S’PORE papa

シンガポールへ2005年~2010年まで単身赴任・・・ゴルフの回数は、激減・・・競馬、釣り、ガーデニングなど多趣味・・・

29th Oct.-2nd Nov.

2008-11-03 14:29:12 | シンガポール
日本は、「文化の日」のお休みでいいですね。

29日、ダイレクター来星。「楽市」にて8名で会食。RK社のS営業取締役も同席し、おおいに場を盛上げる。2次会、「紙風船」

30日、ボードミーティング。経営方向性を決議。来年一区切り有ります。
夜、客先と「茜」にて11名にて会食。

感動した料理・・・「イクラトッピングの茶碗蒸し」そして「松茸ごはん」もちろんお替り。

日本の「竹葉亭」の姉妹店だけあって、和風懐石がもちろん美味しいのですが、値段も高い。お酒を4号瓶、2本持ち込みましたが、持込料が1本、30ドル・・・他にお酒も沢山頼んでいるんだし、一人1万5千円も使っているんだから、そのくらいサービスしなさい! 2次会は、「Ai」

31日、「ラグーナ」にて懇親ゴルフ会・・・おちょうし者のS取締役と回って、散々でした。彼は、6ホール目くらいから、熱中症になりかけ、リタイヤ。先に上がってしまいました。スコアが悪いとチャンギ空港を離発着する飛行機の音が気になる・・・パットを打つ時に限って、頭の上に飛んで来るのは、何故でしょう。

夜は、チャイムスの「レイ・ガーデン」にて会食。感動した料理、「フカヒレと上海ガニのスープ」・・・とろーり、幸せの味でした・・・

ここも焼酎と泡盛を持込ましたが、チャージ無し。「茜」よりも安く済むし、こちらの方が価値が有りますね。

11月1日、ボードメンバーを率いて市内観光・・・タイガービール博物館、ラッフルズ上陸公園、マーライオン公園、富の噴水など・・・ランチは、「ヒルマンレストラン」。ここのペーパーチキンを初めて食べましたが、確かに旨い!
ボードメンバーは、この日の夜行便で帰国。

11月2日、「ビンタン・ラグーン」でゴルフ。イアン・ベーカー・フィンチコースに再挑戦・・・前回、アウト42なのにイン59も叩いて大ショックでした。今回、アウト43(2バーディーもしたのに・・・)・・・イン44(1ホール、4オーバーもあったにに・・・)私的には、なんとかリベンジを果たせたかな・・・

今、昼食を「ホワイト・サンド」のコピタン・ホーカーへ行って来たのですが、そこのジャパニーズ・フードで、カツカレー丼(S$5)を食べました・・・なんと、学食で食べた味そっくり・・・懐かしかったな~

今のシンガの天気は、 パシリスは、大でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする