちゃんにいろいろ聞くも、いまいちわからないので、今度直接設定してもらう事にしたわ。

 

 

とりあえず。。。体温を計ってみたわ(笑)

 

 

待ち受け画面はリベさんに設定

 

うむ。。まぁ。。普通の腕時計代わりに使うってのも有かなぁ~っと

 

 

英語が堪能のTちゃんから、GODIVAの発音を聞いて衝撃のママン デスワ

 

アメリカだと、「ゴディバ」じゃなく、「ゴダィヴァ」 なんだって!

 

「IKEA」は、イケアではなく、 「アイケア」らしい。。 知らなかった~~

 

まぁ。。言われてみれば、そう読めるねぇ~

 

そういえば。。。フラ語でも、同じ綴りでも発音が違うのがあるもんね。

 

 

ママンの名前は外国でも通用するけど、パパの名前はHからはじまるので、変な発音をされるのでち 

 

 


雪花絞りWS

2024年02月15日 | 習い事

Ki-naさん主催の大人の趣味倶楽部

 

昨年申し込んでいた 半巾帯の雪花絞りWSをしてきたよ~

 

 

場所は 各駅しか停まらない堺市の駅

 

うちから、めーーーーーーちゃ遠いっ

 

事前に行き方を調べまくったわ~~

 

天王寺で阪和線に乗り換えたのだけど、土地勘ないからよくわからんっ💦

ホームに停まってた電車に飛び乗るも。。。あってるのか?不安になり

 

車内の扉上にある路線図を確認してたら。。。

 

「どこに行きはるんですか?」っと、親切なお兄さんが声をかけてきたーー!

 

私が答えると、「そこならこの電車であってます。このまま乗って下さい」だって。

 

ひゃーーーー! さすが大阪市民!  なんて親切なんだぁ~~~ 感動したでぇ~

 

 

しかぁし! 再び試練が!!

 

車内アナウンスで「次は〇〇~ お降りの方は扉横のボタンを~~なんちゃら~」っと。。。

 

え??? 降りる時はボタンを押さなあかんの???

 

このボタン

 

うぅ。。。マジか。。

 

降りる人のやり方をチラ見しながら、シミュレーションしつつ、

 

誰か押してくんないかな~と思ってたら、

 

結局、私が降りた駅はボタンを押さないでも開いたわ。 (なんでかわからん)

 

 

WSは午後からなので、その前にハラヘリtime。

 

事前に調べて予約してたお店へ。

 

 

人気店のようで、この日は満席。  時間制限があったわ。

 

ランチは2種類あって  私は、たまごかけ玄米ランチを (限定6食だったかな)

 

おぉお~ メレンゲの山や~~

 

醬油麹をつけて食べるのだけど、美味しい~~

 

デザートを頼もうと思ったら、お目当てのは売切れ。 (OPEN時に入店したのにさ~

 

 

仕方ないので、麴アイスを☕を。

 

 

スタッフも感じがよかったし、体に良いメニューで美味しかったけど、

 

もう少しメニューがあったらいいのになぁ~っと思ったわ~~

 

 

さぁ、工房へ移動します。

 

 

 

ワークショップは三部制になってて、4名×2時間です。

 

 

 

 

 

 

まず、デザインを決めて、それから生地を折っていきます。

 

私は初めての雪花絞りなので、一般的なデザインにしました。

 

 

△に折っていくよ~ (私は6分割の大きさ)

 

ひたすら折ります。

 

4m折るので、途中で集中力がぁぁぁ

 

折れたら、ケースに入れて~(この作業は工場長さんが)

 

続いて、色の選択をします。

 

めちゃ悩んだけど、シック系でいく事にして、黒と赤にする事に。

 

まずは赤の染め液につけるよ~

 

工場長さんの指示の元、5ミリぐらいを液につけます。

 

続いて、黒の液に浸していきます

 

水平に保たないといけないので神経つかいましたわぁ。

 

染め作業が終わったら洗い作業へ。

 

工場長さんがしてくれます

 

洗いが終わったら、アイロンをかけて乾かします。

 

 

最初は色が濃かったけど、アイロンをあてると薄まっていい感じ~~

 

 

完成で~す (他の参加者さんは板染めでシマシマ柄に)

 

ジャーン!

