さゆブログ ピアノレッスンの日々&ママ姫日記

どんな時でも笑顔で 前向きに 自分の信じたgoldに向かって!…still gold…

リラックス タイム

2012年11月30日 21時48分08秒 | 心の癒し日記

おやすみ前の コーヒータイムが 一番 リラックスできるな

   

先日 戴いた 妹からの 軽井沢土産    

いっつも 私の お望み通りの物を 買ってきてくれるの   心が 通じ合っているのね  さすが 可愛い 妹よ

それでは 

 


丸焦げ防止

2012年11月28日 22時33分22秒 | ママ姫日記

暖炉が恋しい季節です  

姫が 丸焦げにならないように 実家の 暖炉の周りには ガードが付きました

数台ある ストーブにも ガードを 付けましたよ。

ママの 顔色を うかがいながら いたずら真っ盛りなので 目を離せない時期です 

お昼寝も 1日1回になり ママの時間が 益々ありましぇん が・・・ 姫といる時間は 毎日 楽しいです

でも 体力の無さを 感じる時も 多々 ある。。。

この前 パパに 「 さゆも 姫も 2人して グーグー いびき かいてたよ」って 言われた

えっwww  マジですかwww   やっぱり 体力の限界か?

 


赤くなるのを待って!

2012年11月27日 22時38分55秒 | のどかな日記
今日の北部は 午前中から雪が パラパラ

寒かった

先週末 マイカーをスタッドレスに履き替えたから 準備万端なんだけどね
この寒さで 野菜達も 暖炉で暖かいお部屋に冬眠

赤くなるのを待って いただきます

パプリカ 大好き

明日の朝も 冷え込みが 厳しくなりそうです

暖かくして おやすみなさい☆

デザート

2012年11月26日 21時37分17秒 | ママ姫日記

冷たい雨の一日   皆さんは いかがお過ごしでしたか

今日は 宇都宮教室の レッスン日だったので 姫のお昼と ダーリンのお弁当を作り 

姫をばーば幼稚園(ばーばとお留守番)に預けて 夕方 帰宅しました 

年内に 2月のピティナステップ申込を 済ませたいので 準備をスタートしました

来月には 演奏時間を確定できるように 練習 頑張って下さいね

 

今日の デザート

 

パイン   姫が お腹にいる時から フルーツは たっくさん食べてたんだけど・・・

特に パインは 毎日のように ガッツリ食べてたからか  姫も 大好きみたい

ママにも ちょ

皆さんも ビタミンたくさん摂って 風邪を引かないように

 


発表会反省会

2012年11月19日 21時08分05秒 | 発表会日記

今朝は冷え込みましたね     日光は さらに 寒かったです


紅葉も ピークは過ぎたものの まだ 楽しめましたよ。

   
今日は 発表会反省会ってことで ランチに出掛けて来ました


N先生と K先生とで 頑張ったご褒美に 早々予約し 次回に向けての反省会をしながら 贅沢なと共に 楽しい時間を過ごしました

   

あの 美味しさが 忘れられず 帰りに 肉ショップに立ち寄り お土産も GETして来ました

お肉パワーを たっくさん頂いて来たので エネルギー満タンで 明日も レッスン 頑張ります


イルミネーション

2012年11月16日 23時57分35秒 | 心の癒し日記

こんばんは☆
今日は風邪でお休みの生徒さんもおりましたので 皆さん体調管理に気を付けて下さいね

そろそろクリスマスモード突入してもいいかな~っと…レッスンの合間に 義理父と イルミネーション 飾りましたよ
レッスン室の レース越しに見えるイルミネーションは レッスンテンションが更に上がります

生徒達も キャーキャー(≧▽≦)喜んで 玄関のドアを入って来ました
園児のような素直な心 ずーっと 持っていたいものですね


ご機嫌な姫

2012年11月07日 14時39分16秒 | なんでも日記

みなさん こんにちは


発表会には 出演ならず・・・だった 大人の生徒さんもいらっしゃるので 今日も休みなく 実家教室レッスンに来ていますよ


姫が お昼寝中に ブログ更新です



最近の姫です   発表会が終わり ママと遊ぶ時間も ちょっと増えて ご機嫌さんです 


5


お散歩してると 庭先に 寒桜が咲いてました   冬がすぐそこまで 近づいているんですね


体調を崩さないよう あたたかくして お過ごし下さいね


  





発表会2012

2012年11月06日 11時37分57秒 | 演奏会日記

こんにちは

 

先週末の発表会を終え 充実感を味わっている 今日この頃です

生徒の皆さん しっかり演奏していましたね   素晴らしかったです

 

ご父兄の皆さん ご協力 ありがとうございました 

 

そして たくさんのお花や 贈り物のお心遣いを 感謝します

 

 

一人ひとりの生徒が 練習成果を出し切っていたので 先生はビックリすると同時に ホッとしました

 

それそれの生徒さんが 部活や塾などで 練習時間が限られている中で 頑張りましたね

 

今回の発表会は 私にとっても「挑戦」となった オープニングの「アメージング グレース」

 

 

客席はご家族の方々で ほぼ満員という中 心臓が飛び出そうになりながらもどうにか無事に? 歌声を届けられたかなっとホッとしています。。。

 

スポットに照らされ 目を閉じ 何を祈って歌ったかって・・・

 

それは 子供達の明るい未来 です。

 

ふと 神が降りてきたような 不思議な空気に包まれ 何度となく 涙が込み上げ 必死で涙を押さえました

その最中 2階のチャイルドルームから  うちの姫が 窓に張り付くように 私を 応援をしてくれていたのです

 

 「ママ~ お風呂で練習してたように リラックスして頑張って」って顔をして

 

発表会までの数か月 学生時代のようにレッスンを受け 姫を寝かしつけてから練習に励み 自分なりに 努力したステージでした

 

たくさんの あたたかいお言葉を ありがとうございました

 

エンディングの連弾「ありがとう」も  感謝の気持ちを込めて 楽しく 演奏させていただきました

 

 

改めて 生徒達と共に 成長させて頂けて 本当に幸せだな~って思います

 

次回に向け 更に 良い会を企画して参りたいと思っておりますので 今後とも 宜しくお願い致します。