杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

8月の日記28 広島県神社関係者大会 県知事 子供神楽

2013-08-29 06:05:46 | 日記

8月28日

今日は今年最後のラジオ体操。一人で体操し、一人で掃除をしてくれました。お疲れ様でした。

早々と日供祭をし、一路、広島県関係者大会へ

来賓で挨拶された神社本庁総長。広島県のように関係者大会に1500人が参集するのは全国でここだけとのこと。全国行脚をされている総長の発言なので「間違いない」でしょうね。

素晴らしいことです。しかも今年、はじめて湯崎広島県知事も参加されました。

湯崎知事は「日本の伝統文化を正しく伝え、青少年の育成の場としての氏神様になるように・・・豊かなる日本、豊かなる広島、そうなるよう、みなんさんが一翼を担ってほしい」「個人主義が万延し、多くの問題が派生している。日本らしさ、精神的伝統の大切さ、自身の誇りなど、神社界への大きな期待を確信している」と「おしい広島県」を温存して(~_~;)お話をされました。

 

そのあと、神宮禰宜宮嶋さんより遷宮諸行事の経過報告が行われ、前回行われた遷宮のDVDが放映されました。

午後からは、比婆荒神神楽保存会の子供さんによる神楽が演出されました。

出来は、・・・・・、河内小学校の神楽の方がきっちりと練習されているなあと思いました。

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こうちゃん)
2013-08-29 07:26:06
広島県は神社関係者が熱心なんですね。盛大な大会お疲れ様でした。広島県知事さんのお話し、すぎもりくんのブログを読んで「その通り」だなあと思いました。日本人の心、特に子供への教育って大切なんですよね。以前のブログに小学校に神社参拝の作法を教えていらしたのを思い出しました。大人は襟を、心を正したいですね。
返信する
子供神楽 (ふざん)
2013-08-29 08:01:02
広島は子供神楽が盛んなのですね~o(*^▽^*)oスゴイ!
返信する

コメントを投稿