sptakaのブツブツDiary

sptakaさんは、毎日ブツブツ発言しています。

ボンクラでもできる警察捜査

2012-06-15 00:09:49 | ブツブツ日記

 菊地直子が逮捕され、18時間後くらいに、高橋克也が逃げ出して、ポリはその2時間後くらいに、のこのこ社員寮に行ったけどもぬけの殻だったという、アホさ加減。
 思うに、ポリは菊地の逮捕にはしゃいでしまった、有頂天。しかも手柄はタレこみが確実だっただけで、捜査の能力なんてゼロ。
だから逮捕してすぐにプレス発表。同棲男も自首。プレスは3時間後に現場に駆け付けた。でもその後18時間も克也はそれを知らないというのも間抜けだが、ポリはもっとアホウ。簡単にいえば、菊地の逮捕広報ももう少し送らせても、克也一緒にパクルべきだった。んなことも分からんか。
 藤岡バス事故のときも、陸援隊というふざけたインチキ社長も、妙に長期間泳がすなあと思ったけど、ずっと後に逮捕したけど、生きてて良かったと思うよねえ、普通は逃げるよ。逃げれば市橋のように、2年は本気で逃げるわけだ。
 なのに克也の写真とか、筆跡とか、コンビニとか、怪しい三流風俗みたいに、毎日小ネタをNHKに流して、少しでもニュース継続しようとは、姑息な考えで、んなことで、当人に包囲網敷こうなんて、昭和丸出しのアナログ捜査で、無理じゃないかしら。
 数年前に、宇都宮で、自分の子殺し、さらに妻殺しのやくざ者逮捕したのはいいけれど、留置所で自殺されて、赤っ恥かいたこともあったよな。のんきなんだよ、タイミング悪し。チャリでのこのこ年寄りポリが市橋のドア開けて、激突されて裸足で2年逃げられたのも、ことの重大性、初動をまったく理解してないもんなあ。ポリといっても、その辺のホームレスシルバーと何も変わらんよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 創業80年の曳舟湯の閉店 | トップ | 安っぽい捕り物帳がようやく... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブツブツ日記」カテゴリの最新記事