べんりや日記

住まいのこと、情報発信!

CLTを道路として使う

2015-12-18 18:41:11 | 越後杉CLT
CLTは道路としても使えます


海外ではCLTを建設部材としてではなく、土木資材としても用いています。
カナダ等では、舗装のできないツンドラ地帯にCLTを直接敷いて、その上を車輌や重機の乗る道路として使っているそうです。





アスファルトや砕石による舗装が不要なため、地面を傷めない利点があります。また、使用し終わった後は、CLTごと撤去し、他の場所で再使用する事もできます。

日本でも、林を切り開いて舗装をするよりも、CLTを敷いて林道とする方が有効な場合もあると思われます。


関連記事
木造軸組み+CLTパネルのバス停プラン

つくばCLT実験棟見学

CLTを体験してきました

CLTパネル





   株式会社 藤川建設は・・・

  長岡市で注文住宅を手掛けています

  越後杉で家づくりをしています。







もくじへ・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CLTバス停の応用住宅(2) | トップ | CLTで耐震補強 「CLT差鴨居... »

コメントを投稿

越後杉CLT」カテゴリの最新記事