love your color*大津・湖西でパーソナルカラー&スタイル+オーラソーマ+数秘+禅タロット=あなたの色発見!

あなたの色=パーソナル・クオリティを知り「本当の自分」を生きてみませんか?「カバラジュエリー」取り扱ってます。

選んだ色を「入り口」に・・フシギ発見!

2009-11-22 | AURA-SOMA
ここ何回かのセッションで、しばしば「過去生」「地球に来る前の記憶」といったフレーズが登場することが続いています。少し前までは、そうしたフシギネタを口にすることには相当慎重になっていたのですが、最近、明らかに「OSが異なる」タイプのクライアントがいらっしゃるようになりまして・・むしろそうしたフレーズ、世界観を前提にした方がハナシが早い!ということが増えてきたのです。

もちろん、皆が皆というわけではないのですが・・「時代の変化」なんでしょうか?

実はオーラソーマのボトルのうち、何本かは特定の時代や地域への転生の記憶と繋がる可能性がある、と言われています。が、わたしがセッション中にクライアントさんの転生について触れるとき、そうした「ボトルの情報」を左脳的に思い出して当てはめているわけではありません。クライアントさんが選ばれた4本のボトルと、その向こうに座っているご本人に意識をチューニングすると、ふとした拍子に「ぽん。」とひとかたまりのストーリーが瞬時にやってきます。ご想像しづらいでしょうが・・一瞬のうちにナゼか「どういう境遇でどんなキャラで人生を過ごし、何を得て何を得られなかったのか」が理解出来たような感覚が起こるんですね。

まあ、それだけなら単にわたしの「妄想」とも言えますが、フシギなことにそのストーリーをお伝えすると、クライアントさんが「・・ああ!すっごく分かります」とおっしゃるのです。ご本人にも「根拠」なんてないハズなのに・・そしてナゼかその「根拠のないハナシ」に積年のギモンが解け、モヤモヤしていた気持ちがスッキリと治まり、今後の人生を前向きに歩んでいこうというエネルギーさえ湧いてくるとおっしゃるのです・・!

これ絶対、第三者には理解出来ない感覚、ですよね。過去生に限らず「顕在意識では理解していないのに『腑に落ちた感』がある」とか、もっと不思議なのは「腑に落ちた感じもないのに、ナゼか勝手に涙があふれてくる」とか、そんなミラクル、あるいはミステリー??に何度も立ち会わせていただいています。オーラソーマの持つ多様な可能性と、わたし自身の持つ特性のコラボレーションなんでしょうか・・。

確かに「色」は、驚くほど内面の深い部分と響き合うようです。あんまり「深い」ので、時にはまったく「ピンと来ない」というクライアントさんもいらっしゃるようです そういう「反応」を目の当りにすると、プラクティショナーとしては戸惑ったり、焦ることも多かったのですが、最近は「・・まあ、そういうこともあるよな~~」と割り切れるようになってきました(笑)

そんな中、前述の「OSの異なる」クライアントさんからは実にエキサイティングな、ダイレクトな「反応」が返ってきます。これが非常に面白くてですね、ちょっとやみつきになりそうです

そうそう、このタイプのクライアントさんは、かなり高い確率でボトルをお求めになります。中には一気にポマンダーやクイントエッセンスまで揃えるかたもいらっしゃいます。何というか「・・こんな便利なツールがあったのか!」って感じで。そして実際、ボトルワークを始めてから「新たな展開」が次々に起こっています~~というお便りをもらうことも多いのです。

全くもって「ジョーシキ」では理解出来ない世界です(笑)
しかしまあ、この「ジョーシキ」とやらも、どこまでが信用していいものやら??

「周りの価値観に照らし合わせて、真実かどうかを判断する」というメソッドは、もうそろそろ通用しなくなって来ている気がする今日この頃・・裏を返せば、

「真実は、自分の内側で選び取る」

ということを、各々が受け入れていく時代なのかなあ、とも思います。
「衝動」ではない「直感」、ネガティブな意味ではない「自己責任」、そうしたことにオープンになっていくことを自分に許す「受容性」「柔軟性」──オーラソーマという「システム」は、これらの感性を発掘し、磨きを掛けていくのにぴったりの方法、という気がします

・・直感的に「面白そう♪」と思ったかたは、一度試してみてもソンはないかも?
プラクティショナーの「特性」や「相性」もあると思いますので(笑)このブログを読んで「面白そう♪」と思ってくださったかたは、ぜひTOKI-WA-SOHまでわたくしhirokamoに会いに来てくださいねん ご一緒に、ボトルを「入り口」にフシギな魂のストーリーを紐解いてみませんか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。