秋風春風スタイル

大自然の中で暮らしている男の,夢の徒然を綴ります♪

庭の花たち 3

2007年06月02日 20時10分37秒 | 写真

みなさん^^こんにちは♪

またまた、自宅で ノーンビリ、マ~ッタリです♪

P6020035

今日も庭の花を見て歩きます^^

Photo_51

「アブチロン チロリアン ランプ」が咲いていました^^まだ1つだけでした。

本当に赤いランプみたいでしょう♪(⌒▽⌒)アハッ!

Photo_52

「サルビア グアラニチカ」です!接写すると、まるで 生き物が口を開けてるみたいです。サルビアも種類が多いですよね。

Photo_53

こちらが「小海老草(こえびそう)」です。段々に重なる葉の先に花をつけます♪

Photo_54

「蛍袋(ほたるぶくろ)」が咲き誇っています。庭の花の勢力争いも、刻一刻と変化して来ています。

P6020014

でも、まだまだ「サフィニア」が頑張って咲いていますから^^

Photo_55

もう6月ですもんね、「紫露草(むらさきつゆくさ)」が可憐な紫の花を咲かせています。

職場の制服も衣替えしました。

Photo_56

ピンクに輝いてる「松葉菊(マツバキク)」も庭の中に咲いていますが、そろそろ交代する頃でしょうか?

Photo_57

鳴らしてみますか?「釣鐘草(ツリガネソウ)」です♪(〃^∇^)o_彡☆あははははっ!

Photo_58

茎の一部がネバネバ、ベタベタする「虫取撫子(ムシトリナデシコ)」です♪

Photo_59

夏白菊の白と、セージの赤♪どちらも、太陽に向かって伸びていきます。

私も彼らに負けずに、これからも頑張って行かなくちゃ^^

それでは^^またね~♪

 

 

 

 

コメント (29)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高萩市ドライブ 花貫渓谷編 | トップ | nenechanさんに教わった古代... »
最新の画像もっと見る

29 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは*千秋さん♪ (うえさき みち)
2007-06-02 22:12:12
こんばんは*千秋さん♪
お天気がよかったですね・・・暑いくらいでした*♪
はかない小さな花たちですが
個性のある花たちですね・・・*
私も毎日の散歩のみちすがらよくみかけます・・・
小さいけれどタフな花*
タフなところは千秋さんと一緒ですね・・^^*
制服かわったんですね・・・暑いし夏服でまた気持ちもリフレッシュですね*
見て見たいな。。。♪^^
私はきょう動物病院にいって来ました・・*
先生がプロゴルファーの青木功に似ているの・・^^*くすくす*
とてもいい先生です♪わんこは騒がないけど どきどきばくばくでした。。。
あとユニクロでちょっとお買い物して お外でごはんをたべて・・ 
あっという間です♪
ゆったりとしたお休みでしたね・・・*
今夜も綺麗な月夜の晩です♪^^*









秋風春風さんのお庭は広々として、本当にいろいろ... (あこ)
2007-06-02 22:21:58
秋風春風さんのお庭は広々として、本当にいろいろな花が咲いていますね♪
「エビっぽい」と思ったら、まさに「小海老草」というのですね。
目がついているみたい。
どれもすごく綺麗ですが、最後の菊とセージの写真が一番好きだな~と思いました♪
秋風春風さんへ♪ (nenechan)
2007-06-02 23:15:38
秋風春風さんへ♪
私の家にはないお花、堪能させていただきました☆
釣鐘草と風鈴草って同じ!?以前風鈴草、育てたことがあります。
大変なお仕事をされていて、家で花や緑に囲まれるとのんびり出来ますね。

こんばんは^^ (samantha)
2007-06-02 23:19:39
こんばんは^^
ご自宅でゆっくり寛ぐ時間て大切ですよね^^
特に花を観てるときは・・お手入れしてるときも無心になれますよね~^^
沢山の可愛いお花・・・チョッとだけ摘んで食卓に飾ってもいいなぁ~なんて思います☆
う~ん! (tatsubo-H)
2007-06-03 08:57:44
う~ん!
綺麗ですね!
特に青いサルビア!
昔、北海道の富良野で見ましたが、実に神秘的です。
懐かしかったのが、蛍袋!
最近すっかり見かけなくなってしまった気がします・・・
このお写真にthanksです!^▲^。
そう!昨日の地震大丈夫でしたか?。。。
こんにちは! (せれす)
2007-06-03 13:09:41
こんにちは!
わぁ~、今日もきれいなお花がたくさんですね♪
実際に秋風春風さんのお宅のお庭を訪問しているような気分です。


小海老草って、初めて見ました。ちゃんと、「目玉」もあるんですね(笑)
ホタルブクロ、今にも咲きそうな蕾を指で「プシュッ」とやるの、子供の頃好きでした。
虫取りナデシコ、最近見かけないな~と思っていましたが、
ちゃんと秋風春風さんのお宅で健在でしたね。懐かしいなぁ~・・・。大事にしてくださいね。
ああ、やっぱり花に囲まれていると、気分が安らぎますね。
うえさき みちさん^^ありがとう♪ (秋風春風)
2007-06-03 19:08:39
うえさき みちさん^^ありがとう♪
2匹のワンチャンおとなしそうだから大丈夫ですね^^
青木 功に似てて怖がらなかったかな?
花は良いですよね^^キレイで癒されます。
あこさん^^ありがとう♪ (秋風春風)
2007-06-03 19:10:50
あこさん^^ありがとう♪
最後の写真、褒めていただいて うれしいです。
小海老に見えました?(⌒▽⌒)アハッ!
富山県の白海老でしょうか?美味しいですよ^^
nenechanさん^^ありがとう♪ (秋風春風)
2007-06-03 19:15:01
nenechanさん^^ありがとう♪
そうです!花の形から、風鈴草とも呼びます!
別名は「カンパニュラ」です^^
花を見てる時は癒されますね♪
samanthaさん^^ありがとう♪ (秋風春風)
2007-06-03 19:18:29
samanthaさん^^ありがとう♪
ハイ、自宅の中にも切花で活けられてますよ^^
時々、どこに咲いてるのって聞いちゃう時も有り
ます♪発見が有るって、楽しいですね。

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事