小鳥日和

シジュウカラF(F夫)の探鳥備忘録

4/29(祝)新治の森

2020-04-29 | 野鳥 神奈川探鳥地

夏鳥を求めて2回目の訪問です。

新緑も濃くなってきました。

キビタキ

夏鳥ではヤブサメ、センダイムシクイ。また、ヒッ・ヒッとルリビタキのような声のムシクイSPも・・・

巣材集めかなぁ?

コゲラ

オナガ

アオサギ

フジ

シラン

カラスアゲハ、コジャノメ、ツマキチョウ、スジグロシロチョウ、ツバメシジミ・・・

蝶もたくさん

 

[確認した鳥]

アオサギ、カルガモ、ハクセキレイ、コゲラ、アオゲラ、コジュケイ、ツバメ、イワツバメ、アオジ、キビタキ、ヤブサメ、センダイムシクイ、ムシクイSP、カワセミ、モズ、カワラヒワ、ウグイス、メジロ、エナガ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒヨドリ、ムクドリ、キジバト、スズメ、オナガ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ガビチョウ


4/26(日)三番瀬(その2)

2020-04-27 | 野鳥 千葉探鳥地

過去の記事ですが、春の干潟のすばらしさを備忘録として記載しておきます。

これほどの数の大型シギチがいると壮観です。

オオソリハシシギ

潮が引き、風が弱まると活発に動き始めました。

チュウシャクシギ

数は少ないですが見つけたときは嬉しいですね。

こちらはダイゼンの小さな群

こちらも綺麗な冬羽ですね。

メダイチドリもいい色ですね。

こちらも15~20羽ほどの群れでした。

ミユビシギ

冬羽、綺麗ですね。

キョウジョシギ

京都の女性の着物にたとえられ付けられた名前ですが、まだら模様がよく目立ちます!

(中央)ミヤコドリ (周囲)ハマシギ 

 

[確認した鳥]

カワウ、ユリカモメ、コアジサシ、スズガモ、シロチドリ、ハマシギ、ミユビシギ、ダイゼン、メダイチドリ、オオソリハシシギ、チュウシャクシギ、キョウジョシギ、ミヤコドリ、アオサギ、ダイサギ、ハクセキレイ、シジュウガラ、メジロ、ムクドリ、ヒヨドリ、ハシブトガラス、スズメ

 


4/26(日)三番瀬(その1)

2020-04-26 | 野鳥 千葉探鳥地

シギチ最盛期の三番瀬、今年はどんな状況でしょうか。

天気は良かったですが、少し風の強い日でした。

潮が引くのを待っています。

スズガモ まだ数十羽が残っていました。

シロチドリ

久しぶりです。今日はこの1羽だけでした。

干潟にシギチが集まってきます。

大型のシギチがかなりいました。

オオソリハシシギが約50羽以上です。

これまでこれ程の数のオオソリハシシギを一度に観察したのは初めてです。

 

 


4/25(土)新治の森

2020-04-25 | 野鳥 神奈川探鳥地

コロナ禍でリモートワークになり約2週間が経ちました。

仕事前、早朝に夏鳥チェックへ行ってきました。

平野部では、かなり緑も濃くなっていました。

モズ

春の花(ムラサキナバナ)も咲き、森も春らしくなってきていましたが、

冬鳥のシロハラ、ツグミ、アオジもまだ残っていました。

この日確認できた夏鳥は、「キビタキ」「ヤブサメ」「トケンSP(姿)」を見聞きすることができました。

この時期は冬鳥、夏鳥、色々と観察でき楽しめると思います。

 

[確認した鳥]

アオサギ、カルガモ、モズ、カワラヒワ、ウグイス、ハクセキレイ、コゲラ、アオゲラ、シロハラ、ツグミ、アオジ、トビ、ツバメ、イワツバメ、キビタキ、ヤブサメ、ミソサザイ、カワセミ、メジロ、エナガ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒヨドリ、ムクドリ、キジバト、スズメ、オナガ、イソヒヨドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、コジュケイ、ガビチョウ


4/18(土)宮ヶ瀬

2020-04-19 | 野鳥 神奈川探鳥地

夏鳥の到着を確認するため宮が瀬へ

日差しが温かくなってきた4月中旬

キセキレイ

雄のキセキレイがあちらこちらで囀っていいました。

キセキレイ(雌タイプ)

センダイムシクイ

遠くにオオルリの声が・・・しかし姿はなかなか見ることができませんでした。

オオルリやキビタキの数はまだ少ないようでしたが、日々その数は増えてくるものと思います。

谷筋では、ミソサザイも囀っていいました。

まだ少し肌寒いですが、もう春ですね。

これからが楽しみです。

 

[確認した鳥]

カワウ、アオサギ、カスガモ、キジバト、コゲラ、アオゲラ、ウグイス、センダイムシクイ、ヤブサメ、キセキレイ、ハクセキレイ、イワツバメ、ツバメ、トビ、ヒガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、オオルリ、ミソサザイ、エナガ、メジロ、ホオジロ、カワラヒワ、ヒヨドリ、カケス、ハシブトガラス、ガビチョウなど