 

ひゃ~ 可愛い~~ (自画自賛)

 

出来上がった生地で半巾帯を作るのだけど

 

「仕立てを頼む」 「仕立てのWSを受ける」 「自分で仕立てる」 が選べます。

 

私は自分で仕立てる事にしました~~

 

さて。。裏はどんな生地にしよっかな~~~ 

 

 

帰りに 麹屋専門店に寄って~

 

リベに甘酒を買ってあげたかったけど、冷凍で重いので断念。

 

 

お味噌は何種類かあったけど、使い勝手が良い1番人気のお味噌を

 

 

味見したら美味しかった 白味噌のチーズブレッド

 

 

帰りに、ハルカス近鉄に寄って~~ ちょこっとお買い物して~

 

 

大阪人のソウルドリンク  みくじゅ~を飲んで~~

 

 

御堂筋線に乗って実家へ~~

 

 

ふぅ。。。天王寺界隈はさっぱりわかんないから、ドっと疲れたわ

 

 

 

御堂筋線の電車内で グースカ寝てしまったママン デスワ

 

 

おヨダを垂らしてても、マスクしてるからバレないのでち

 

うへへ~

 


和裁教室 浴衣コース② (背縫い) & お気に入りパン屋さん

2024年01月29日 | 習い事

和裁レッスン2回目に行ってきました。

 

レッスンの持ち物

 

生地、裁縫道具、テキスト

 

移動中の暇つぶしkindle、 ミニ水筒(🍋白湯をいれてますわ)

 

 

 

2回目のレッスンから、生徒2人になります。

 

1:2だから、わからないところは先生にすぐに聞けるので安心です

 

 

レッスン時間より早めに着いたので~~お気に入りパン屋さんへ。

 

 

 

お昼時間は行列なので、午前中は狙い目です 

 

レッスン後に予定があるので、いろいろ買いたいのをグっと我慢して~

 

大好きなスコーンと🌰のパンを買いました。

 

 

 

スコーンは、オレンジショコラ、苺とホワイトチョコ、おさつキャラメル。

 

このお店のスコーンは硬めだけど、食べるとサクサクで美味しいのですよ~

 

 

それと。。 今期ラストのガレットデロワ~~~

 

ピスタチオのガレットデロワ

 

今回はカットで。

 

うましっ

 

あぁぁ~~ 1月限定ってのが悲しいわぁ~~~ (定番にしてくんないかな)

 

🌰パンをカットするとこんな感じ

 

 

ちなみに、後ろに写ってる缶は、私のおやつ入れ

 

 

ピスタチオマニア

 

大阪は梅田阪神に店舗があるけど、ネット通販もあるヨ。

 

お菓子も美味しいし、パッケージも可愛いのよ~

 

 

クッキー缶とか、つい買ってしまうんだよねぇ~ (んで、レオに説教される

 

 

 

さてさて、レッスンの話。

 

今回は 【背縫い】 をします。

 

後ろ身頃をひたすらチクチクして~~  縫い代が広がらないように更にチクチクして~

 

キセをかけます。

 

 

コテアイロンみたいなので、かけるよ~

 

繰り越し上げまでして、2回目は終了~

 

和裁士さんは5分ぐらいで縫えるんだろうけど、へっぽこ熟女は2時間ぐらいかかったわ

 

でもレッスン時間内に終わったので、宿題はなっし~~~

 

 

 

 

次のレッスンは   【衽襟下くけ】【衽つけ】 

 

衽=おくみ です。

 

着物用語って聞き慣れない言葉が多いよね~

 

絹の着物の事を(正絹=しょうけん)っていうんだけど、着物に興味ができる前は読み方がわかんなかったもんねぇ。

 

(せいきぬ?)って思ってたもん

 

 

 

着物のパーツ(笑)  (画像お借りしました)

 

うぬぅ。。夏までに仕上げるなら、こまめに通わないとだなぁ。。

 

 

 

 

 

 

ハラヘリは、靭公園の近くにある お蕎麦屋さんへ。

 

 

 

店内は撮影不可なので、お蕎麦の写真はありませ~ん。

 

気になる方は、食べログでチェックしてみてね。 (撮影してる投稿があったわ。。。)

 

 

店の外、店内に注意書きがあって、【撮影不可】(携帯通話不可】【香水不可】

 

【撮影していると誤解されるような動きも禁止】 との事なんだけどなぁ。

 

 

 

私は、揚げ🍆の温かい蕎麦を食べましたよ。 (巻きずし付だったよ~)

 

お出汁もお蕎麦も美味しかった~~~  

 

 

今度は、シンプルにざる蕎麦か、すだち蕎麦を食べたいなぁ。

 

人気店なので、タイミングによっては並んでます。

 

あと、時間がかかるので、時間に余裕がある人向けかな

 

 

 

さて、バスに乗って堀江方面に移動しま~~す。

 

 

 

お蕎麦をズルズル~~っと食べれないママンなんだニャ~

 

店内に外国人のお客さんがいたんだけど、めちゃ上手に食べててビックリ~~

 

 


和裁教室 浴衣コース① (裁断&標つけ) & りくももファミリー大好き

2023年12月30日 | 習い事

いよいよ和裁教室のです。

 

超・超不器用な私が和裁だなんて無謀やん!って思うけど、申し込んだからには頑張るしかないっ

 

 

 

 

初回の持ち物は、基礎レッスンで使ってた道具とテキスト、そして反物。

 

 

好きな反物(綿100%)を用意するのだけど、買おうと思ったのがちとお高かったので、

 

まずは、涼しくて扱いやすい、お安めの 阿波しじら にしました。

 

 

ママンが好きなターコイズ色デスワ~

 

レッスンの初回は1名のみで、その次からはMAX2名で進んでいきます。

 

こんな感じで進んでいくよ~

 

マイサイズから、裁断していく数字を計算します。

 

私はこんな感じ

 

事前に洗ってあるから縮まないとは思うけど、念の為 身丈を+3cm長くカットする事にしました。

 

 

 

 

M先生がカットする場所に印をつけてくれたので、私はカットだけ~

 

 

身頃、袖、襟、衽をカット

 

カットを終えたら、チクチクする箇所に標をつけていきます。

 

これもM先生がしてくれます (初回だからね)

 

標をつけたら、コテでグリグリしていきます(←言い方)

 

 

グリグリしたら裏にも標がつくので、それに沿ってチクチクしていく感じ。

 

全てグリグリしたら、1回目は終了です。

 

 

宿題は 【袖を仕上げてくる事】

 

ひぃ~~~ 不安や~~~💦

 

わからなかったら、出来るところまででOKとの事なので、ホっとしたわん。

 

1回目はこんな感じで終わりましたが、ほとんど何もしてないけど疲れたわ~

 

こんなんで私ちゃんと作れるんかな?

 

 

ハラヘリは教室近くのカフェで。

 

 

フレンチトースト&エビアボカド🥗セットを

 

美味しかったわぁ~

 

帰りに阪急に寄って~

 

 

グランフロントに移動して、お気に入りおやちゅを。

 

 

お芋のおやちゅ 大好き~ん

 

 

 

帰宅したら、嬉しいお届モノが!

 

 

おぉぉお~~ これは。。大好きなゴルファミリーの老人ホームからだわ!

 

申し込んでたカレンダープレゼントはすでに届いてるけど。。。なんだろう??

 

(可愛いカレンダーは こちら

 

 

ワクワクしながら開封すると~~

 

 

ジャーン!

 

わぉわぉ!!  これは、ファミリーのお孫ちゃん そら君 だぁ~~

 

クンクン。。。わんこの匂いがするデスワ

 

ファミリーの顔がぁぁ~~~

 

うぅぅ。。可愛すぎる。。。。。

 

スマホスタンドにもなる付箋セットでした

 

わぁぁ~~ 可愛いだけでなく実用的な🎁で、めちゃくちゃ嬉しいぃぃ~~

 

JULIENさま~~ ありがとうございます。

 

これからもず~~っと応援し続けますよ~~~~

 

 

 

ファミリーの家系図はこんな感じ (画像お借りしました)

 

あぁ。。。可愛いぃ。。。

 

ゴル飼いも虜にする可愛さだわ~~

 

 

癒されたい方~ ファミリーのインスタにGo~~ですわよ~~  (こちら

 

 

ファミリーがいるホームで働きたいママン デスワ~~ 

 

 

ヘルパーで雇ってくんないかな~っと思うけど、南大阪は遠すぎるぅぅ

 

 

南海とか近鉄とかの路線は、さっぱりわからんママンでち

 


龍のブローチの色付けWS & ヒグチユウコさん切手

2023年12月22日 | 習い事

お気に入りの👘店のオーナーさんの紹介で、大人の趣味倶楽部みたいな会に参加してます。

 

不定期でいろんなWSが行われていて、気になるWSがあれば申し込めばいいので気楽な会なのよん

 

 

 

私は2つ申し込んでいて、1つは 堺にある工房で【雪花絞り】の半巾帯染め体験に申し込んでます。(来年)

 

 

 

こんな感じにするみたい

 

デザインや色は好きなのを選べるので、今は考え中~~

 

4mの生地だから大変だろうけど頑張るわ~~

 

 

 

今回参加したWSは、お気に入り作家 まめるりさんの 陶器ブローチの色付け

 

来年の干支  龍  のブローチに色をつけて焼いてもらいます。

 

 

 

 

色は、絵の具と釉薬でつけますよ~

 

 

まずは、練習用で色つけの練習を。

 

 

 

みんな真剣ですわん

 

 

それぞれ好きな色を塗っているので、いろんな龍ちゃんができましたよ

 

不器用な私はモタモタしてしまい、時間ギリギリ~~~💦

 

焼く前はこんな感じ (釉薬を塗ってるのでピンクになってるけどネ)

 

生徒の作品は焼成してもらってから、後日送ってもらう事に。

 

 

 

レッスン後は天神橋商店街をウロウロ。

 

いやぁ~~~ さすがというか。。。激安商品がいっぱいでたまらんっ

 

野菜🥔🥬🍅も激安だったけど、電車だし、持って帰るのが面倒なので断念~

 

 

 

お目当てのお店は定休日だったので、台湾飯屋でランチセット(ドリンク付)を。

 

 

飲茶

 

なんとか麺 (ピリ辛)

 

ふぅ~ お腹ぽんぽ~ん。

 

さぁ、帰るか。

 

 

帰りに郵便局で、ヒグチユウコさんの限定切手を購入~~

 

 

可愛いわぁ~~ん

 

 

もったいなくて使えないから、保存版だにゃ

 

 

ネットでは売切れてるけど、町の郵便局ならまだ売ってるかも?

 

 

 

 

1週間後、作品が届いたよ~

 

参加メンバーの作品たち

 

 

周りに、私の作品はどれでしょ?っと聞いたら、なぜかみん同じ色の龍ちゃんを選んでたわ

 

私、ピンクのイメージなのかぁ??

 

 

愛が足らんぜっ

 

 

これじゃ~

 

龍といえばグリーンのイメージだけど、私は青龍にしたよん

 

 

ブローチ仕上げなので、帯留金具をつける事もできるよ (🌸は まめるりさんからのおまけ)

 

 

こんな感じ~

 

 

へっぽこな色付けだけど、可愛くできたと思ってます~

 

 

来年の干支だし、長崎ランフェスにまた行くので、つける予定ですわん

 

 

 

本日のおやちゅ

 

 

 

ミルクプリンを作ったよ~~

 

きなこ&黒みつで食べたら、めちゃウマ~~

 

 

 

 

ととさまはお腹が弱いので、ミルクプリンをたくさん食べるとお腹がゴロゴロするのデスワ

 

 

 

ママンはお腹を壊す事が滅多にないので、少々ヤバそうなのを食べても大丈夫だと思うのでち

 

賞味期限が過ぎてても、匂いを嗅いで大丈夫そうなのとか~

 

