農業をやりたい!

美味しい果物・野菜を作ってみたい。全くの経験なしでも、農家になれるのか? 憧れの農業ライフへのチャレンジをつづるブログ

人間は、知らないことは想像すらできません。

2011年03月26日 | 就農関連
こんにちは、将来、農業をしたいエダマメです。

前回、本を読み始めることで、体の不調が直りました、と書きました。これは、色々な分野の本を読むことで知識と視野が広がり、自分の将来にはまだまだ可能性があるんだ、と感じることができたからだと思います。つまり、自分の人生のお先が見えちゃったと思っていたのは、単なる思い込みで、実は人生において、一歩踏み出せば、色々な世界がまだまだ用意されていることに気がついたのです。

「人間は知らないことは想像すらできない」という言葉を、なんとなく実感した気がしました。その分野に関して、少しでも知識があれば、その知識を足がかりに、その分野のすそのに向けて色々な想像ができるようになるということです。

以下に、エダマメが読んだ本の分野をまとめてみます。

①ものの歴史 (ピアノや写真の歴史、世界の文学の歴史、等)
②ITを活用した新しいビジネスモデル (お財布ケータイの話やフリー戦略、等)
③ビジネススキル (コミュニケーションスキルや、文章の書き方等)
④資産運用 (お金の流れ方、等)
⑤経営 (ドラッカーや、著名な経営者の本、等)
⑥生き方 (起業の話、人生計画の設定の仕方等)
⑦心理学 (心の成長の話や、ウツ状態について等)
⑧自然について (鉱物、田舎暮らし、農業、林業 等)

上の分野で、まず真っ先にはまったのが、心理学の本でした。当時、はたから見ると問題のない人生を送っているように見えるはずなのに、毎日、ため息ばかり出ていました。そのような状態で、心理学の本を読むと、自分が何に悩んでいるのかが具体的に分かって来ました。そして、自分だけでなく、多くの人が同じような壁にぶつかっていることにも分かってきました。

特に、この心理学の分野を読んで、自分が意識をしていない無意識の中の欲求・欲望の存在を理解し、認識できるようになったことは、エダマメの人生にとってとても重要なことだったと思います。この無意識の欲求・欲望については、今も常に気をつけるようにしています。常に自分の本心は一体何を望んでいるのかを問いかけることで、無意識の欲求を、意識下に置くことを心がけています。そうすることで、知らぬ間に感じていたストレスを軽減することができると思っています。

次に、はまったのは生き方の本です。普通に大学に行き、会社勤めをするという生き方が、エダマメが想像できる生き方のすべてでしたが、そんなことはない、ということを教えてくれました。その選択に責任を取ることは必要ですが、何でも好きなことをしてもいいんだ、という気にさせてくれました。

人生の幅を広げて、成功した人達に共通して見えることは、自分の価値観(モノサシ)を持っていることです。私が持っていた価値観は、親や、その他の日常一般の価値観ということだったということに気づくことができました。

そう考えてから、自分のモノサシとはどんなものだろうと考え始めました。
そんなことを考えていながら、自然についての本を読んでいると、どうしても田舎暮らしや農業の内容に惹かれていく自分に気がつきました。自分の心の琴線に触れるですね。そういった関係の本が。

大学卒業時には、外国人との仕事や海外でバリバリ活躍する仕事がかっこいいと思っていたこともありましたが、今にして思えば、それはその時代の空気に呑まれていたような気がします。もしくは、実際にそのような仕事をして、単純に違うと分かっただけなのかもしれません。

今、少し怖いのは、農業という選択肢も、実際にやってみたら実は違うという気持ちになったらどうしようということです。ですから、なぜ、農業になぜ自分が惹かれるのかをもう少し自分で深く考えてみることにしました。このことについては、また、今度、書きます。

なお、もし、エダマメが読んだ本のタイトルをきちんと知りたい、という方がおられましたら、ご連絡ください。その分野で、自分が読んだ本の中でお勧めの本を連絡します。