屋上の観覧車

気の向くままに綴ります

遠州~駿河ツーリング(静岡まで移動)

2013年04月29日 | Touring
今年もカレンダー通りの大型連休。仕事上がりの夜に出発して現地入り。翌日は麻からからフルに歩き回るというスタイルは毎度のことです。

ところが4/26(金)は空模様が怪しく、関東北部は局地的な雷雨。夕方から雨は上がるような予報ですが、帰宅時にはまだパラパラ降っているような有様。ネットで雨雲レーダーと睨めっこ。局地的な雨雲は徐々に東へ移動しています。この先、なんとかなりそうだと判断し、雨具を着込んで19:00過ぎに出発しました。

幸い、東北道、首都高共に路面は乾いていました。川口PAで一服した後、川口線~中央環状線は順調に進みましたが、大橋JCTで予想通りの渋滞に嵌りました。排ガスが充満する山手トンネルを渋谷線合流までノロノロ・・・。PM2.5を857381732502415170μg/m3以上吸い込んでしまったと思われます。大橋JCTのループ構造も相まって目が回りました。池尻を過ぎた辺りから順調に流れ出し、東名高速へ。港北PAで二度目の休憩。仕事帰り関係だけでなく、行楽地へ向かう「渋滞・混雑大好き」な首都圏プロ観光客も多く見受けられました。明日からは全国の観光地で大暴れするのでしょう。「お前もその一人だろ!FU×K野郎!」というご指摘は実際にお会いした際に承ります(苦笑)。

御殿場JCTからは新東名へ。今夜の宿泊地は沼津市。長泉沼津ICから伊豆縦貫道を数キロ。夕食を仕入れる為、ビジネスホテル近くのコンビニに立ち寄りました。



「あぁ、静岡まで来たんだなぁ。」と実感。



静岡といえば海の幸・・・・夕食はこれにしました。最近、夜の遅い時間は重いものがだめになったよなぁ。



客室のデスクに洒落た折り紙が置かれていました。間もなく5月ですね。

入浴後、夕食を取りながら「明日はどのくらいの時間で浜松までいけるかな?」と思案していると、仕事と夜間長距離走行の疲れで睡魔が一気に襲って来ました。明日は県内全域で晴れるようです。一安心で数秒後にzzzz
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州~駿河ツーリング(序章)

2013年04月28日 | Touring
4/26の夜から本日まで静岡方面へ。

滅多に足を伸ばすことの出来ないこのエリアで見てきたものは・・・



浜松市にて。



お隣の磐田市で。



富士市です。



こちらも同じく富士市。


画像を整理した後に詳細を上げます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「土浦昭和のくるま大集合 Vol.10」 輸入車編

2013年04月25日 | others
続いて輸入車を見てみます。


クライスラー・インペリアル(昭和33年)特別展示車両のウルトラセブン・地球防衛軍ポインター号。オーナーの方も防衛軍のユニフォームを着てましたよ!



ブリティッシュレイランド・ミニクラブマン1275GT (昭和?年)ちょっと顔つきの変わったミニ。フロントグリルを覆い尽くす補助灯、しかも奇数ってところがイイですね。フロントには控えめながらオーバーフェンダーも。



BMW・マテス327iA(昭和62年) BMWのチューナーとして有名どころはアルピナ、ACシュニッツアー、ハルトゲ等は当方も名前だけは聞いたことがありますが、マテスというチューナーもあったのですね。リヤに貼り付けられたエンブレム" MADE IN W.GERMANY "(『西ドイツ』製)が昭和ですね。



アウディ・クワトロ(昭和60年) WRCに4WD旋風を巻き起こしたクワトロ。女性ドライバーがWRCで初優勝したのもこの車がベース。直列5気筒というのも珍しいですね。ボディへの映り込みがブリスターフェンダーを象徴しています。



シムカ・ラリー3(昭和?年) まさかこの車に出会えるとは!リアエンジンのモータースポーツベース車。カクカクした「フレンチ弁当箱」デザインがお洒落。リアスポイラーに「本気」を感じます。



BMW・イセッタ(昭和32年) 誰もが笑顔になるデザイン。バブルカーの代表格です。前から見ると「もーれつア太郎」の「べし」に見えるのは当方だけでしょうか?この車体はリアタイヤが二本あるタイプですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「土浦昭和のくるま大集合 Vol.10」 国産車編