 

あ! そういえば、まめるりさんから聞いたけど、例のデスマフィン事件(糸ひきマフィン)があってから、

 

他のイベント出展してる方がとばっちりを受けてるんだって。

 

飲食ブースの参加が取りやめになったり。。。

 

う~~ん。。。。罪深い人だねぇ。  

 

 


初心者用の和裁教室 基本④ (片袖を縫う) 

2023年07月26日 | 習い事

4回目のレッスンは 【お袖の会】 

 

今回で基本体験コースは終了です。

 

 

いつものように、ハラヘリをしてから向かったのだけど、

 

この日は雨が降ってたので、ハラヘリは駅前のモールの中で。

 

 

なんかさ。。。紅茶を頼んだ時にティーパックででてくるとガッカリするのは私だけ?

 

ケチなので、お湯とティーバッグでこの値段か~って思っちゃうわ

 

 

 

今回のレッスンは、丸み絞りの練習をしてから

 

今まで習った 運針、耳ぐけ、三つ折りぐけ(←これ嫌いや~) を使って片袖をチクチクします。

 

 

前日に左手親指を火傷したので、チクチクできるか心配だったけど、なんとかなりました(笑)

 

皮がベロ~~ンとなってるデスワ

 

キズパワーパッドをまきまきしてたデスワ

 

これ絆創膏にしたらお高いけど、傷の治りが早い気がするし、めちゃいいよ~~~

 

 

チクチクして~ コテをあてて~~

 

生地には先生が印をつけてくれてるので助かります。

 

 

 

今回はやる事が多いので、生徒も集中してチクチク。

 

袖に丸みをつけますよ

 

 

最後は苦手な(くけ作業)だったのだけど、 レッスン時間内には終わらないので残りは宿題となりました。

 

ジャーン!  

 

生地は数種類から選べたのだけど、3人とも同じ生地を選んでましたわ

 

 

レッスン後はおやちゅtime

 

奥にイートインスペースがあるよ

 

靭公園が眺められて気持ちいいねぇ~~

 

メロンパンのアイスサンドを

 

今回で基本レッスンが終了なので、生徒仲間ともお別れです。

 

すごく話しやすい人達だったし、先生も優しいので、楽しいレッスンだったなぁ~~

 

 

生徒さん達とはインスタで繋がってるので、機会を作ってまた会えるといいな。

 

 

次回は、 【着物のしくみ】 の座学(1回)を受けます。 

 

それから、浴衣を作るコースを申し込む予定

 

 

もう1枚の袖   ちゃんと作れるか不安しかないわ~~

 

 

早めに作らないと記憶がヤバくなるデスワ~~

 

 

必死のパッチのママンが思い浮かぶのでち

 

必死のパッチ。。。若い人は知らないだろうなぁ


初心者用の和裁教室 基本③ (巾着を縫う) 

2023年07月21日 | 習い事

和裁教室の基本 3回目は 【くけを学ぶ会】 です。

 

 

いつものように、駅前のお店で早めのランチをしてから向かいます。

 

 

今回は、サラダわんぱくサンドで~す

 

 

1日10分ぐらいチクチクの復習をしてるので、ちょっとだけ運針には慣れたけど、

 

今回は【2種類のくけ縫い】を学びます。

 

 

 

ひたすらチクチク練習

 

うぬぅ。。この縫い目の差よ。。。。

 

 

キットには先生が縫線を書いてくれてたり、折り目をつけてくれてるので、

 

チクチクするだけ。

 

 

くけの練習を30分した後、 教わった【運針・三つ折りぐけ、耳ぐけ】を使って、

 

キットの巾着を作っていきます。

 

上:くけ用の針(あ。針が曲がってる。。力み過ぎか?)   下:運針用の針  長さが全然違うねぇ~ 

 

 

チクチク。。。あ。。縫い目が踊っておる。。 ま。。いっか。。。チクチク。。。あ。。。  × 5回

 

ぶつくさ独り言を言いながら、モッタモタ

 

 

 

今回も予定時間の15分オーバーで、なんとか完成

 

毎回、仕上がりはビリですわ~

 

 

ジャーン!

