すずか*ぜ便り

季節の花や風景、美味しいものなど、日々の暮らしで見つけたものを気ままに撮っています。

クリンソウ咲く光徳牧場

2020-06-30 | 日光&奥日光にて

 

 

 

新型コロナウィルス感染防止のため

中禅寺湖千手ヶ浜まで走る低公害バスは運行中止、

中禅寺湖遊覧船も千手ヶ浜コースは全便休航が続いており

今年は千手ヶ浜のクリンソウを見ることが大変難しい状況でした。

 

ですが、千手ヶ浜ほどの群生ではないものの

奥日光ではあちこちでクリンソウの群生を見ることができます。

その一つが光徳牧場。

今年初めて知った群生地です。

 

 

予想以上にクリンソウが咲くこの光景を見た時には

牧場という周囲の風景も相まって

夢の中にいるのかと思ったほど。

 

 

 

 

 

 

光徳エリアはズミがたくさん咲く地であり

今まで見たことがないクリンソウとズミのある風景には

興奮が収まりませんでした。

 

川はないけれど

ズミとのコラボができるのは大きな魅力ですね。

 

 

<6月9日 日光市・「光徳牧場」にて>

 

 

実はもう1ヵ所、

クリンソウの群生地に出会いました。

後ほどご紹介できればと思います。

ほんと、今さらですけど・・・


今さらですが、湯ノ湖・トウゴクミツバツツジのある風景

2020-06-28 | 日光&奥日光にて

 

 

 

龍頭の滝では思うようなトウゴクミツバツツジが見られなくて

では、と湯ノ湖へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遊歩道ではたくさんのトウゴクミツバツツジが見られました。

 

湖との風景にテンションを上げて

楽しく撮影したはずなのに、

あれ?

思ったほどきれいじゃない写真を量産したかも・・・

 

 

もれなく虫がいるので

アップは厳しいし・・・

 

証拠写真に終わってしまったようです

 

 

この時期

緑と花が美しい湯ノ湖なんですけど。

 

<6月3日 日光市・湯ノ湖にて>


初夏の湯ノ湖・2

2020-06-27 | 美景・絶景

 

 

 

湯ノ湖といえば

紅葉風景が美しいことで知られますが、

新緑の湯ノ湖もなかなかです。

 

 

 

 

紅葉の水鏡でおなじみの場所。

緑の水鏡もいいものです。

 

 

以前アズマシャクナゲを撮った同じ場所から。

アズマシャクナゲはすでに終了していました。

 

 

倒木が巨大昆虫のようなオブジェと化していました。

 

まさかの釣り解禁日に行ってしまい

釣り客で賑わう

いつもと少々雰囲気の違う湯ノ湖でしたが、

その美景はいつも通り。

山の緑と湖面の緑に癒やされながらの散策でした。

 

(この流れが湯滝になります)

 

<6月3日 日光市・湯ノ湖にて>


初夏の湯ノ湖・1

2020-06-26 | 美景・絶景

 

 

 

今月初め、湯ノ湖に行ってきました。

 

到着してみると

駐車場はどこもいっぱい。

6月に入ったばかりで

いくら何でも多すぎない?と疑問を持ちつつ

湖岸へ行くとその訳がわかりました。

 

釣りの解禁初日で

この日を待っていた釣り人さんが集結。

釣り人さん込みの写真であるのはご容赦を・・・

 

 

 

 

 

 

龍頭の滝より標高が高いですから

トウゴクミツバツツジもまだたくさん咲いており

嬉しくなって予定外の湯ノ湖一周もしてしまいました。

 

 

ということで、

次回へ続きます。

 

<6月3日 日光市・湯ノ湖にて>


おうちフォト・紫陽花

2020-06-25 | 季節の花

 

 

 

季節と合ってない写真ばかりでは申しわけないので、

今日は紫陽花を。

 

 

久しぶりのおうちフォト。

 

美しい色合いに魅せられて

先日庭の住人に迎え入れました。

 

 

この繊細な色合いのままに

来年咲いてくれるかどうかわかりません。

とりあえず今年の色(本来の色)をブログに残しておきます。

 

名前は‘ひな祭り’といいます。

 

 

<6月21日 我が家の庭にて>


初夏の野の花 ~「花乃江の郷」にて

2020-06-24 | 季節の花

 

 

 

季節折々の野の花に会える場所が地元にあります。

 

思い立ったら空き時間に行ける気安さで

時々ふらっと撮影に行っています。

 

 

手を入れすぎず

自然のままに咲く花たちがまたいいのです。

 

 

なぜか紫の花ばかり

 

今回も可憐な野の花に癒やされました。

 

 

緑にも癒やされます。

 

<5月26日 栃木市・「花乃江の郷」にて>


「あしかがフラワーパーク」のバラとクレマチス

2020-06-23 | 季節の花

 

 

 

「あしかがフラワーパーク」がバラの園になる頃、

クレマチスも見頃を迎え、

あちこちでゴージャスな共演が見られます。

 

・・・が。

今回はコラボが上手くできませんでした

ですので、個人戦で。

 

 

 

 

 

 

華やかな花姿のバラ。

 

 

可憐なバラ。

 

撮ろうと思えば

1日がかりになりそうなバラたちが咲き誇ります。

 

 

姿も色もさまざまなクレマチスが咲いていましたが、

今回は白。

葉の色が白を引き立てていました。

 

 

美しすぎるクレマチスも。

 

 

今年も花盛りの園内を歩くことができて

本当によかった・・・・

 

(紫陽花の季節なのに

今さらのバラですみません

 

<5月24日 足利市・「あしかがフラワーパーク」にて>


中禅寺湖とシロヤシオ

2020-06-21 | なにげないワンシーン

 

 

 

周辺が花で彩られる季節は

中禅寺湖が一年で最も美しい時。

 

 

トウゴクミツバツツジと中禅寺湖、

青い湖と緑の山々にうす赤紫との色のハーモニーは

可愛さを、

シロヤシオと中禅寺湖は

初夏の爽やかさを感じます。

 

 

今年はシロヤシオも花付きが良くなかったようですが、

浜辺のシロヤシオは変わらず美しかったです。

 

 

<5月30日 日光市・「中禅寺湖畔ボートハウス」の浜にて>


宇都宮美術館「ルネ・ラリック展」へ。

2020-06-20 | アートなこと

 

 

 

宇都宮美術館で開催中の

「ルネ・ラリック展」に行ってきました。

 

(いつも終了間際に

あ、そうだった・・・と

あたふたと出かけることになってしまい

今さらなのですが、

会期は明日まで、

もし見たい方はお急ぎを~)

 

(ポストカードより)

 

ルネ・ラリックは

アール・デコというデザイン様式の作品で知られる

フランスのガラス工芸家。

 

繊細で優美な作品群(約200点)は

どれもウットリするもので

案内チラシや右のポストカードの‘ティアラ型常夜灯’が特にお気に入り。

我が家のコンセントスイッチプレートに埋め込まれた味気ない常夜灯はやめて

これにしたいくらいです。

 

新型コロナウィルス感染防止対策として

写真撮影可能エリアや可能作品も一切なかったのが残念ですが、

美しいガラス作品の数々に魅了され帰ってきました。

 

展覧会は諏訪市の「北澤美術館」のコレクションが中心で、

かつて家族旅行で諏訪湖を旅した時に

寄れなかったリベンジもできました。

 

アール・デコ、やっぱり素敵です。

 

アール・デコといえば旧朝香宮邸の建物である

東京都庭園美術館。

正面玄関のガラス扉やシャンデリアなどの照明を

ルネ・ラリックが手がけているとか。

 

前々から気になっていた美術館でしたが、

行かなくては!の気持ちがますます強くなりました。

 

まだ首都圏の電車に乗るのはためらわれるので

早くワクチンができるよう願うばかりです。

 

 

 

 

ここへ来ると

やっぱり撮ってしまうウサギさん・・・

緑の中で気持ちよさそうに跳んでいました。

 

 

(裏面はクリックすると大きくなります)

 

<6月18日 宇都宮市・「宇都宮美術館」にて>


湖畔のトウゴクミツバツツジ

2020-06-19 | なにげないワンシーン

 

 

 

トウゴクミツバツツジの季節が過ぎ去ってしまった

今さらですみません

 

ここを知ってからは

この撮り方にハマり中。

ひたすら熱中しております。

 

 

 

 

私の知る限り

中禅寺湖畔でこういう絵にできるのはこの浜だけで

密かな楽しみでもあります。

 

トウゴクミツバツツジは少々見頃を過ぎており

花付きも良くなかったそうなので

今年のベストは尽くしたかな、と思います。

 

 

花付きの良い木を見つけてパチリ。

 

<5月30日 中禅寺湖・「中禅寺湖畔ボートハウス」の浜にて>


いつも癒やされる場所。

2020-06-18 | 美景・絶景

 

 

 

奥日光では撮りたいものが目白押しですから

なかなか予定通りにいかず

ぎりぎりスケジュールになってしまいます。

 

それでも

つい寄ってしまうのが「中禅寺湖畔ボートハウス」。

 

 

 

 

新緑と

湖越しに見える山々の美しい風景を見ながら一息入れる時間は

この上なく癒やされる至福の時です。

 

 

(湖側から見るとこんな建物。

入館する際にポストカードをいただきました)

 

 

駐車場は中禅寺金谷ホテルの前。

ホテル敷地内のトウゴクミツバツツジやヤマツツジがきれいでした。

 

 

このデッキが最高です。

 

<5月30日 日光市・「中禅寺湖畔ボートハウス」にて>


夢のコラボ・ズミとクリンソウ

2020-06-17 | なにげないワンシーン

 

 

 

この光景を目にした時、

‘きゃあ~’を通り越して

‘ぎゃーーー!’と叫びたかったくらい。

 

初めての‘クリンソウとズミのある風景’でした。

 

 

ここは奥日光の光徳牧場。

 

戦場ヶ原周辺、光徳エリアのズミが見頃を迎えていたので

湯ノ湖からの帰りに国道沿いのズミを撮影しました。

あまりの暑さに

アイスクリームしかない!と牧場の売店へ。

 

売店のお兄さんが

クリンソウ咲いてますよ、と教えてくれたのです。

え?牧場にクリンソウが!?

初耳でした。

 

行ってみると

思った以上のクリンソウの群生と

向こうには白いズミ咲く

夢のような世界が広がっていました。

 

昨年のズミ咲く頃

やはり牧場のアイスクリームを買った際には

クリンソウの‘ク’も聞いておらず、

教えてくれた売店のお兄さんに感謝、感謝のこの日でした。

 

(アザミの葉っぱが気になる~~

 

1週間前のことですから

多少咲き具合が変わっているかも、ですが、

奥日光に行かれる予定の方、

ぜひ、光徳牧場に立ち寄ってみてくださいね。

 

<6月9日 日光市・光徳牧場にて>


ヤマツツジとズミのある風景 ~古峰ヶ原(こぶがはら)湿原にて

2020-06-16 | 鹿沼にて

 

 

 

古峰ヶ原湿原は横根高原の手前にあり

たいていはヤマツツジ咲く頃

横根高原の帰りに寄っています。

 

 

 

 

湿原自体の散策道はないようなので

駐車場前の小さな展望スペースから見下ろします。

 

たくさんのズミとヤマツツジのある風景が魅力。

 

今年は横根高原のヤマツツジ風景がいまひとつでしたから

古峰ヶ原湿原のヤマツツジの咲きっぷりに救われました。

 

 

<5月28日 鹿沼市・古峰ヶ原湿原にて>


ヤマツツジ色。

2020-06-15 | 季節の花

 

 

 

高原が

新緑とヤマツツジのピンクオレンジに彩られる初夏は

特に好きな季節です。

 

 

横根高原では

いつもより花付きの悪いヤマツツジでしたが、

古峰ヶ原(こぶがはら)湿原ではモリモリ咲いていました。

 

 

 

 

トウゴクミツバツツジがなくて寂しかった気持ちが

ここで一気に回復しました。

 

 

<5月28日 鹿沼市・古峰ヶ原湿原にて>


水上の女神。

2020-06-14 | 季節の花

 

 

 

白いスイレンは清冽で神秘的なイメージですが、

ピンクのスイレンは女性的な柔らかさ、優しさを感じます。

 

 

 

 

 

 

そろそろハスも咲き出す頃。

水面に咲く女神たちの季節ですね~。

 

 

<5月26日 栃木市・「つがの里」にて>