2013年04月22日 | others
遅くなりましたが、当日の模様を・・・・。

参加車両は200台以上ということもあって、すべては紹介し切れません。特に「おっ、これは!」といった車両を取り上げてみたいと思います。


会場となった土浦市「さん・あぴお」屋上駐車場からの会場全景。前日までの予報では雨でしたが、見事に晴れてくれました。



トヨタ・カリーナ2ドアハードトップ1600GT(昭和50年)・・・初代カリーナ『足のいいやつ』ですね。DOHC2バルブにソレックスツインキャブの2T-Gエンジン搭載。
 


トヨタ・カローラ4ドアセダン1600GT(昭和60年)・・・セダン系のカローラがFF化された初代(通算5代目)。GT TWIN CAM16のエンブレムが誇らしげ。銘機4A-Gを何の変哲も無いセダンに搭載するあたりが「昭和」ですかね。



トヨタ・スターレットS(昭和55年~56年)・・・KP61でお馴染みのFRスターレット。ヴィッツのご先祖様といったところでしょうか。2代目スターレットには丸目の前期、角目の中期、奥目の後期とありますが、この車体は角目の中期と思われます。



日産・フェアレディ240Z-G?(昭和46年?)・・・何も知らなかった頃はグランドノーズ(通称Gノーズ)とオーバーフェンダーに憧れましたっけ。



日産・ローレルスピリット・・・(昭和61年?)車名は知っていましたが、実車には滅多にお目に掛かれませんでしたね。このカクカクしたボディは2代目だそうです。というか、初代があった事さえ記憶の彼方に。DOHC16バルブのCA16DEエンジンが搭載されていたグレードもあったような・・・。



ホンダ・シビックSi(昭和61年)とバラードスポーツCR-X Si F-1スペシャルエディション(昭和61年)・・・ZC型DOHCエンジンのカムカバーを避けるため、ボンネットにパワーバルジ=Siの証!(セダンのSiにはP.バルジが無かったか?)



三菱・スタリオン(昭和63年)・・・2000ccのGSR-VR(限定50台)?2600ccの2.6 GSR-VRか?トヨタスープラにもワイドボディ仕様がありましたが、三菱のワイドはブリスターフェンダー!より幅広感が強調されてGOOD!



マツダ・サバンナ(昭和51年)・・・RX-7の前身に当るRX-3。でこっぱち気味のフロントノーズに丸目四灯が「昭和」!勿論、ロータリーエンジンを載せています。



スバル・レオーネ(平成元年)・・・3代目「オールニューレオーネ」といってもピン!と来る人はどれほど居るのか?レガシィ・インプレッサのご先祖様。直線基調のボディ、バンパー上のフォグランプ、そしてエンケイ・リミテッドコンペ!シブ過ぎます。



ダイハツ・コンパーノ スパイダー(昭和40年)・・・コンテッサと並ぶダイハツの至宝・・・と言ったら大袈裟でしょうか?今から50年近く前にこんな洒落たデザインがあったことに驚きです。



いすゞ・ベレットGT type R(昭和44年?)117クーペ用の1600ccDOHCエンジンを搭載した「ベレG」の頂点。色々調べてみると、「GT-R」ではなく「GT type R」だったのですね。


以下は会場の駐車場で見掛けた「おっ!」と思わせる昭和のくるまです。(オーナーの皆様、無断撮影申し訳ございません。ご指摘を頂ければ、削除致します。)


ホンダ・アコード エアロデッキ・・・「リトラクタブルライトのワンダーシビック?」ではありません。Siグレードもあったと記憶しています。後継車はアヴァンシアでしたが、こちらは人知れず消えていったような・・・



日産・スカイライン 2000ターボRS・・・ピカピカに磨かれた通称「ニューマン・スカイライン」。直列6気筒ではない為、GTではなくRSという名称が与えられましたが、今では逆に凄みを感じます。特にこのグレードのキャッチコピーは「史上最強のスカイライン」。トヨタの「ツインカムを語らずに、真のGTは語れない」に対し、FJ20エンジンを得た日産の「4バルブなしにDOHCは語れない」が懐かしい。



トヨタ・カローラFX GT Limited・・・「2BOX上級生」というキャッチコピー。カローラの派生車にも4-AGが載せられました。3代目まで生産されましたが、やはり印象に残っているのはこちらの初代モデル。直線デザインがFXらしさを表していると思います。

外国車は次の機会に紹介したいと思います。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GT!DOHC!オーバーフェンダー!ターボ!

2013年04月07日 | others
土浦で開催された旧車イベント「土浦昭和のくるま大集合 Vol.10」を見学してきました。



詳細は画像整理終了後にアップします。いい目の保養になりました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする