成り行きアラカルト日記

人生は成り行きでありますが、日日是好日と考えて、日々の出来事を凡人の視点でアドリブ的に記載したいと思っております。

対横浜19回戦、1点差を守り阪神3-2横浜、石川がプロ初先発初勝利

2008-09-22 21:55:12 | 阪神タイガース
 お立ち台は先発の石川、そしてストッパーの藤川であった。ウイニングボールは亡き母親にとのこと。余裕の球児の言葉もあり、嬉しい勝利でした。読売の勝利は残念でありますが・・・。

 阪神は初回、横浜先発の吉見から赤星レフトヒット、二盗、関本フォアボールの後、今岡の先制レフトタイムリーヒットが出ました。2回は1アウト後、浅井センターヒット、石川ピッチャー犠打、赤星フォアボールで1アウト1塁2塁の関本レフトオーバー2点タイムリーツーベースで追加点。阪神3-0横浜

 阪神先発のルーキー石川は3回まで無得点に抑えていたが、4回1アウト後、村田のセンターヒットの後、吉村にレフト2ランホームランを打たれ1点差にされる。

 阪神3-2横浜

 そして5回もピンチでありました。ここは観ていてもひやひやで・・・

  武山にライトヒット、吉見のサード犠打で1アウト2塁。 金城にフォアボールを出し、石井琢はライトフライでおさえて、2アウト1塁2塁。ここで内川にフォアボールを出し、満塁にしてしまう。打席・村田であったが、岡田監督は石川に続投させた。矢野も石川を叱咤激励したようで、村田を見逃し三振にとった。

 6回7回はアッチソンが無得点に抑えて、8回9回は球児が無得点に抑えて阪神勝利でした。
 9回、2アウト後、石川セカンドゴロがエラーで塁に出られ、盗塁で2塁へ。金城を敬遠で2アウト1塁2塁で、」まさかと心配になりましたが、斉藤俊をセカンドフライで抑えました。
 阪神打線は3回以降、吉見-横山-石井裕-山口と継投されて得点できず、少しさびしい流れでした。

 阪神3-2横浜

 必死のパッチで明日も勝利を期待。良い流れで連勝していってほしいですね。

阪神優勝日本一







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (佳野)
2008-09-22 22:22:18
こんばんは

石川は初先発で
よく頑張ってましたね~
投手陣は読売戦とは大違い…
打線は中盤以降にもうちょっと
頑張ってほしかったですかね?

でもとりあえず勝ってよかったですよね!
明日からも頑張りましょう!
返信する
Unknown (giichan0817)
2008-09-22 22:24:01
こんばんは。
ピッチャーが頑張って勝ちましたね。
打線もつなげようと頑張ってはったけど
も~ちょっと力及ばずな感じでしたね。
ほんまに明日からは
必死のパッチ!で頑張って貰いましょう!!
返信する
佳野さん、なんだかほっとしました。 (ウフフマン)
2008-09-22 23:10:33
1点差で試合が進行してましたので、いつ逆転されるのではと心配でありました。5回を石川が抑えきった段階で阪神へ勝利の女神が微笑んだのでしょうかね。とにもかくにも、阪神が勝ってくれて嬉しいですわ。気分よく寝れます、今夜は。(笑)
返信する
giichan0817さん、明日は打線に期待ですね。 (ウフフマン)
2008-09-22 23:14:28
今夜は投手陣のふんばり、石川は本当に良かったですね。岡田監督も采配が実り、喜んでいますかね。まあ、フアンとしても、結果として5回は勝負してほしかったわけで。良かったです。打線が中盤からいまひとつで、まだまだ活性化してないですし、明日は打線がばんばん打って得点してほしいもんです。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