
日曜日に掲載するつもりだったのに、遅くなっちゃいました
簡単だけど、土曜日にもつくったキノコのピラフを、紹介します。
つくり方は、パエリアとエビ・チキンピラフのいいとこどり
お米や汁ものの材料、ピラフと同じ。
玉ねぎ以外の材料をお好みのキノコにするだけ。
いつものピラフと違うのは、
サラダ油のかわりに、オリーブオイルを使って、ニンニクを加えた点。
バターはもちろん使ったょ。
ニンニクは2分の1かけ程度しか使っていないんだけど、風味がアップするょ~。
今回私が使ったキノコは、
ホワイトマッシュルームとエリンギとしいたけとしめじ。
2合なら、密閉容器10×20㎝のパック+ほんの少しでちょどいいかな。
フライパン・鍋なら、ふたをして、13分+蒸らし時間約10分でできあがり。
スープを加えたあと、炊飯器に移し替えて、炊飯器で炊きあげてもいいよ。
大勢来るときは、ガス・IHの台が空いているほうが便利なので、
炊飯器のほうが温度や時間の心配をしなくても確実においしく仕上がるね。
でも、テーブルに並べた状態にしたくって、熱々の時間を長くキープしたいなら、
ティファールのフライパン鍋やルクルーゼ等で仕上げたほうが
いいよねぇ~。
今回は、炊飯器で仕上げて、
温めたティファールのフライパンに乗せて出しました。
仕上げに、あらびきこしょうやパセリ等をあしらうとよいと思います
お礼とお願い
見に来てくださって、ありがとうございます。
3つのランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングがあがります
毎日1回、3つのアイコンをクリックしてもらえるとうれしいです
にほんブログ村(携帯用/順位確認もこちらから)
ポチッとお願いします
人気ブログランキングへ(携帯では表示されない場合もあるようです
)
ポチッとお願いします

レシピブログのランキング(携帯用
)
ポチッとお願いします

簡単だけど、土曜日にもつくったキノコのピラフを、紹介します。
つくり方は、パエリアとエビ・チキンピラフのいいとこどり

お米や汁ものの材料、ピラフと同じ。
玉ねぎ以外の材料をお好みのキノコにするだけ。
いつものピラフと違うのは、
サラダ油のかわりに、オリーブオイルを使って、ニンニクを加えた点。
バターはもちろん使ったょ。
ニンニクは2分の1かけ程度しか使っていないんだけど、風味がアップするょ~。
今回私が使ったキノコは、
ホワイトマッシュルームとエリンギとしいたけとしめじ。
2合なら、密閉容器10×20㎝のパック+ほんの少しでちょどいいかな。
フライパン・鍋なら、ふたをして、13分+蒸らし時間約10分でできあがり。
スープを加えたあと、炊飯器に移し替えて、炊飯器で炊きあげてもいいよ。
大勢来るときは、ガス・IHの台が空いているほうが便利なので、
炊飯器のほうが温度や時間の心配をしなくても確実においしく仕上がるね。
でも、テーブルに並べた状態にしたくって、熱々の時間を長くキープしたいなら、
ティファールのフライパン鍋やルクルーゼ等で仕上げたほうが
いいよねぇ~。
今回は、炊飯器で仕上げて、
温めたティファールのフライパンに乗せて出しました。
仕上げに、あらびきこしょうやパセリ等をあしらうとよいと思います



見に来てくださって、ありがとうございます。
3つのランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングがあがります

毎日1回、3つのアイコンをクリックしてもらえるとうれしいです









レシピブログのランキング(携帯用



想像できますかぁ(笑)
スウェーデンだと食材が違うので一味違う味が楽しめそうですねぇ~♪♪