屋上の観覧車

気の向くままに綴ります

南郷ひめさゆりバイクミーティング2015 当日編

2015年06月28日 | Motor Cycle
昨晩は早い時間に寝てしまい、起床は5:00頃。


 

外からは雨音が聞こえます。朝風呂と朝食を済ませ、7:30過ぎに民宿を出発。R121で田島へ向かい、コンビニで一服。雨はポツポツ程度になりました。ここで会場へ向かうKAZUMIさんが通過して行きました。七ヶ岳林道入口でお約束の一枚。R289の路面はほぼドライになりました。



 

ミーティング会場に到着。今年のひめさゆりウォークは前日に開催済み。昨年の来場者の多さからもあるのでしょうね。今年は駐輪場はおよそ1.5倍増しです。


  

ひめさゆりといえば先ずはコレとコレを押さえねば・・・・。持ち帰り用にアスパラも大量に購入しましたよ。えごまのタレが掛かった餅も美味しかった!


 

そして賀曽利さん。TOMOさんとのトークショーでは含蓄のあるお言葉を拝聴できました。


 
ブースには八重洲出版(MC誌)も出店してました。ここではレトロな柄のタオルを購入すると共に、「アレは〇月×日に開催なんですかね?」「それ、どこで見ました?」と大人の話を少々。



昨年、栗原川ですれ違い、その後、某SNSで知り合いになった新潟のYさん。お互い顔を合わせるのは今日が初でした。今後もヨロシク!



W650乗りになってしまったもー中君、賀曽利さんからサインを頂戴するの図。愛車(四輪)がスズキだからよしとするか(笑)


それでは駐輪場へ。

※オーナー様へ・・・画像の掲載に問題がある場合はご連絡頂ければ幸いです。即刻、削除致します。


 

けるでら。さんのVFR750Kは徐々にホンモノに近付いてますねぇ。福島県警からはホンモノのCB1300PとVFR800Pが展示されてました。


 

KAZUMIさんのイナズマ1200、そして遥々北陸から駆けつけた神ちゃんのバンディット1250F


 

スラントノーズにこのカラーリングは'91のMでしょうか。排気系を除いてほぼノーマルか?美しい車体を維持されてますね。XL250RにBajaタンク?の面白い車両。オーナーさんからお話を伺いたかったです。



こちらはライディングスクールで見掛けた車両ですが・・・ボデーカラーの濃い緑、エンジン下部とフレームを固定する三角形のプレート、タンクのSUZUKIが金文字・・・ということはGSF1200の輸出仕様(輸出名:Bndit1200)と見て間違いなさそうです。



新しい出会いがあり、懐かしい出会いもありで、今年も楽しませて頂きました。また来年、ひめさゆりでお会いしましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南郷ひめさゆりバイクミーティング2015 前日編

2015年06月21日 | Motor Cycle
6月13日

「あぁ~また車だよ~」・・・・空模様を考慮し、楽な方を選択してしまいました。あまり無理が利かないようになってしまったということでご容赦を(苦笑)。


ひめさゆりミーティングの前日、佐野SAスマートIC→那須塩原ICからR400→R121で会津入り。田島からはR400で金山方面へ進みます。

 

舟鼻トンネルを抜けたところで定点確認。正式には大窪林道の起点はここなんですね。撮影をしていると、クローズドコースを激走しているような一団がここを通過して大窪方面へ進入して行きました。大人数で群れてこんな山奥で爆音を轟かせなくても・・・。甲子や多々石をソロで走破する男気を拝見したいものです。


 

道の駅かなやまに到着。あさぎ大根そばカツ丼セットを頂きます。昨年は卵とじだったので、今回はソースカツ丼。ここで明日のミーティングへ参加するおくさん御一行にお会いしました。


 

R252を坂下方面へ進み、会津宮下から難攻不落のR400西方街道杉峠越え。峠を少し下ったところで一服入れつつ、ふと道端の気に目をやると何やら木の実が熟してます。桑の実か?


 

西会津ではライダーズピットのミニカーカフェに立ち寄りました。店舗入口の壁にはここを訪れたライダーの写真。どこかで見かけた事のあるR1100・・・今回のひめさゆりではお会いできないんですよね。V.I.P.らしき常連客?が店を出た後、マスターとのミニカー談義を楽しませて頂きました。


 

アウトビアンキ・ビアンキーナ 主人公を演じたA.ヘプバーンが「おしゃれ泥棒」で乗っていたかわいいカブリオレ。アルファのジュリアはカラビニエリ(イタリアの国家憲兵)仕様ですね。

 

一昨年に訪れた際にも展示してあったトリノの工場ラインを再現したムルティプラ&600のミニジオラマ(風)。 ソレックスが描かれたプジョーの商用バン。フランスらしくおしゃれ~。


 

インプレッサWRC2000(2000年アルゼンチン仕様)とそのストリートVer.である22B 二輪で言うRC213VとRC213V-Sでしょうか。市販された22BはWRブルーのみだったので、ボデーカラーの赤は妄想色?


 

赤パンダやカストロールカラーのST185、240RS、フォードフォーカスWRC、240Zなどラリーカーは見ていて楽しいですね。セアトのコルドバWRC・・・あっという間に消えてしまいました。



お馴染み栃木県警の「客寄せパンダ」、NSXもモデル化されてます。同県警のムスタング(notマスタング)マッハ1はないかな?


 

探し物があったので道の駅にしあいづに寄りましたが、残念ながら発見できず。R49を東へ進み、坂下から県道72を南下。本郷の市街地に入り、廣瀬神社で時間調整を兼ねて休憩。


  

本日の寝床は湯野上温泉の民宿です。部屋の窓からは会津鉄道の線路と大川の渓谷が目と鼻の先という嬉しい立地。あかべぇが描かれた気動車がのんびりと走り抜けていきます。


 
 
貸切状態だった宿の温泉に浸かって、買い出しを兼ねて藁葺き屋根の駅舎で有名な湯野上温泉駅まで散歩しました。


 

雰囲気タップリの駅舎内。外には無料の足湯もありました。宿に帰ってからはローカルテレビとたまに走る気動車を眺めながら夕食。明日の朝は雨ということですが・・・おやすみなさいzzzv>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする