文化調査船「ガラクタ号」 プログ版

ツイッター連携・まとめ投稿機能が終了してしまったので、体調と気分次第で転載するしか・・・とほほ

6月30日(木)のつぶやきその2

2011年07月01日 01時59分11秒 | 個人的な感想とか意見
22:15 from Echofon
お供も伴走するのか。荷物係かな。 #timescoop
22:16 from Echofon
身分が上のモノが休憩していたら、部下は抜いてはいけないのか。流石身分制度の時代。 #timescoop
22:18 from Echofon
抜いた後も遠慮して走るとは  #timescoop
22:19 from Echofon
そうか、接待ゴルフのルーツは接待マラソンなのか(嘘) #timescoop
22:21 from Echofon
家庭教師は「飛脚」。ナンバ走りの神髄を伝授といったところか。 #timescoop
22:22 from Echofon
見本出た。
22:22 from Echofon
要潤の陸上経験が活かされた。 #timescoop
22:24 from Echofon
走るときに上半身をなるべく動かさないのは、長距離走には良いのだろうか。上下動もないしよさげなのだが。 #timescoop
22:25 from Echofon
明日からナンバ走りをする中高生が増えるな。 #timescoop
22:28 from Echofon
こういう脚本になると言うことは、それなりの資料が沢山残っているのだろうね。 #timescoop
22:31 from Echofon
闘病中の母に吉報を届けるために早駆けを頑張るのか。負けられないよね。 #timescoop
22:32 from Echofon
ライバルとの一騎打ちは身分関係無しのガチなのか? #timescoop
22:34 from Echofon
スタート直前に「母危篤」。どんだけ過酷なレースになるんだ。 #timescoop
22:36 from Echofon
ええ、ここでで家と家とこんな関係があるとは。どれだけ盛りあげる気だ。 #timescoop
22:37 from Echofon
まだこんなところで勝負か決まるはずがない。 #timescoop
22:39 from Echofon
帰路が残っている。急げ母の元へ。 #timescoop
22:39 from Echofon
母に勝利の報告が出来た。おめでとう。伝蔵。 #timescoop
22:42 from Echofon
今日も素晴らしいお話だった。どんな所にもドラマはある。 #timescoop
22:58 from Echofon
爆問学問は先週に引き続き「府中刑務所」。特別矯正監である杉良太郎様のご案内で。 #NHK
23:03 from Echofon
府中刑務所には外国人受刑者が最も多い。46ヶ国以上にも及ぶ。意思の疎通も大変だ。 #NHK
23:04 from Echofon
刑務所でしか生きていけない高齢者も多いようだ。刑務所に入りたいから罪を犯す高齢者がいるのはおかしい社会だと思う。 #NHK
23:06 from Echofon
介護が必要な人までが刑務所に増加する実態。刑務所内で介護するのも刑務官。 #NHK
23:25 from Echofon
被害者よりも刑務所に収容されている犯罪者の方が恵まれているという様に感じられるのはいけないね。人権との関わりもあるけれど難しいね。 #NHK
23:28 from Echofon
NHK「ビジスポ」の時間になった。今日はここまでにしよう。アウトします。 #NHK
by superspeed1963 on Twitter

6月30日(木)のつぶやき

2011年07月01日 01時59分10秒 | 個人的な感想とか意見
00:29 from Echofon
数年ぶりに出た川原泉の単行本「コメットさんにも華がある」を読了。良い意味で枯れてきたのかなあ。休筆している期間が長いようだけど、まあ商業ベースで新作本を出すことが出来る限り読んでいきたいね。
00:32 from Echofon
どうして知っている! "superspeed1963の長所【料理上手】【几帳面】【聞き上手】【いい男/いい女】【運転が上手い】 唯一の短所【無神経】" http://bit.ly/kqWUc1
00:40 from Echofon (Re: @tigers_1964
@tigers_1964 是非!
14:09 from Echofon
サモアが日付変更線の西側の標準時間を採用して世界で最も遅く日付が変わる国から、最も早く日付けが変わる国へ。具体的には今年12月29日24時を31日0時として30日を飛ばす。経済関係の深いオーストラリアやニュージーランドと合わせるためだそうな。テレビでイベントをやりそうな話題だ。
14:25 from THUNDERBIRDS Lab.
THUNDERBIRDS Lab.で「Brilliant Rookie」のバッジを取得!
http://kktblab.jp/ #kktblab
14:25 from THUNDERBIRDS Lab.
THUNDERBIRDS Lab.で「First Tweet」のバッジを取得!
http://kktblab.jp/ #kktblab
14:25 from THUNDERBIRDS Lab.
THUNDERBIRDS Lab.で「FAB.1」のバッジを取得!
http://kktblab.jp/ #kktblab
14:25 from THUNDERBIRDS Lab.
THUNDERBIRDS Lab.で「Talkative」のバッジを取得!
http://kktblab.jp/ #kktblab
14:25 from THUNDERBIRDS Lab.
THUNDERBIRDS Lab.で「Good Manipulator」のバッジを取得!
http://kktblab.jp/ #kktblab
14:26 from THUNDERBIRDS Lab.
THUNDERBIRDS Lab.で「Silver Tongue」のバッジを取得!
http://kktblab.jp/ #kktblab
15:06 from THUNDERBIRDS Lab.
THUNDERBIRDS Lab.で「Excellent Manipulator」のバッジを取得!
http://kktblab.jp/ #kktblab
15:26 from Echofon
新燃岳、カメラ映像はどれも雲で見えませんが、火山観測報では噴火継続中だそうです。「火山:霧島山 日時:2011年06月30日15時00分(300600UTC)現象:噴火継続 有色噴煙:不明 白色噴煙: 流向:不明」http://bit.ly/k3lKhH
16:08 from Echofon
先週放送分の「バリバラ」を視聴中。障碍者の障碍者による障碍者のためのバラエティ。http://bit.ly/95FLcr この番組を自然体で視聴できる時代になって欲しい。普通に面白く感じられる人が増えれば、暮らしやすい世の中になる。
17:49 from Echofon
おお、今度の仮面ライダーフォーゼの怪人デザインは麻宮騎亜先生だ。これは怪人目当てで視聴できるかも。http://bit.ly/l5wlmx
19:22 from Tweet Button
NHK7時のニュースでは、畑のキュウリの世話があるから避難を拒否するという農家がいた。一般人との温度差は埋められないのだろうか。 "Reading:NHKニュース 特定避難勧奨 113世帯指定" http://t.co/w6Fznn4
21:57 from Echofon
RT @nhk_HORIJUN: 【21:00 福島の子どもの尿から微量のセシウム?】この結果についてネットワークはきょう東京で記者会見を開き「原発から60キロ離れた福島市内の子どもでも内部被ばくをしている実態が明らかになった。国や県の責任で福島の子どもたちを対象に内部被 ...
21:59 from Echofon
RT @nhk_HORIJUN: 【21:00 福島の子どもの尿から微量のセシウム?】財団法人・高度情報科学技術研究機構によると、大気中の核実験の影響を調べるために昭和30年代後半に行われた日本人の中学生の尿の分析で、セシウム137は昭和39年におよそ4.5ベクレルと今回 ...
22:00 from Echofon
タイムスクープハンター は じ ま る よ 。 #timescoop
22:01 from Echofon
江戸時代の長距離レースとはどんなのだ? #timescoop
22:04 from Echofon
走り方が見物だ。手足の動かし方は現代とどう違うのか、ナンバ走りとも違うのか。 #timescoop
22:06 from Echofon
服装は通常のモノで刀も二本差し。わらじの予備も携帯。 #timescoop
22:08 from Echofon
手は腰に添えて走るのか。刀に対して自然な位置に固定すると見た。 #timescoop
22:09 from Echofon
神主が  #timescoop
22:10 from Echofon
記録係が一緒に走るのは大失態。 #timescoop
22:13 from Echofon
記録会ではなく鍛錬のためだから偉い人も参加するんだ。 #timescoop
by superspeed1963 on Twitter