 

巾着は2色から選べたので、私は青ベースの生地で作りました。

 

 

サイドと紐通しの部分をくけ縫いしましたよ

 

ふぅ。。未だかつて、巾着作りにこんな集中した事ないわ~~~

 

ミシンならちゃっちゃとできる巾着だけど、和裁編の手縫いだとこんなにも大変なのかぁぁ

 

 

 

そうそう。 指ぬき問題ですが~~

 

先生から借りた金属性のが使いやすかったので、私はこれを使っていこうと思いますわ

 

 

私は リングタイプ 総目指貫 (私は2号)

 

運針 練習中~

 

教室用のお道具はこんな感じ~ (家にある道具でOK)

 

本格的に習うコースになったら、内容も変わるのかな~?

 

基礎レッスンは次回で終了で~す

 

 

 

この日、夜に予定があったので、教室仲間とのお茶はパスして実家へ~

 

 

ま。。次回も完成はビリッケツだと思うデスワ

 

 

 

基礎でつまずきまくりだから、この先は地にめり込むレベルだと思うのでち

 

 

あぁぁ。。自信ない~~   でも。。頑張るぅ。。。


初心者用の和裁教室 基本② (腰紐を縫う)

2023年07月15日 | 習い事

うぅ。。。運針に苦戦する毎日を送っておりますわ~~

 

 

指貫の扱いが難しいよぅ~~

 

家にある指貫でチャレンジしてみたけど、コツがつかめそうな時があっても、すぐに針がズレてしまう~~

 

家にある指貫

 

 

このご兄弟の弟さんが言ってるのと全く同じですわ~

 

 

理屈ではわかってるのだけど、指が動か~~~んっ

 

 

ママンは指を動かすより、口を動かしてばかりデスワ

 

 

あぁぁ。。。これが限界や~~~  縫い目がバッラバラ

 

 

そんなこんなで、2回目のレッスンに行ってきました。

 

午後からなので、ハラヘリをしてから向かいます。

 

 

駅前のお気に入りサンドイッチ屋さんで

 

手作り作家さんの作品も置いてるよ~

 

この日は、月替わりの丸パン 夏野菜のグリルサンドにしました

 

自家製パンで、具材の素材にもこだわって作られてるので、美味しいよ~ 

 

 

 

2回目のレッスンは 【腰紐の会】 です。

 

 

 

運針を使って、腰紐をチクチクするのだけど。。。

 

 

ベテランさんなら15分もあれば完成できそうだけど、超初心者の私達は2時間かけて作ります。

 

 

 

ひたすら運針。。。チクチク。。 ひぇ~針で指をついちゃって血がでたぁ。。。

 

チクチク。。。あぁぁ。。ズレまくりや~~~。。。

 

 

 

途中 布をしごく時に 縫い目を緩くしておくのがコツらしいわ

 

時間オーバーしたけど、なんとか完成しましたわぁ。。。 ふぅぅ。。。もうあかん。。。

 

 

 

 

レッスン後は、生徒さん達と反省会を兼ねて?(笑) 甘いモノ補給を。

 

 

 

このお店はポンちゃんとの思い出のお店なのよね。。。

 

おはぎバーガーがのったかき氷をオーダー

 

ふぅ~~~ 生き返るわ~~

 

生徒さんもフレンドリーなので、レッスン後も楽しい時間を過ごせました。

 

 

次回レッスンは 【巾着作り】

 

 

NTさん(生徒)のメロンパン帽子が可愛い過ぎ~~

 

 

完成した腰紐   別名「チンアナゴ腰ひも」

 

 

3人の生徒の中で1番どんくさいのがママンなのデスワ

 

 

 

ママンはぶっちぎりの不器用さんなのでち

 

そーういえば。。兄弟の動画を見てたら、

 

和裁士さんになるには、最初の3ヶ月はひたすら運針らしいねぇ。。

 

凄すぎる。。。

 

私は10分で飽きてますわ

 

 

 

 

 

 

昨日、とてもショックな事がありました。。

 

どうか穏やかな時間が長く続きますように。。。